![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/74/f538fc315da9c41bcf42c1dcdbe11efb.jpg)
自宅のメインシステムの高域用に使っていた175DLHをLE85に交代させました。一般的に175DLHもLE85も「中域用」と考えられていますが、175DLHは私的には「高域用ユニット」ですね。中域で使うと「奥まって」聴こえます。LE85は中域用として使えますが、LE375を使ったシステムでは、高域用として使った方が10KHz辺りの「谷」を埋めてくれます。今回痛感しているのは「音の線が太くなった」事で、より音のバランスが良くなった点です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/56/bb970e2f52bb4eccbc2973795ed43d89.jpg)
こちらは、ボイスコイルが断線していると勘違いして外したユニットです。近いうちに元の位置に戻します。