ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

誰が先に入るのか

2018-01-16 08:05:43 | 日々の生活
 ①私は風邪を引いたので、朝一で病院に行きました。
 ②病院の駐車場には車が何台か泊まっており、エンジン音がしたため中には人がいるようでしたが、病院の玄関前には誰も並んでいませんでした。
 ③私は玄関前に立ち、病院が開くのを待っていました。
 ④病院が開き、受付しようとしました。
 ⑤すると車に乗っていたと思しき方たちから「私たちの方が先に来ていました。あなたは○番目でしょう」と言われました。
 ⑥私は「並んでなかったんですか?」と呟いた後に、その人たちに順番を譲り、何番か後に受付しました。

 ・・・とまぁ、少し前にそんなことがありまして。別段トラブルに発展したわけでもなく、何だかんだで私の方が早く診察が終わり、薬をもらって早々に帰れたので結果オーライではあります(笑。
 私もその方たちが先に来ているのは把握していましたし、「良いんだろうか」と若干モヤモヤしつつ並んでいた気持ちはありましたから、言ってもらえてスッキリしたところが無いわけではないです。

 とはいえ、並び始めた時に「体調が悪くて車にいるので、代わりに並んでいてもらえませんか?」とか言われたのであれば、私としてもスッキリした気持ちで並べていました。私自身がその方たちに確認を取るのも大事だったかもなと感じさせられた出来事でもあります。最後の一言は我ながら余計でしたね。

 先着○名様にプレゼント!という列に並ぶのとはまた違う話であり、順番は違えども診察は受けられるので大きな問題は無いのですが、それでもまたこういう場面に遭遇してモヤモヤしたくはないので、とりあえず風邪を引かないように頑張ります(笑。
コメント (2)