一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

JR西日本 北宇智駅

2011年07月16日 | JR西日本:奈良・和歌山
JR西日本 和歌山線 「北宇智駅」

「北宇智駅」では関西に珍しく、スイッチバックのある駅でした。
スイッチバックがなくなる前も訪問したことがありますが、スイッチバックをするほど、高低差があったとは思いませんでしたし、スイッチバックがあること自体不思議でした。
でもその名物であったスイッチバックも2007年に新駅舎完成とともに無くなってしまいました。
新駅舎に変わりましたが、まだ、旧駅舎とホームなどは残っていて見ることができます。(まだとり壊していなければ)
どうってことない駅舎とスイッチバックでしたが、無くなってしまうと寂しいものです。


(駅名標)


(旧駅舎)


(新ホームから見た旧ホーム)

ホーム構造

← 五条          吉野口 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面1線)
営業形態:無人駅
所在地 :奈良県五條市
訪 問 :???(写真は2010年9月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR東日本 勝沼ぶどう郷駅

2011年07月15日 | JR東日本:長野・山梨
JR東日本 中央本線 「勝沼ぶどう郷駅」

「勝沼ぶどう郷駅」は1993年に「勝沼駅」から改称しました。
現在の駅舎になってからでしょうか、それともその昔からそうだったのかわかりませんが、この駅で1つ気になることが。
ホームの段差です。 上りホームと下りホームとで段差があり、無意識にあるいているとこけそうになります。
なぜ、こんな段差を作ったのかわかりませんが、少し危険です。
名前のとおり、ぶどうの季節になるとぶどう目当ての利用客で賑わうようです。
駅の売店では甲州ワインなんかも売っています。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 甲斐大和          塩山 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面2線)
営業形態:有人(委託)
所在地 :山梨県甲州市
訪 問 :2009年12月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

名鉄 刈谷駅

2011年07月14日 | 名鉄

名鉄 三河線 「刈谷駅」

共同使用駅ではないですが、JRの「刈谷駅」がすぐ隣にあります。
規模もJRの方が大きく、名鉄の「刈谷駅」が小さく感じられます。

※2023年3月 更新



(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 


ホーム構造

← 刈谷市          重原 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : JR・東海道本線
駅構造 : 地上駅(橋上)(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 愛知県刈谷市
訪 問 : 2006年1月(写真は2023年3月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

京阪 交野市駅

2011年07月13日 | 京阪

京阪 交野線 「交野市駅」

線名にもなっている「交野市駅」は交野線の中では、一番利用客が多い駅となっています。
また、交野市の中心の駅でもあります。


(駅名標)


(ホーム)
  

(ホーム)
  

 
ホーム構造

← 郡津         河内森 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(橋上駅舎)(2面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 大阪府交野市
訪 問 : 2009年2月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

長崎電気軌道 観光通駅(電停)

2011年07月12日 | 軌道:筑豊・長崎

長崎電気軌道 本線 「観光通駅(電停)」

この通りの名前が「観光通り」というのかどうか分かりませんが、「観光通駅(電停)」は長崎市内一の繁華街の最寄駅となっています。
どこの観光名所も近くありませんが、”長崎で食べるなら”の店がこの近くにあるため、この電停はかなり賑わっています。
現に私も長崎に行く度に立ち寄っているような気がします。

※2024年10月 更新


  
  

(駅名標)
 

  
  

  
  

  
  

  
  

  
    

  
ホーム構造

← 浜町アーケード    思案橋 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 電停(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 長崎県長崎市
訪 問 : ???(写真は2024年10月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東海 金谷駅

2011年07月11日 | JR東海:静岡・愛知

JR東海 東海道本線 「金谷駅」

駅を出てすぐ右手に大井川鉄道の乗り場があります。
「金谷駅」は大井川鉄道と連絡していますが、利用客はそれほど多くありません。
また、大阪方面から来た場合、「金谷駅」が中途半端な位置にあるため、その日だけで大井川鉄道を楽しむのは難しそうです。
訪問したときは藤枝駅で宿をとり、早朝から大井川鉄道に乗車できるようにしました。



(駅名標)


(ホーム)
  


ホーム構造

← 菊川          島田 →
  

(鉄道開業150周年 ステーションスタンプ)
 

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : 大井川鉄道・大井川本線
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 静岡県島田市
訪 問 : 2009年11月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

南海 上古沢駅

2011年07月10日 | 南海
南海 高野線 「上古沢駅」

2つ先にある「紀伊神谷駅」に比べると秘境駅具合は劣りますが、「上古沢駅」もなかなかのものです。
駅が山の中腹にあるため、人家までは駅から下って行く感じになります。
利用客は「紀伊神谷駅」についで少ないようです。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 紀伊細川          下古沢 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面2線)
営業形態:有人(委託)
所在地 :和歌山県伊都郡九度山町
訪 問 :2009年4月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

西武 上石神井駅

2011年07月09日 | 西武
西武 新宿線 「上石神井駅」(かみしゃくじい)

池袋線に「石神井公園」がありますが、そんなに近くありません。
利用客はその「石神井公園」に数では劣りますが、他の駅と比べるとそこそこあります。
難読駅名ではありませんが、読み方を知らないとどう読むのか戸惑ってしまします。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 武蔵関          上井草 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(橋上)(2面3線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :東京都練馬区
訪 問 :2009年12月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

とさでん交通 上町一丁目駅(電停)

