一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

JR北海道 西瑞穂駅

2015年07月08日 | JR北海道:道央

JR北海道 富良野線 「西瑞穂駅」

「西瑞穂駅」も昨日の「西御料駅」と同じような感じの無人駅です。
違うところと言えば、ホームが国道側についていることですかね。 (「西御料駅」は国道と反対側についています)



(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)
  

  
ホーム構造

← 西神楽        西御料 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面1線)
営業形態: 無人駅
施設など: トイレなし
所在地 : 北海道旭川市
訪 問 : 2014年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR北海道 西御料駅

2015年07月07日 | JR北海道:道央

JR北海道 富良野線 「西御料駅」

今日の「西御料駅」を含めて富良野方面に4駅連続して「西**」という駅名となっている珍しいところなので、
今日から4日間、この4つの駅を紹介していきます。
今日の「西御料駅」は旭川より3つ目の駅で、無人駅です。
ちょっと自転車が多いですかね。



(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)
  

  
ホーム構造

← 緑が丘        西瑞穂 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面1線)
営業形態: 無人駅
施設など: トイレなし
所在地 : 北海道旭川市
訪 問 : 2014年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR北海道 中富良野駅

2015年06月16日 | JR北海道:道央

JR北海道 富良野線 「中富良野駅」

1994年に「上富良野駅」とともに訪れているのですが、こんな駅ではありませんでした。
(そのときの駅舎の写真はありません)
まだ「ラベンダー畑駅」が営業していないときだったので、ファーム富田に行くのに、「中富良野」に来たはずなんですが・・・
ただ記憶が薄いだけなのか?どうかわかりません。
フラノエクスプレスに乗ってやってきたことだけは覚えています。



(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


(ホーム)
  

  
ホーム構造

← 西中(ラベンダー畑)   鹿討 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 北海道空知郡中富良野町
訪 問 : 1994年8月(写真は2014年8月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR北海道 トマム駅

2015年05月25日 | JR北海道:道央

JR北海道 石勝線 「トマム駅」

近くに、昔は「アルファリゾート」といっていた「星野リゾート」があります。
私が訪問したときに下車したほとんどの人は、この「星野リゾート」のお客さんでした。
私ともう1名だけが、「星野リゾート」とは関係ない人間で、送迎バスが出て行ってしまうと、ほんと静かな駅でした。

ちなみにカタカナだけのカタカナ表記の駅は、
JR北海道 石勝線 「トマム」
JR北海道 函館本線 「ニセコ」(未訪問、未掲載)
JR西日本 湖西線 「マキノ」
JR西日本 桜島線 「ユニバーサルシティ」
JR四国 高徳線 「オレンジタウン」
JR九州 鹿児島本線 「スペースワールド」
JR九州 大村線 「ハウステンボス」

となっております。(JRだけですが)



(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


(ホーム)




  
  


ホーム構造

← 新得          占冠 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 北海道勇払郡占冠村
訪 問 : 2014年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR北海道 豊沼駅

2015年04月19日 | JR北海道:道央

JR北海道 函館本線 「豊沼駅」

「豊沼駅」は少し前に紹介した「砂川駅」の隣りの駅です。
駅が一段高くなっていますが、高くしているのは雪のためではないようです。
立派な駅舎はありますが、利用客が少なく、無人駅です。



(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


(ホーム)
  

  
ホーム構造

← 奈井江         砂川 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 北海道砂川市
訪 問 : 2014年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR北海道 茶志内駅

2015年03月15日 | JR北海道:道央

JR北海道 函館本線 「茶志内駅」

昨日の「茶内駅」に比べると、本数はそれなりにあるし、位置的にも山奥にあるわけではありません。
でも、利用客がちょっと少ないなぁ。
駅の老朽化も進んでいる感じがしました。



(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


(ホーム)


 


ホーム構造

← 美唄         奈井江 →


(ekiShスタンプ)


接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面3線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 北海道美唄市
訪 問 : 2014年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR北海道 千代ヶ岡駅

2015年03月08日 | JR北海道:道央

JR北海道 富良野線 「千代ヶ岡駅」

「千代ヶ岡駅」は「美瑛駅」より2つ旭川寄りの駅です。
この辺りは「見渡す限り・・・」ではなく適度に民家があったり、大きな国道があったりで、あまり寂しいという感じはしません。
でもどことなくのどかなのは、土地柄でしょうか。



(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


(ホーム)
 


ホーム構造

← 北美瑛         西聖和 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 北海道旭川市 
訪 問 : 2014年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR北海道 近文駅

2015年03月03日 | JR北海道:道央

JR北海道 函館本線 「近文駅」

「近文駅」は「旭川駅」の隣りの駅です。
写真では晴れていますが、到着したときは結構な量の雨が降ってきていました。 
雨の中での撮影かと思っていたら、ほんの10分ぐらいですっかり晴れました。 とんだ通り雨でした。
ホームにある待合室がかなり年季が入っています。(5枚目の写真)



(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


 
 


ホーム構造

← 旭川          伊納 →


(ekiShスタンプ)
 

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 北海道旭川市
訪 問 : 2014年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR北海道 砂川駅

