goo blog サービス終了のお知らせ 

ニセコ移住を夢見て

ニセコに魅せられて移住を決意した夫婦のアクセクストーリー

今年のサクランボは6粒

2010年07月15日 07時00分36秒 | 果樹全般
佐藤錦がきれいに色付いた
雨で割れた1個を採ったので、現在残ったのは6粒
太陽の当たる部分がより赤くなるようで、実の周りの葉をむしってやる
降雨による割れや盗っ人カラスから守って、娘たちに試食させたい


(7月17日 6粒収穫)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« どんな蝶々になるの | トップ | 棚板の材料到着 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ナイト)
2010-07-16 22:17:05
ニセコでブルーベリー植えたのですが全く気配無し、実のなるものは管理が大変ですよね、さくらんぼ数粒貴重ですね。 月2,3度のニセコじゃ無理ですね。裏の物置の出来るまでを見ました、感動ですね大工さんそのものじゃないですか?17から19ニセコです、遊びに来て下さい。
返信する
大丈夫です (ニセコヨーテ)
2010-07-21 06:23:34
毎年4株づつ植えていたウチのブルーベリーも、植えて2~3年は小さいまま。水が好きな植物らしいので、ピートモスを入れて土を改良し、月に3回ほどニセコに行った時に散水する程度でほとんど放ったらかしでした。肥料もやった記憶がありません。(だからダメなのかな?)昨年から4、5年生の樹で収穫を楽しめるようになりました。ナイトさんの樹ももう少しです。
返信する

コメントを投稿

果樹全般」カテゴリの最新記事