![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1f/37ee808590227a2d8b686b725d1e3f83.jpg)
(2020年10月11日のつがる姫)
2008年に苗を植えて最盛期には毎年30個の美味しいリンゴが収穫できていましたが、植えた敷地西側の湿気が多いせいで根が水に浸かり勝で最近では良いリンゴが採れなくなったため、葉が落ちるのを待って移設しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/78/e4f9c652fab6bf98b525825601f01692.jpg)
ここも湿気が多い場所なので木枠で囲って土盛りして少しでも水はけを良くする予定です。
11月上旬から根の周りに溝を掘って排水を促し、根の張り具合を見ながら準備してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9a/c9ba2190bbaabd1f04c2e5889fd3ac18.jpg)
添え木用の単管パイプを垂直に打ち込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c6/da2da6e280f2165583bbf688ae7d2b2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3a/57064a5c52351cfc96dbccf6c3d484fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/80/f613dc60360b19660b637ad0dc6ba8ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/dd/5b7e9a3af25d55a831140c49c8b22f28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e5/d82e2e656981d05a4454d056554e9b1d.jpg)
明日は木枠の2段目を設置します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f2/585f2718f6b8da0d53444513bd649393.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8e/4ff9578b802c07c520d73c1bb13cf4e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b8/075ccb3605fbaaf73f58418cf8867967.jpg)
無事に根付いて欲しいものです。
今回入れた土はホーマックの園芸用培養土で1袋14リットルで200円
計算では25袋で木枠2段目まで満杯の目論見が外れて全体の約半分の量にしかなりません。
半年間の雪の重みで更に体積が縮小するでしょうから、来春には土を追加購入することになるでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます