青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

男の料理~麻婆焼きそば~

2021-07-18 06:30:00 | グルメ・クッキング

■麻婆焼きそば

 2020年4月13日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
 今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
 2021年は、昨年に引き続き、私が担当することにしレパートリーを広めて精進したいと思っています。

【麻婆焼きそば】
 7月16日の昼ご飯は、麻婆焼きそばでした。
 当日は、午前中にオカリナ講座の受講、午後からオカリナサークルの練習日だったことから、昼ご飯を作る時間が無いと思い、前日の夜に麻婆豆腐を仕込んでおきました。
 材料は、焼きそば・サラダ油、麻婆豆腐(木綿豆腐、長ネギ、にんにく、豚ひき肉、豆板醤、甜麺醤、しょう油、砂糖、酒、鶏がらスープ、水溶き片栗粉)、サラダ油、小ネギでした。
 麻婆豆腐は、レシピ通りに作りました。
 当日は、フライパンにサラダ油をひき、焼きそばをほぐして入れ、両面に焼き目がでるまでこんがり焼きました。
 器に焼きそばをもり、温めた麻婆豆腐をかけ、小ネギをのせて完成でした。
 前日に作った麻婆豆腐の味がなじんで美味しくご馳走になりました。 

【7月17日、タコと卵のチャーハン】
 7月17日の昼ご飯は、タコと卵のチャーハンでした。
 前日の夜に食べたタコの刺身が残っていたことから、タコを活用したレシピがないかネットで調べました。
 頭書、たこ焼きをする予定でしたが、家内が、余り好む料理で無かっことから取り止めました。


気仙沼の親戚から野菜がどっさり届きました。

2021-07-18 06:29:00 | 暮らし

■野菜の宅急便

 気仙沼の親戚から野菜がどっさり届きました。
 とうもろこし、かぼちゃ、じゃがいも、玉ねぎ、きゅうり、にんじん、ナス、ピーマン、インゲン、にんにく、きゃべつ、シーチキンの缶詰でした。
 野菜類は、全て家庭菜園で栽培していた採れたての野菜類でした。
 とうもろこしなどは、ハクビシンで食べられることから早めに収穫したと言っていました。
 実の入り具合が保証できませんが食べてくださいと言っていました。
 野菜類は、全て買って食べていることから採れたての野菜には感謝でした。
 じっくり味わいたいと思っています。