朝5時に起きた時に部屋が温まるよう4時40分にタイマーを掛けていますが、最近タイマーボタンを押しても反応しない事が多くなりました。
電子レンジの時と同様にタクトスイッチ交換で直りました。
同様な故障発生に対応できるよう手順を備忘録として残します。
前面ガードを開いてネジ3本を外し前面パネルを外す。
赤丸の捻り止めを真っすぐにして操作パネルを外し、次に青丸ネジ5本を外して基盤を取り出す。
(後で考えると、赤丸の捻り止めはそのままでも今回の作業が出来たかも知れません)
タイマースイッチの表面。見た目は正常
タイマースイッチの裏面。ハンダクラックなどは見当たらず。
導通試験の結果、タクトスイッチの不良と判明。
操作スイッチの中から普段使わないスイッチ(今回はセーブ運転)を移植しました。
正常にタイマーが動作するようになりました。
電子レンジの時と同様にタクトスイッチ交換で直りました。
同様な故障発生に対応できるよう手順を備忘録として残します。
前面ガードを開いてネジ3本を外し前面パネルを外す。
赤丸の捻り止めを真っすぐにして操作パネルを外し、次に青丸ネジ5本を外して基盤を取り出す。
(後で考えると、赤丸の捻り止めはそのままでも今回の作業が出来たかも知れません)
タイマースイッチの表面。見た目は正常
タイマースイッチの裏面。ハンダクラックなどは見当たらず。
導通試験の結果、タクトスイッチの不良と判明。
操作スイッチの中から普段使わないスイッチ(今回はセーブ運転)を移植しました。
正常にタイマーが動作するようになりました。
目に見えて感じるのは食べ物です。
消費税も食べ物だけはゼロにして欲しいです。
暖房の種類 悩みどころですね。
我が家の灯油代は年間約900リットル×125円=11万くらいです。
石油ストーブはタイマーという使い方ができるんですねぇぇ
私の父が消防関係の仕事をしていた事が有り、石油ストーブは御法度でした。
今でも我が家は電気による畜熱暖房です。
これが、冬の間は月に3-4万の電気代になります。最近の電気高騰で代りを考えているのですが、石油ストーブは怖いですね。
後期高齢者になって初体験で火事もねぇぇ