これは昨日の晩のこと.
週一の仕事が今月末で終了だったりするので,
私のために送別会を開いてくれたりしたのでした.
で,場所は私にオマカセとな?
う~~ん,そう来ますか.
下手に高いところや,いつものジャンクB級を選ぶわけにいかないし・・・
オサレなところはお高くついてしまうし・・・
これは悩むところですな・・・
(゜∀゜)!!!!そうだ!!
いいところがあったじゃないですか!
ビストロの草分け的存在の「PAS A PAS」ですよ!
今となっては普通になっている「プリフィクス」を
初めて見たのはコチラのお店だったのではなかったでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e1/b30dd84752a7c6abd964e81b652b7481.jpg)
まずはビールでお疲れちゃーん!
あっという間の2年間でしたな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a1/37708b62adc72e6b3b7179fff76ecea7.jpg)
さ~て,前菜は何にしましょかね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c3/2836559c6ef79f723e16e63d28807e18.jpg)
私は「お肉屋さんのオードブル盛り合わせ」にしてみました.
実はこれ毎回頼むメニューだったりします.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/00/f646de78f16898a7727b49dcccfe01a3.jpg)
リエットとかつまみながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/90/4469b5ce69baf5a9c0b53d37f81dcf14.jpg)
白ワインは「ムスカデ」を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d0/f7ac2963512ea2b1e58ecd2515d9952d.jpg)
お隣は「キッシュロレーヌ」を
皆で手を伸ばして
アチコチ突っつきながら食べるのが楽しいじゃあ~りませんか.
この店では細かい作法は無用ですよ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f5/3a789ddaa5176ac184558ab7f15b48c4.jpg)
テリーヌとかも無難なお味.
白ワインが秒殺ですがな.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9d/9641afbeb34564b965f3c5c4ea8885a9.jpg)
さて,メインはと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d5/82b6d9ce4d5f3349be510ddb03ebb0da.jpg)
「鴨もも肉のコンフィー」にしてみました.
実はこれ,皆でつまみやすいように粉々にした後の写真(T▽T)
撮影に気をまわしている感じじゃありませんでしたので.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/85/8cfedb060d989771707794f0a02f09f4.jpg)
赤は「コートデュローヌ」を
プリフィクスが¥2500という値段なのに対して,
ワインが¥3000台後半からと,ちょいと強気な設定.
それでも十分安いのですけどね.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6a/9ce1173285a68e9e7d140eb0d7802305.jpg)
デザートは「アプリコットの何か」
名前は失念・・・
カスタードで生クリでカロリアス.
ええ,もちろんウマ~でしたけどね.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/33/d9e6e786fcd44b81034bbf1c5a4fe520.jpg)
お隣は+¥700で3点盛りに.
これは女性に嬉しいサービスですな.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2f/23f5435e9fe8177017303e2738b7e22e.jpg)
エスプレッソで〆
コーヒーまで付いて¥2500はホントにお得.
飲めない方にはステキな設定ですな.
でも,飲めないのにフレンチというのも物悲しい・・・
ワイン抜きのフレンチなんて・・・
飲めない方はそうは思わないのかもしれませんが.
ということで,ご馳走様でした&お世話になりました.
寂しいですがコチラの職場は卒業な私.
来週からはまた昔の職場にお世話になる予定です.
週一の仕事が今月末で終了だったりするので,
私のために送別会を開いてくれたりしたのでした.
で,場所は私にオマカセとな?
う~~ん,そう来ますか.
下手に高いところや,いつものジャンクB級を選ぶわけにいかないし・・・
オサレなところはお高くついてしまうし・・・
これは悩むところですな・・・
(゜∀゜)!!!!そうだ!!
いいところがあったじゃないですか!
ビストロの草分け的存在の「PAS A PAS」ですよ!
今となっては普通になっている「プリフィクス」を
初めて見たのはコチラのお店だったのではなかったでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e1/b30dd84752a7c6abd964e81b652b7481.jpg)
まずはビールでお疲れちゃーん!
あっという間の2年間でしたな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a1/37708b62adc72e6b3b7179fff76ecea7.jpg)
さ~て,前菜は何にしましょかね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c3/2836559c6ef79f723e16e63d28807e18.jpg)
私は「お肉屋さんのオードブル盛り合わせ」にしてみました.
実はこれ毎回頼むメニューだったりします.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/00/f646de78f16898a7727b49dcccfe01a3.jpg)
リエットとかつまみながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/90/4469b5ce69baf5a9c0b53d37f81dcf14.jpg)
白ワインは「ムスカデ」を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d0/f7ac2963512ea2b1e58ecd2515d9952d.jpg)
お隣は「キッシュロレーヌ」を
皆で手を伸ばして
アチコチ突っつきながら食べるのが楽しいじゃあ~りませんか.
この店では細かい作法は無用ですよ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f5/3a789ddaa5176ac184558ab7f15b48c4.jpg)
テリーヌとかも無難なお味.
白ワインが秒殺ですがな.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9d/9641afbeb34564b965f3c5c4ea8885a9.jpg)
さて,メインはと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d5/82b6d9ce4d5f3349be510ddb03ebb0da.jpg)
「鴨もも肉のコンフィー」にしてみました.
実はこれ,皆でつまみやすいように粉々にした後の写真(T▽T)
撮影に気をまわしている感じじゃありませんでしたので.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/85/8cfedb060d989771707794f0a02f09f4.jpg)
赤は「コートデュローヌ」を
プリフィクスが¥2500という値段なのに対して,
ワインが¥3000台後半からと,ちょいと強気な設定.
それでも十分安いのですけどね.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6a/9ce1173285a68e9e7d140eb0d7802305.jpg)
デザートは「アプリコットの何か」
名前は失念・・・
カスタードで生クリでカロリアス.
ええ,もちろんウマ~でしたけどね.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/33/d9e6e786fcd44b81034bbf1c5a4fe520.jpg)
お隣は+¥700で3点盛りに.
これは女性に嬉しいサービスですな.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2f/23f5435e9fe8177017303e2738b7e22e.jpg)
エスプレッソで〆
コーヒーまで付いて¥2500はホントにお得.
飲めない方にはステキな設定ですな.
でも,飲めないのにフレンチというのも物悲しい・・・
ワイン抜きのフレンチなんて・・・
飲めない方はそうは思わないのかもしれませんが.
ということで,ご馳走様でした&お世話になりました.
寂しいですがコチラの職場は卒業な私.
来週からはまた昔の職場にお世話になる予定です.