青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

男の料理~簡単たらこパスタの素でたらこうどん~

2021-07-15 06:30:00 | グルメ・クッキング

■簡単たらこパスタの素でたらこうどん

 2020年4月13日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
 今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
 2021年は、昨年に引き続き、私が担当することにしレパートリーを広めて精進したいと思っています。

【簡単たらこパスタの素でたらこうどん】
 7月13日の昼ご飯は、簡単たらこパスタの素でたらこうどんでした。
 材料は、冷凍うどん、たらこパスタの素、刻み海苔、乾燥パセリでした。
 冷凍うどんを茹でボールに入れ、多々こパスタの素を絡め、器に盛り、刻み海苔、乾燥パセリをふって完成でした。
 これが、意外に美味しいと思いました。
 もっちりした冷凍うどんの食感、たらこパスタの素の味の良さ、たらこパスタが大好きな私にとっては、たらこうどんも最高と思いました。

【7月14日、外食、ガスと仙台駅前店】
 7月14日の昼ご飯は、ガスト仙台駅前店で昼ご飯でした。
 従って、男の料理は、休止でした。
 友人との恒例の会食でした。


「EBeanS みんなの音楽祭」の開催について

2021-07-15 06:29:00 | 報道・ニュース

EBeanS

 私が所属しているオカリナ縄文会の代表からお知らせが届きました。
 7月23日に開催予定の「EBeanS みんなの音楽祭」についてでした。
 「EBeanS みんなの音楽祭」へは、私たちのオカリナ縄文会が出演する予定になっています。
 演奏する曲は、オープニングで「鉄腕アトム」、この曲で元気になっていただき、「夏のメドレー(茶摘み、夏は来ぬ、とんぼのめがね他)」、「見上げてごらん夜の星を」、「BELIEVE」、「岬めぐり」、「翼をください」、
エンディングがは、「いつくしみの花」の予定です。
 特に「いつくしみの花」は、「EBeanS みんなの音楽祭」でMCを努められる音楽プロデユーサー猪狩太志氏が、オカリナバーションとして編曲された曲で、オカリナ縄文会が初演奏になります。
 「いつくしみの花」は、10年前の東日本大震災直後に作曲された曲で、瓦礫に咲く花をイメージして作曲した思い出の曲になっています。
 私たちも初演奏で緊張していますが、練習の成果を発揮したいと楽しみにしています。
 コロナ禍の中でお客様の前で演奏するのは約1年半振りになります。
 今回の出演は、加美町立広原小学校金管バンドなど7団体ですが、お客様の皆様には、大いに楽しんでいただきたいと思っています。 

 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

【EBeanS みんなの音楽祭】
 ■日時/2021年7月23日(金祝)12:00スタート
 ■会場/仙台駅前エンドーEBeanS屋上ステージ
 ■入場料/無料
 ■主催/イービーンズ
 ■協力/アンビシャスミュージック
 【出演】
 ☆加美町立広原小学校金管バンド
 ☆クラーク記念国際高等学校仙台キャンパス
 ☆Sing! Sing!! Sing!!! & ivi Gospel
 ☆オカリナ縄文会
 ☆篠笛教室Hyalala
 ☆Quena.K
 ☆the voice of LOVE
 【MC】
 ☆猪狩太志
 ☆KAYANO(GROW with a lot of TEARS)
 【タイムテーブル】
 11:00~ 加美町立広原小学校金管バンド
 11:35~ クラーク記念国際高等学校仙台キャンパス
 12:10~ Quena.K
 12:45~ Sing! Sing!! Sing!!! & ivi Gospel
 13:20~ 篠笛教室Hyalala
 13:55~ オカリナ縄文会
 14:30~ the voice of LOVE
 ※イベントにご来場のお客様へのお願い。