2014年11月30日 | JR北海道:道央

JR北海道 函館本線 「砂川駅」

かつてこの「砂川駅」からは歌志内線と上砂川支線と呼ばれる支線が出ていました。
歌志内線は1987年JRに変わるのと同時に廃止され、上砂川支線は1994年に廃止されました。
歌志内線はその当時行ったことがなかったので、どんなものだったかわからなかったですが、
上砂川支線の方は廃止されてからもしばらくホームや跨線橋が残っていたので、多少の思い出はあります。
初めて訪問したころは、その跨線橋が残っていましたが、最近の訪問ではすっかりなくなっており、多少の思い出もなくなってしまってました。
「乗り換えるのに何分かかるんやろ」と思うほど、長い長い跨線橋でした。



(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)
  


ホーム構造

← 豊沼          滝川 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面3線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 北海道砂川市
訪 問 : 1998年8月(写真は2014年8月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR北海道 占冠駅

2014年11月08日 | JR北海道:道央

JR北海道 石勝線 「占冠駅」

1981年に開通した新夕張~新得間は、今日の「占冠駅」と「トマム駅」しかなく、どの区間も駅間が長いです。
かなり山の中を走るので、仕方がないのではあるのですが。
また、この区間には普通列車が走っていないため、特急しか利用することができません。
なので、この区間だけの利用であれば、乗車券のみで利用可能となっています。
もちろんこの区間は18きっぷも使えます。
それにしても、開業して30年は経っているといっても、劣化がひどいなぁ。



(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


(ホーム)


  
  


ホーム構造

← トマム          新夕張 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面3線)
営業形態: 有人(委託)
所在地 : 北海道勇払郡占冠村
訪 問 : 2014年8月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR北海道 上野幌駅

2013年12月21日 | JR北海道:道央

JR北海道 千歳線 「上野幌駅」

以前、北海道に来た時に、千歳線の「上野幌」「平和」を残したままだったので、今回立ち寄ることにしました。
高架駅のように見えますが、盛土の上に駅があります。
駅自体は大きな感じがしますが、普通しか停車せず、利用客もちょっと少ないです。



(駅名標)


(待合室)


(ホーム)
  

  
ホーム構造

← 北広島          新札幌 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面3線)
営業形態: 有人(委託)
所在地 : 北海道札幌市厚別区
訪 問 : 2013年8月

人気ブログランキングへ にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ

コメント

JR北海道 苗穂駅

2012年06月16日 | JR北海道:道央

JR北海道 函館本線 「苗穂駅」

「苗穂駅」は札幌の次の駅ですが、駅の雰囲気を見てもわかるとおり、利用客はそれほど多くありません。
なので、快速列車などは通過します。



(駅名標)


(ホーム)
  

  
ホーム構造

← 白石          札幌 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面4線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 北海道札幌市中央区
訪 問 : 2008年7月

人気ブログランキングへ にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ

コメント (2)

JR北海道 千歳駅

2012年03月17日 | JR北海道:道央

JR北海道 千歳線 「千歳駅」

路線名にもなっている「千歳駅」は「南千歳駅」に比べると人が少ない感じがしますが、
「南千歳駅」はほとんどが乗り換え客なので、駅の乗降としては、「千歳駅」のほうが上みたいです。
ただ乗り換え路線がないためか、特急に関しては一部しか停車しません。
(「南千歳」はほぼ全列車が停車します)



(駅名標)


(ホーム)
  

  
ホーム構造

← 南千歳          長都 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 高架駅(2面4線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 北海道千歳市
訪 問 : 2008年7月

人気ブログランキングへ にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ

コメント

JR北海道 新琴似駅

2011年11月16日 | JR北海道:道央

JR北海道 札沼線 「新琴似駅」

1998年に札沼線に来た時は、「新琴似駅」で下車はしていませんが、こんな駅ではありませんでした。
2000年に現在の駅舎になったみたいで、訪問したときはかなり整備された感じがしました。
近くに札幌地下鉄・南北線の「麻生(あさぶ)駅」がありますが、乗り換え駅といえるほど近くはありません。

※2017年8月 更新





(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


(ホーム)
  


ホーム構造

← 太平          新川 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 高架駅(2面2線)
営業形態: 有人(直営)
施設など: みどりの窓口
所在地 : 北海道札幌市北区
訪 問 : 2008年7月(写真は2017年8月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR北海道 札幌駅

2011年10月28日 | JR北海道:道央

JR北海道 函館本線 「札幌駅」

「札幌駅」は北海道随一の都市「札幌市」の中心となる駅です。
私が最初に訪れた時はまだ、JRタワーもなかったですし、こんなに整備されていませんでした。
また高架にもなっていませんでした。
ちょっとホームは薄暗いですが、当時に比べるとすごく近代化されました。
当然のことながら、北海道では一番利用客も多く、発着する列車も一番だと思います。
写真は北口です。

※2017年8月 更新



(駅名標)


(ホーム)


(南口)


(ホーム)


(ホーム)


(ご当地入場券)
 

(D型入場券)
  

(D型入場券)
  

(D型入場券)
    

  
ホーム構造

← 桑園          苗穂 →
  

(鉄道開業150周年ステーションスタンプ)
  

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : 札幌市交通局・南北線、東豊線
駅構造 : 高架駅(5面10線)
営業形態: 有人(直営)
施設など: みどりの窓口駅そば
所在地 : 北海道札幌市北区
訪 問 : 1987年8月(写真は2008年7月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント