そんなこんなで2019年も半年が過ぎ、4月スタートのアニメも終わりを迎えはじめ、夏になろうとしているわけですが・・・
今って令和なんですよねぇ・・・(汗。
仕事で資料を作る際に「平成」を「令和」にしないとなーという点で気をつけてはいるのですが、それ意外にあまり令和感が無いといいますか。そもそも令和感ってなんだよって話にもなりますし、まだ1ヶ月そこそこしか経ってないのに令和感あるなしを判断できないだろうとは思いますけども。
これまで「この表現は昭和っぽい」など感じる機会はありましたし、「平成初期の雰囲気がある」と感じたりもしましたが、これから「平成後期っぽい」とか「令和初期っぽい」と感じる時が来るのに、どれくらいの時間を要するんですかねぇ・・・人によってはもう感じているのかもしれませんが、とりあえず私はジオウの終わりと令和ライダーの始まりでそれを感じることになりそうです。
そんなこんなで迎える夏。あぁ、「令和最初の夏はコレ!」みたいな謳い文句を何度聞くことになるのだろう・・・
今って令和なんですよねぇ・・・(汗。
仕事で資料を作る際に「平成」を「令和」にしないとなーという点で気をつけてはいるのですが、それ意外にあまり令和感が無いといいますか。そもそも令和感ってなんだよって話にもなりますし、まだ1ヶ月そこそこしか経ってないのに令和感あるなしを判断できないだろうとは思いますけども。
これまで「この表現は昭和っぽい」など感じる機会はありましたし、「平成初期の雰囲気がある」と感じたりもしましたが、これから「平成後期っぽい」とか「令和初期っぽい」と感じる時が来るのに、どれくらいの時間を要するんですかねぇ・・・人によってはもう感じているのかもしれませんが、とりあえず私はジオウの終わりと令和ライダーの始まりでそれを感じることになりそうです。
そんなこんなで迎える夏。あぁ、「令和最初の夏はコレ!」みたいな謳い文句を何度聞くことになるのだろう・・・