有田鉄道 「金屋口駅」
「金屋口駅」は2002年12月に廃線になった有田鉄道の駅です。
有田鉄道はすごい鉄道でした。 廃線間際のダイヤですが、日曜・祝日、第2、第4土曜は運転休止と「いつ営業してるねん」と突っ込みたくなる鉄道でした。
運転は平日と第2,第4以外の土曜日に2往復、しかも9時台と11時台に1本ずつと午前中に終わってしまうからまたすごい。
廃線になるから乗りに行こうといっても、有田鉄道は藤並なのでかなり遠く苦労しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/40/e2efb0eff7f993ce73db7abec252cf1a.jpg)
(駅名標)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ef/902d50a3e96febeb7ac3be2df5f8b3ab.jpg)
(停車中の車両)
接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面1線)
営業形態:有人(直営)
廃止日 :2003年1月1日
所在地 :和歌山県有田郡吉備町
訪 問 :2002年11月
「金屋口駅」は2002年12月に廃線になった有田鉄道の駅です。
有田鉄道はすごい鉄道でした。 廃線間際のダイヤですが、日曜・祝日、第2、第4土曜は運転休止と「いつ営業してるねん」と突っ込みたくなる鉄道でした。
運転は平日と第2,第4以外の土曜日に2往復、しかも9時台と11時台に1本ずつと午前中に終わってしまうからまたすごい。
廃線になるから乗りに行こうといっても、有田鉄道は藤並なのでかなり遠く苦労しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/40/e2efb0eff7f993ce73db7abec252cf1a.jpg)
(駅名標)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ef/902d50a3e96febeb7ac3be2df5f8b3ab.jpg)
(停車中の車両)
接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面1線)
営業形態:有人(直営)
廃止日 :2003年1月1日
所在地 :和歌山県有田郡吉備町
訪 問 :2002年11月
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログへ](http://railroad.blogmura.com/img/railroad88_31.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_station/img/railroad_station88_31.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_zenkoku/img/railroad_zenkoku88_31.gif)