Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

CDPのWADIA#6の「読み取り不良」の修理

2023年09月10日 | ピュアオーディオ

近所のNさんがお使いのワディア(WADIA)#6が読み取り不良で使えなくなったので修理に出された。一般にCDPの「読み取り不良」と聞くと「ピックアップの寿命」と考えがちで、「ピックアップの交換」すれば良いと単純に考える修理屋さんが多い。



WADIA#6は1992年発売の商品なのでもう30年前の商品になります。当然ピックアップの予備品など残っていません。そこで、一般の方は諦めてゴミにしてしまう。そもそも「ピックアップ」に寿命は有るのだろうか?ピックアップ自体は非接触のパーツなので消耗は無いと思う。現実私のEMT#981はもう40年も経過するが、一度もピックアップの交換をしなくても使えている。A730のCDM3ピックアップメカは2年前に交換はしたが、予備品を持っていたから出来た事である。


今回のNさんのWADIA#6は、ピックアップの交換なしで、「ピックアップの角度調整」で復活した。修理費用は¥8万円弱とやや高めで有るが、使えないで処分するよりはよい。息子宅でもWADIA#6を使っているので、こちらで不具合が発生した時は参考にしたい。