2011年07月08日 | 軌道:伊予鉄・とさでん

とさでん交通 伊野線 「上町一丁目駅(電停)」

「上町一丁目駅(電停)」は坂本龍馬誕生地前となっていて、確かに坂本龍馬誕生の地には違いないのですが、石碑と最近設置したかのような木製ベンチがあるだけです。
もう少しなんとかならなかったものでしょうか。
龍馬生誕の地なんですから、記念館ぐらい作ってもいいんじゃないでしょうか。
写真にあるベンチの向かいに石碑があります。

※2014年4月 更新
※2023年4月 更新


  
  

  
  

  
  

  
  

  
  

  
  





ホーム構造

← 上町二丁目         桝形 →

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 電停(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 高知県高知市
訪 問 : 2008年12月(写真は2023年3月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR西日本 海南駅

2011年07月07日 | JR西日本:奈良・和歌山
JR西日本 紀勢本線 「海南駅」

ここまで来るとなんか和歌山らしく、南国らしくなってきます。
また、自然博物館や和歌山マリーナシティへの連絡バスもあります。
たぶんどちらもこの「海南駅」が最寄駅だと思います。
「海南駅」は近畿の駅百選にも選ばれています。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 黒江          冷水浦 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :高架駅(2面4線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :和歌山県海南市
訪 問 :???(写真は2009年3月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

JR東日本 神田駅

2011年07月06日 | JR東日本:東京・神奈川

JR東日本 中央本線 「神田駅」

「神田駅」は中央本線の分岐駅となっています。
狭いホームに、山手線、京浜東北線、中央本線と計6本もあります。
神田といえば古書の町のイメージがありますが、私もそれで3度ばかり訪問しました。

※2023年1月 更新


(西口:2009年)
  

(北口:2019年)
 

(駅名標:山手線)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

  
  


ホーム構造

← 東京 (山手線、京浜東北線) 秋葉原 →
         (中央本線)   御茶ノ水 →  
 

(鉄道開業150周年 ステーションスタンプ)
  

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : 東北本線、東京メトロ・銀座線
駅構造 : 高架駅(3面6線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都千代田区
訪 問 : ???(写真は2009年12月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東日本 上総亀山駅

2011年07月05日 | JR東日本:千葉・茨城
JR東日本 久留里線 「上総亀山駅」

「上総亀山駅」は久留里線の終点の駅です。
久留里線は1998年に1回行っただけの路線なので、どこの駅も静かな印象しか残っていません。
利用客は大変少ないですが、直営駅となっています。

※2016年8月更新 写真入れ替え


(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)

ホーム構造

← 上総松丘          


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面1線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :千葉県君津市
訪 問 :1998年5月(写真は2016年8月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

有田鉄道 金屋口駅

2011年07月04日 | 廃止駅:JR以外
有田鉄道 「金屋口駅」

「金屋口駅」は2002年12月に廃線になった有田鉄道の駅です。
有田鉄道はすごい鉄道でした。 廃線間際のダイヤですが、日曜・祝日、第2、第4土曜は運転休止と「いつ営業してるねん」と突っ込みたくなる鉄道でした。
運転は平日と第2,第4以外の土曜日に2往復、しかも9時台と11時台に1本ずつと午前中に終わってしまうからまたすごい。
廃線になるから乗りに行こうといっても、有田鉄道は藤並なのでかなり遠く苦労しました。


(駅名標)


(停車中の車両)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面1線)
営業形態:有人(直営)
廃止日 :2003年1月1日
所在地 :和歌山県有田郡吉備町
訪 問 :2002年11月

人気ブログランキングへ にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
コメント

東京都営 春日駅

2011年07月03日 | 地下鉄:東京メトロ・都営

東京都交通局 三田線 「春日駅」

特に「春日駅」でという理由はありませんが、休憩をとるために下車しました。
名前は忘れましたが、ラーメン屋さんでラーメンを食べました。(美味くもなく、まずくもなくでした)
近くに東京ドームシティがあります。

※2024年3月 更新


  
  

(駅名標:三田線)
  

(駅名標:三田線)
  

(ホーム:三田線)
  

(ホーム:三田線)
    

(駅名標:大江戸線)
  

(駅名標:大江戸線)
  

(駅名標:大江戸線)
  

(ホーム:大江戸線)
  

(ホーム:大江戸線)
  

(ホーム:大江戸線)
    

  
ホーム構造(三田線)

← 白山         水道橋 →

ホーム構造(大江戸線)

← 本郷三丁目       飯田橋 →
  

(都営デジタル駅スタンプ)
  

(都営デジタル駅スタンプ)
  

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : 大江戸線
駅構造 : 地下駅(三田線:2面2線、大江戸線:1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都文京区
訪 問 : 2008年4月(写真は2024年3月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

阪急 川西能勢口駅

2011年07月02日 | 阪急
阪急 宝塚線 「川西能勢口駅」

「川西能勢口駅」は能勢電鉄と連絡する宝塚線の中でも大きい駅の1つです。
近くにJRの「川西池田駅」がありますが、乗り換え駅というほどではありません。
また、「川西能勢口駅」は近畿の駅百選に選ばれています。




(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)

ホーム構造

← 雲雀丘花屋敷          石橋 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :能勢電鉄・妙見線
駅構造 :高架駅(3面5線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :兵庫県川西市
訪 問 :???(写真は2006年9月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント