Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

自宅2階のシステムはなかなか良い

2022年10月22日 | ピュアオーディオ

自宅2階のサブシステムのスピーカーとパワーアンプを交換して見違える様なサウンドに変化しました。


アンプが良くなると「音の厚み」や「質感」が大幅に改善します。「血が濃くなる」様な感じです。音の広がり方も大きく変わり、部屋がコンサートホールになりますね。

最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アップルパイ)
2022-10-22 09:24:40
今度は自宅がシステム増殖してますね・・・
返信する
音楽部屋を廃止に (Mr.トレイル(しき))
2022-10-22 13:15:06
音楽部屋を廃止にしたいと考えて居ます。その影響で自宅に引っ越してくる機器が出て来るのは分り切った事。

維持管理費を減らしておきたいですね。
返信する
Ditton15 (手賀沼日記)
2022-10-22 21:04:09
Ditton15はどうなったのですか。
ほかのスピーカーと交換されたのですか。
返信する
DITTON15 (Mr.トレイル(しき))
2022-10-22 21:57:17
DITTON15は音楽部屋で眠っています。個体として突板の劣化が酷く、どうしようか?と迷っています。ユニットは奇麗で正常ですが・・・。

D208システムは元々自分の終のSPとして、手を加えてスペシャル化しています。DITTON15オリジナルでは相手になりません。
返信する
Unknown (半蔵門)
2022-10-23 06:54:51
オーディオ歴 50年にして、最終がサンスイかぁ~
趣味としての「オーディオ」を考えさせられますね。
私も決して他人事ではないですね。
返信する
メーカーではなくユニットが重要 (Mr.トレイル(しき))
2022-10-23 07:43:57
SP箱はメーカー製が奇麗です。中のユニットを良いユニットに変更すれば別物になります。
年齢と共に体力・気力が衰えて来ます。住環境も変わって来ます。将来を見据えて準備してきました。現在でも38㎝の名ユニットに拘ったメインシステムを使っていますが、これだけ出してくれれば小型システムでも良い・・・と思えるシステムにしておくことです。
返信する
Unknown (カラヤン風見鶏)
2022-10-23 19:52:18
私は時計が好きなのですが例えば、ロレックスがあって「このロレックス凄いだろ?中身は日本製の電波クオーツに入れ換えてるんだぜ!」とか言われても、考えてしまうたちですね。まあ、人それぞれ色々な嗜好はあると思いますが。
返信する
例えが逆さま (Mr.トレイル(しき))
2022-10-23 21:57:07
中身が大量生産品から手作り品に変わっています。
返信する
Unknown (スカイブルー)
2022-10-24 12:19:43
外見がALBAで中身はROLEXてのもなんとなくイヤだな…
返信する
元々は・・・ (Mr.トレイル(しき))
2022-10-24 13:19:43
オーディオの歴史を知らない方の様ですね。
元々、スピーカーはユニットの単体売りで、ユーザーが自作で箱を作っていたのです。

メーカーが箱とユニットを一緒に作り出したのが1950年代から。メーカー製が奇麗だからとか、面倒くさいとかで「商品化」されてきた経緯がある。
返信する