日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

パソコンを替えます

2016年09月29日 09時37分54秒 | 日暮らし通信
日暮らし通信

■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■

現在使用中のパソコンです
ディスクトップ型パソコンが壊れて
予備のノート型を使ってます

自宅DKにて
(撮影: H280928)



★ 写真の上でクリックしてご覧ください ★





このブログにアクセスして下さる方々へ。つかぬことをお聞きしますが、お使いのパソコンで Windows をお使いならどのOSでしょうか?

今の最新版は Windows 10 でしょうが、私が使っているこのパソコンのOSは 「VISTA」 です

もうそろそろこのOSを替えなければと思っていたのですが、何となく億劫な気もしてそのまま使っていましたが、最近少しショッキングなことに出逢いました

ある食品スーパーで 「マイページ登録」 の勧誘があったので私も応募した。メールアドレスを入力して送信、簡単な手順です。すぐメールが来て次に進んで本登録に至るのも当たり前のことだと思っていました

ところがメールが来ないのです。何回もトライしたが同じ、 「迷惑メールのオプション」 で 「受信拒否リスト」 などもチェックしたが該当メールのドメインは拒否されていないことなどを確認したが、やはりメールは受信できなかった

そこでそのスーパーの 「お客様相談センター」 へ電話して状況を話してみた。 「少し時間を下さい」 とのことで数時間後電話がかかってきた

まず私のパソコンのOSを聞かれた。 「VISTA です」 と答えると、 「申し訳ありませんが、マイページ登録は最新版のOS仕様で作成されていますので VISTA では対応できない可能性があります」 とのことだった。私もさもあろうと思った

そこでもうこの 「VISTA」 のパソコンを諦めることにした。もう八年も使ったからパソコンとしても寿命かもしれない。最近は作動も鈍くて遅くなったから買い替えの時期かもしれない

昨日、家電センターへ行って、女性店員からいろいろと 「最新のパソコン情報」 などを聞きながら新しいパソコンを物色したが、ノート型にするかディスクトップ型にするかで決めかねたがやっと後者にして機種を選んだ

さて、買うのは買ったがその後の設定に手間がかかるが、私のパソコン知識も停滞気味なのでリフレッシュする意味でゆっくりと設定するしかない

本日から新しいパソコンに替えますので少しブログへの投稿もお休みします。また、よろしくお付き合いください