![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d6/152991376c11c7ff2623610291ebf8fa.jpg)
お店を続けていた頃から鳴らしていたスペンドールBC-Ⅱ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f5/78f23e75b9c05f1a42bfc5292f426a32.jpg)
音楽部屋を作ってからも使い続けていた。もちろん内部配線をシルバースターシリーズに交換して使っていた。とにかく繊細で聴き疲れなく音楽が楽しめるシステムだった。サブシステムなので、この辺で止めとけば良いものをJBL#4311やALTEC MiniMonitor-8A 、オルソン30cmWコーンシステムなどの内部配線を交換して、聴き比べ及び終のSP作りをしていた時期が有る。それらは欲しい方の処に行ってしまって心が折れた時も有る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/56/90ed1ff1d5e23d13b722c94340c01d67.jpg)
現在もD208システムやDITTON15をサブSPとして所有している。現在はメインの2セットを鳴らすだけで殆ど聴く事はなくなってしまった。