ニセコ移住を夢見て

ニセコに魅せられて移住を決意した夫婦のアクセクストーリー

パソコン収納棚の製作(仮組立)

2012年02月10日 21時10分32秒 |  └ 木工
材料の加工が終わったので、部材を小屋から運び出して仮組み立てしてみました。
上部の4段が収納棚になります。

パソコンを載せる机の部分です。 幅75cm、奥行き45cm、厚さ1.5cm

上部の収納棚です。 幅75cm、奥行き35cm、厚さ1.8cm
トビラは別途検討中です

収納棚は10cm奥に引っ込ませています。
出っ張り部分は直角ですが、丸いラインの方が良いかな?

天井の梁が邪魔で1cmほど切り込みを入れました。
設計時の確認不足でした あはー

棚を入れてみると、2mmほど棚が短い あはー 切り過ぎ 
ココは何か詰め物をして解決です。

仮組み立て結果はおおむね良好だったので次の工程に向かってバラします。



PC机の横には壁の厚みを利用してニッチを作るため石膏ボードに穴あけします。
大きく切って電気コンセントと光ケーブルの位置も少し奥のほうに変えます。

バラした部材は再び小屋に運び込んでニッチ部分の切り込みと塗装(ウレタンニス)です。
コメント    この記事についてブログを書く
« 小母会 | トップ | 歯周病の野ネズミ »

コメントを投稿

 └ 木工」カテゴリの最新記事