ニセコ移住を夢見て

ニセコに魅せられて移住を決意した夫婦のアクセクストーリー

連休最後も雨

2011年05月07日 21時35分55秒 | 田舎暮らし
今朝の羊蹄山
山頂に三重の珍しい形の雲がかかっています。

午前中に石灰をまいて耕運機をかける予定でしたが、雨予報だったため枯れ枝などを集めて燃やしブドウ棚に防腐塗料を塗りました。

午後から雨が降り出したので、畑に撒く米ぬかを買うため近くの米屋さんに行ってきました。
このお店から米ぬかを買うのは3度目ですが、1度目は米ぬかの価格が決まっていなかったらしく、「15キロで100円でも貰っておこうか」ということでしたが・・・
2度目は15キロで300円。
そして今回は500円でした。
以前は米ぬかを買う人がいなかったようですが、我家が米ぬかの価格を上げてしまったようです。

予報ではゴールデンウィーク最終日の明日も雨のようです。 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 石灰硫黄合剤の撒布 2011 | トップ | ブヨの季節到来 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ホトケ)
2011-05-10 21:20:16
いよいよ畑のシーズンが始まりますね・・。
私は近くのコイン精米機に、米ぬかを無料でどうぞと置いてあるので頂いてまいります。
ダダです

お米は作っていませんが・・・農家から有機栽培米を貰っています・・・これもタダお返しはしていますよ
この米は、田んぼに鴨を放して作った米です。
新聞にも紹介されました。
ど贅沢なお米を食べさせて頂いています。

今年も畑頑張りましょう
返信する
米ぬか くらい (ニセコヨーテ)
2011-05-11 20:44:52
タダでもいいですよね。
今度から別の米屋さん探そうかな

でも米ぬかの威力は絶大ですね。
春先に撒いて他に肥料無しでも良く育ちます。

今日から本格的にブヨが出てきました。
これから2ヶ月ほどはスッポリ網を被っての畑作業になります。
汗 ダラダラです
でも美味しい野菜のために頑張りま~す。
返信する

コメントを投稿

田舎暮らし」カテゴリの最新記事