![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9a/5c3414d7ba62632114d61fbd23da20fa.jpg)
Rikoooo.comで見つけたマッターホルンのアドオンシーナリーをインストールします。
会員(有料?)になると高速でダウンロードできるようですが、今回はとりあえずここからスタート!
1時間強かかりcervino_idをダウンロードしました。
ダウンロード容量は314MBです。
cervino_idをダブルクリックするとインストールが始まります。
インストール方法は「自動インストーラーがすべてを処理するので、画面の指示に従うこと以外は何もしません」と云う触れ込みなので、画面指示に従って進めます。
はじめに言語選択で英語を選びます。(日本語の選択肢はない)
自動インストーラーの最初の画面です。 「NEXT」で次の画面へ。
ライセンス同意画面で、「I agree ・・・」にチェックを入れ「NEXT」
インストール方法の選択画面で、「おすすめ」である「Automatic installation」を選択して「NEXT」
アドオンしたいソフト名を聞いて来るので、「FSX-SE」を選び「Install」
「Scenary.cfg」ファイルの場所を指定する画面で、場所が違うので「Browse...」を押して、
「Scenary.cfg」ファイルの正しい場所を指定します。
私の場合は「C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\FSX」です。
そして「Continue」
後で気付いたのですが私の指定は間違っていました。
正しい「Scenary.cfg」の場所は「C:\ProgramData\Microsoft\FSX-SE」のようです。
ようやくインストールが始まります。
この画面が出てインストールが完了です。
FSXの直下に「Scenary Rikoooo」ディレクトリが出来てその下にたくさんのBGLファイルが入っています。
「Scenary.cfg」ファイルもタイムスタンプが新しくなっています。
「Scenary.cfg」を開くと、「cervino_id」が追加されているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/79/d76bfe864ad9138abc0ec377c7c8fbe2.jpg)
1時間強かかりcervino_idをダウンロードしました。
ダウンロード容量は314MBです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8f/053dd045672e57c3e20adea404f112c2.jpg)
インストール方法は「自動インストーラーがすべてを処理するので、画面の指示に従うこと以外は何もしません」と云う触れ込みなので、画面指示に従って進めます。
はじめに言語選択で英語を選びます。(日本語の選択肢はない)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5e/ae8c670c53e8f05cda9d25faa5c809c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3c/8044a30ae25113a266c352b1fbb36bcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0b/b932855fb81eac9a6063cb9e6248d555.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/eb/1393a5ab288a7119d06129de746aee96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2a/97495e1c71ede05d052f9bad99c713ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b3/d4f7fb8b6c3ebcabf49c9ed5d7d6ef46.jpg)
私の場合は「C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\FSX」です。
そして「Continue」
後で気付いたのですが私の指定は間違っていました。
正しい「Scenary.cfg」の場所は「C:\ProgramData\Microsoft\FSX-SE」のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/24/f77913d9af885c6225aeada28de46197.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bc/5f94bf859482e2b74fe2ad2219f9772e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f5/3a21b6580c7724ee6572f26b92377b6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a7/a4958c9ca2732c679eb313a2bed35b32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9f/6a176a9ffefb5669db496627460d0488.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます