![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/33/dcb873290c41403072916c8a26cb178e.jpg)
今日のお昼は夫が得意の「お手軽チャンポン」です。
今日の具材(白菜、ニンジン、シメジ、ちくわ)をごま油で炒めてコショーをふります。
粉末スープ(好みの量)を丼に入れ、温めた牛乳150㏄で溶かします。
麺を350㏄のお湯で茹で、牛乳入りの丼に入れて野菜をのせ完成です。
具材は冷蔵庫にあるもので作りますが、動物性のタンパク質(ベーコン、魚介類、ちくわ、カマボコ等)は入れたほうが美味しいです。
夫は高血圧の家系なので塩分を気にしていますが、このチャンポンは粉末スープを少なくしても食べやすいので安心してスープも飲んでいます。
友人は「牛乳を入れるの? 気持ち悪い!」と言いますが、インスタントラーメンが苦手な私もこれだと完食しちゃいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今日の具材(白菜、ニンジン、シメジ、ちくわ)をごま油で炒めてコショーをふります。
粉末スープ(好みの量)を丼に入れ、温めた牛乳150㏄で溶かします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0b/c186b274544c376e939d5228a5602609.jpg)
具材は冷蔵庫にあるもので作りますが、動物性のタンパク質(ベーコン、魚介類、ちくわ、カマボコ等)は入れたほうが美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5f/8c91b8b71cb8e54ac4f031758a1ca36e.jpg)
友人は「牛乳を入れるの? 気持ち悪い!」と言いますが、インスタントラーメンが苦手な私もこれだと完食しちゃいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
私も是非、作ってみたいと思います。
牛乳で作ったら、減塩になっていいですよね(^-^)