西武 多摩湖線 「多摩湖駅」
駅名は「西武遊園地」ですが、ここの遊園地の名前は「西武園ゆうえんち」です。
行った日は少し天気が悪く、朝が早かったせいか、客がほとんどいませんでした。
そのせいか、静かな駅の印象があります。
この駅から西武球場に向けて山口線というのが走っているのですが、これがまた遊園地の乗り物みたいで変な感じでした。
※2018年11月 更新
※2021年3月13日 「西武遊園地」→「多摩湖」改称

(駅名標:多摩湖線)

(ホーム:多摩湖線)

(ホーム:多摩湖線)

(駅名標:山口線)

(ホーム:山口線)

(ホーム:山口線)

ホーム構造

← 遊園地西 武蔵大和 →

(ekiShスタンプ)
接 続 : 山口線
駅構造 : 地上駅(多摩湖線:1面2線、山口線:1面1線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都東村山市
訪 問 : 2006年4月(写真は2018年11月)
西武 池袋線 「練馬駅」
今年最後になりました。
11月からスタートし、短い間でしたが、ご覧いただきありがとうございました。
来年(明日)からも引き続き頑張りますので、よろしくお願いします。
今年最後の「ね」は西武池袋線の「練馬駅」です。
練馬駅は池袋線以外も豊島線、有楽町線と連絡しています。
駅自体すごくきれいで広かったです。




(駅名標)

(ホーム)
ホーム構造

← 桜台 (池袋線) 中村橋 →
← 新桜台(西武有楽町線)(豊島線)豊島園→

(ekiShスタンプ)
接 続 : 豊島線、西武有楽町線、東京都営・大江戸線
駅構造 : 高架駅(2面4線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都練馬区
訪 問 : 2006年4月(写真は2024年7月)