ipodの「音質」を確認しました。付属のイヤホーンでですが・・・。
正直申し上げて「落胆」・・・・。
メインに比べてBC-Ⅱの音は「おもちゃ」の音、ipodの音は更に更に「おもちゃ」のサウンドでとても私には使えない。聴いていてイラ付いてしまう。
20年前からそうなのだが、ヘッドホーンで聴く音よりSPから聴く音のほうが遙かに良い音がしているのです。
今回のipodサウンドは
1)立ち上がりの音が不鮮明
2)音数が圧倒的に少ない
3)実在感がない。(叩き付けるようなエネルギー感がない)
4)音楽の表情がない。
何処までも薄っぺらく綺麗なサウンドでは有るが、それだけのサウンドです。
多分にヘッドホーン(SP)と接続ケーブルが陳腐な事が主要因と推測されるが、手を入れる余地がなさそうです。
これがまだ受け入れられる方は、「本当のピュアオーディオ」の世界を知らないのではないかと思う。