JR九州 鹿児島本線 「東市来駅」
写真を見てもわかると思いますが、空がどんよりしてるでしょ。
駅舎の写真を撮って、ホームに入って写真を撮って、また駅舎の正面に出てきたとき、
ものすごい雨が降ってきました。 確かこの駅だったと思います。
しばらく車で休憩、でも止みそうになかったので、次の駅まで移動。 そして仕方ないのでコンビニで傘を購入。
そしたら、雨が止んでしまいました。
そのあと、購入した傘は、ほぼ差すこともなく役目を終えました。
(駅名標)
(ホーム)
(ホーム)
ホーム構造
← 伊集院 湯之元 →
(ekiShスタンプ)
接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面2線)
営業形態:有人(委託)
所在地 :鹿児島県日置市
訪 問 :2013年12月
写真を見てもわかると思いますが、空がどんよりしてるでしょ。
駅舎の写真を撮って、ホームに入って写真を撮って、また駅舎の正面に出てきたとき、
ものすごい雨が降ってきました。 確かこの駅だったと思います。
しばらく車で休憩、でも止みそうになかったので、次の駅まで移動。 そして仕方ないのでコンビニで傘を購入。
そしたら、雨が止んでしまいました。
そのあと、購入した傘は、ほぼ差すこともなく役目を終えました。
(駅名標)
(ホーム)
(ホーム)
ホーム構造
← 伊集院 湯之元 →
(ekiShスタンプ)
接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面2線)
営業形態:有人(委託)
所在地 :鹿児島県日置市
訪 問 :2013年12月
近鉄 奈良線 「東花園駅」
まだ高架工事しているから、出来てからにしようと思って数年。(2012年の頃)
久しぶりに乗ったら、「東花園駅」が高架になっていました。
さっそく訪ねてみると、なんと片側しか高架になっていないじゃないですか。 せっかく訪ねて行ったのに。
でも仮駅舎ですが、まともな駅舎が建っていたので、まあいいかと思って撮った記憶があります。
現在(2015年11月)は上り下りとも高架になっています。
ラグビーの聖地、花園ラグビー場の最寄駅です。
※2024年5月 更新
(駅名標)
(ホーム)
(ホーム)
(ホーム)
(ホーム)
(改札)
(仮駅舎時代)
(仮駅舎時代)
(トライくん)
ホーム構造
← 河内花園 瓢箪山 →
(エキタグ スタンプ)
(ekiShスタンプ)
接 続 : なし
駅構造 : 高架駅(2面4線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 大阪府東大阪市
訪 問 : 2012年11月(写真は2024年5月)
JR北海道 根室本線 「東根室駅」
ご存じの方も多いと思いますが、「東根室駅」は「日本最東端の駅」になっています。
訪問当日は霧雨が降るあいにく天気で、写真も暗いですが、見えますでしょうか。
日本最北端 JR宗谷本線 「稚内駅」
日本最南端 沖縄都市モノレール 「赤嶺駅」
日本最東端 JR根室本線 「東根室駅」
日本最西端 沖縄都市モノレール 「那覇空港駅」
(駅名標)
(ホーム)
(日本最東端の碑)
ホーム構造
← 根室 花咲 →
(ekiShスタンプ)
接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面1線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 北海道根室市
訪 問 : 2013年8月
いつもご覧いただきありがとうございます。
今日で9周年を迎えることができました。 つたないブログですが、今後ともよろしくお願いします。
駅数データです。 去年の8周年のときと比べてみました。
8周年当時 投稿回:2906回 紹介できる駅の総数:5568駅
現在(9周年)投稿回:3271回 紹介できる駅の総数:5805駅
去年からは240駅ほどしか増えてません。 全然行けてないなぁ。
しかし、今年は東海道本線全駅訪問、山陽本線全駅訪問(諸事情により1駅だけ抜けてますが)により
東京から九州の門司まで全駅訪問したことになりました。 東海道本線 116/116駅、山陽本線 122/123駅
引き続き、北方面は東北本線、南方面は鹿児島本線で、訪問駅数を伸ばしていきたいと思います。
現在、東北本線は 106/131駅 、岩手・青森県内の第3セクタ線は 8/39駅
鹿児島本線は 78/95駅、肥薩おれんじ鉄道線は 3/26駅 となっており、JR線は東北本線も鹿児島本線もあと少しなんですが、
第3セクタ線はまだまだです。
今後青森から鹿児島まで1本の線でつないでいけたらと思います。
今回の写真ですが、来年3月に引退することが決まった「カシオペア」にしました。
12年ほど前のものですが、お見せできる精一杯の写真を載せますので、見てやってください。
乗ったのはカシオペアスイートという、メゾネットタイプの客室です。
(2階リビング)
奥は階段、右にあるのはトイレ室とシャワー室(狭いけど別にありました)
入口はちょうど中2階にある感じで、上に上がればリビング、下に降りればベッドルームでした。
(2階リビング)
(1階ベッドルーム)
置いてあるのは専用のアメニティとパジャマ。
ベッド幅も寝台にしては結構あり、快適に寝れました。
(ウェルカムドリンク)
白ワインやら、ウィスキーやら、ジュースとかもありました。
ワインもウィスキーも飲まずに持って帰りました。
(ラウンジカー)
写真には写ってませんが、飲料の自動販売機などがあります。
トワイライトエクスプレスと比べて、あまり展望車らしくありません。
でも相変わらず、いつ行っても混んでいました。
(ダイニングカー)
こんなに狭くはありません。 入口方向に向かって写真を撮っているため、狭い感じで写っています。
朝食だけ、ダイニングカーで食べました。
夕食は部屋まで持ってきてもらい、景色を見ながら、「ビーフシチュー」を味わいました。
(乗った時のチケット)
(シャワーカード)
部屋にシャワーがありましたが、このカード欲しさに買いにいきました。
部屋はカードキーではなく、暗証ロック式でした。
なので、このシャワーカードが貴重なわけです。