先月から公開されていた映画「機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning-」を見ました。
本作は今後テレビ放映される同作の一部話数を劇場用に再構築したものとのこと。
そもそも私はガンダムに関しては全シリーズ網羅するほどの熱心なファンではありません。本作についても情報を知った時は「また新しいガンダムやるんだ」ぐらいの印象でした。が!主人公であるマチュことアマテ・ユズリハがかーなーり可愛い!テレビ放送を待つのも良いけど、一足先にどんな子なのか知っておきたい!といった感じで見に行きました(笑。
確かにマチュは可愛いかったです。ジト目マチュは大正義。「なんかサラッとヤベーことしてる気がする」「青春!」って感じもして、結構好きです。ニャアンも初見の印象とはだいぶ変わりましたし、不思議な印象を受けるシュウジと三人、これからどうなっていくのか楽しみでもあります。
そんな本作の感想は「多分、変」でした。決してけなしているわけではありません。褒めてます。面白かったんです。でも「多分、変」なんです。これ以上は言えない……!
とまぁ、そんな「書きづれぇなぁ!」という感想を抱きつつ劇場を出たところで、数年ぶりに知人と再会してお互い目を見張りました。
もしもあの日映画を見に行かず家で過ごしていれば知人と再会することもなくだらだらと過ごしていた……本作や主題歌「Plazma」を彷彿とさせるような出来事にちょっと感動を覚えた出来事でした。テレビシリーズ、楽しみです。
……で、実際「多分」なのか?……あ、やっぱり変な映画だったわ。
本作は今後テレビ放映される同作の一部話数を劇場用に再構築したものとのこと。
そもそも私はガンダムに関しては全シリーズ網羅するほどの熱心なファンではありません。本作についても情報を知った時は「また新しいガンダムやるんだ」ぐらいの印象でした。が!主人公であるマチュことアマテ・ユズリハがかーなーり可愛い!テレビ放送を待つのも良いけど、一足先にどんな子なのか知っておきたい!といった感じで見に行きました(笑。
確かにマチュは可愛いかったです。ジト目マチュは大正義。「なんかサラッとヤベーことしてる気がする」「青春!」って感じもして、結構好きです。ニャアンも初見の印象とはだいぶ変わりましたし、不思議な印象を受けるシュウジと三人、これからどうなっていくのか楽しみでもあります。
そんな本作の感想は「多分、変」でした。決してけなしているわけではありません。褒めてます。面白かったんです。でも「多分、変」なんです。これ以上は言えない……!
とまぁ、そんな「書きづれぇなぁ!」という感想を抱きつつ劇場を出たところで、数年ぶりに知人と再会してお互い目を見張りました。
もしもあの日映画を見に行かず家で過ごしていれば知人と再会することもなくだらだらと過ごしていた……本作や主題歌「Plazma」を彷彿とさせるような出来事にちょっと感動を覚えた出来事でした。テレビシリーズ、楽しみです。
……で、実際「多分」なのか?……あ、やっぱり変な映画だったわ。