「サワサワ感」を出す方法を考えている 2025年02月17日 | ピュアオーディオ 「サワサワ感」を出す方法を考えている。今までは「出音」(直接音)の質を上げる事に集中してきた。「反響音」(響き)を利用して見てはどうかな? と思っている。私の使っている部屋は「非常にデッド」な部屋で、「反響音」が極端に少ないと捉えている。部屋の中に「反射板」を入れて見てはどうかな? 直ぐに実現は難しい。何事も計画を作り、設置場所に合わせて形を考え、資金の準備をしなければ進まない。 « サワサワ感は「低域の倍音」? | トップ |