一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

JR東日本 白馬大池駅

2012年08月02日 | JR東日本:長野・山梨
JR東日本 大糸線 「白馬大池駅」

「白馬大池駅」は「白馬」から2つ目、「南小谷」からも2つ目の位置にあります。
もちろん普通列車しか停車しません。 
信濃大町より北側は普通列車の本数が少ないので、下車するのは大変です。
ここから栂池高原の方に行くことができます。


(駅名標)


(ホーム)

ホーム構造

← 信濃森上          千国 →


(ekiShスタンプ)

接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面1線)
営業形態:無人駅
所在地 :長野県北安曇郡小谷村
訪 問 :2012年7月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   
コメント

東急 白楽駅

2012年08月01日 | 東急

東急 東横線 「白楽駅」

ちょっと夕方に行ったため、写真が見にくくなっているかもしれません。
電車は各駅停車しか止まりませんが、結構利用客がいます。
ホームはカーブしていて、幅もそんなに広くないので、通過列車が少し危険です。



(駅名標)


(ホーム)


ホーム構造

← 妙蓮寺         東白楽 →


(ekiShスタンプ)


接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 神奈川県横浜市神奈川区
訪 問 : 2007年11月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント