全6駅
「新飯塚」 (しんいいづか) 訪問:1996年ごろ 掲載:2014年8月19日
「上三緒」 (かみみお) 訪問:2012年1月 掲載:2017年8月31日
「下鴨生」 (しもかもお) 訪問:2008年7月 掲載:2009年11月6日
「筑前庄内」 (ちくぜんしょうない) 訪問:2012年1月 掲載:2015年3月10日
「船尾」 (ふなお) 訪問:2012年1月 掲載:2016年2月1日
「田川後藤寺」(たがわごとうじ) 訪問:1996年ごろ 掲載:2012年3月14日
写真は 新飯塚駅に停車中のキハ31系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c3/449f73d42f841e2f585b5f43ebadd533.jpg)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_zenkoku/img/railroad_zenkoku88_31.gif)
「新飯塚」 (しんいいづか) 訪問:1996年ごろ 掲載:2014年8月19日
「上三緒」 (かみみお) 訪問:2012年1月 掲載:2017年8月31日
「下鴨生」 (しもかもお) 訪問:2008年7月 掲載:2009年11月6日
「筑前庄内」 (ちくぜんしょうない) 訪問:2012年1月 掲載:2015年3月10日
「船尾」 (ふなお) 訪問:2012年1月 掲載:2016年2月1日
「田川後藤寺」(たがわごとうじ) 訪問:1996年ごろ 掲載:2012年3月14日
写真は 新飯塚駅に停車中のキハ31系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c3/449f73d42f841e2f585b5f43ebadd533.jpg)
![にほんブログ村 鉄道ブログへ](http://railroad.blogmura.com/img/railroad88_31.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_station/img/railroad_station88_31.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_zenkoku/img/railroad_zenkoku88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2297_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2296_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1316_1.gif)
全8駅
「目黒」 (めぐろ) 訪問:2005年5月 掲載:2010年10月16日
「不動前」 (ふどうまえ) 訪問:2007年4月 掲載:2012年11月4日
「武蔵小山」(むさしこやま) 訪問:2008年5月 掲載:2010年10月7日
「西小山」 (にしこやま) 訪問:2012年4月 掲載:2012年7月4日
「洗足」 (せんぞく) 訪問:2008年5月 掲載:2009年10月3日
「大岡山」 (おおおかやま) 訪問:2008年5月 掲載:2008年11月13日
「奥沢」 (おくさわ) 訪問:2012年4月 掲載:2017年5月3日
「田園調布」(でんえんちょうふ) 訪問:2005年5月 掲載:2006年11月14日
写真は、7700系 ※目黒線内ではありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/89/04e2d50e7709675cf3667a64e4531512.jpg)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_zenkoku/img/railroad_zenkoku88_31.gif)
「目黒」 (めぐろ) 訪問:2005年5月 掲載:2010年10月16日
「不動前」 (ふどうまえ) 訪問:2007年4月 掲載:2012年11月4日
「武蔵小山」(むさしこやま) 訪問:2008年5月 掲載:2010年10月7日
「西小山」 (にしこやま) 訪問:2012年4月 掲載:2012年7月4日
「洗足」 (せんぞく) 訪問:2008年5月 掲載:2009年10月3日
「大岡山」 (おおおかやま) 訪問:2008年5月 掲載:2008年11月13日
「奥沢」 (おくさわ) 訪問:2012年4月 掲載:2017年5月3日
「田園調布」(でんえんちょうふ) 訪問:2005年5月 掲載:2006年11月14日
写真は、7700系 ※目黒線内ではありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/89/04e2d50e7709675cf3667a64e4531512.jpg)
![にほんブログ村 鉄道ブログへ](http://railroad.blogmura.com/img/railroad88_31.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_station/img/railroad_station88_31.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_zenkoku/img/railroad_zenkoku88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2297_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2296_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1316_1.gif)
JR北海道 富良野線 「上富良野駅」
「上富良野」へは2回目の訪問になります。
最初の訪問は、「ふらのエクスプレス」を使ってやってきました。
それから、タクシーに乗って、「ファーム富田」に行った思い出があります。
ラベンダーを見に行きました。 8月の中旬ごろに行ったのですが、
ラベンダーのシーズンはすっかり終わってました。 ソフトクリームは美味しかったけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1d/109a2d36fc7c9869b59bd42050fa9a0e.jpg)
(駅名標)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/92/6c0e02c839b0ce24dfa671fe384b1b9f.jpg)
(ホーム)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a7/5375f6921571158d5c8a8fd81a5238ac.jpg)
(ホーム)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1a/631453751354339f5d612eb4d49954f3.jpg)
(ホーム)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f1/8952e0ae74fced7e5f5de4e02a87d499.jpg)
ホーム構造
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ce/ccc992c8f82c536e9f36a4400d0164e8.jpg)
← 西中 美馬牛 →
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/96/625f62e01312037ac1355572ecaaa8a2.jpg)
(ekiShスタンプ)
接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 有人(委託)
施設など: みどりの窓口
所在地 : 北海道空知郡上富良野町
訪 問 : 1994年8月(写真は2014年8月)