中野でラーメン二杯&お花見を満喫.
ダラッとした午後.
今日はもうすでに走ったし,これぞフリータイム.
で,向かったのは「旧三越」
「ALCOTT」なんて名前に変わったのですね~
「ロフト」や「ジュンク堂」が入って完全リニューアル.
昔は「死に体」でしたからな.
これは必須でウェルカミングなリニューアル.
新宿の書店というと「紀伊国屋」がありますが,
ゴチャゴチャしちゃって入る気になれないのですよ・・・
それに比べ「ジュンク堂」の探しやすさったら!
欲しかった本がわんさかと.
勢い余って一万円近くも買っちゃいました.
必要経費なので後悔していませんがね~
ビル全体が美しく変わったのですね~
パンといえば「VIRON」か「PAUL」な我が家ですが,
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/67/f06e915b57ebc5b9d9304fbd7142d3bd.jpg)
こんなお店が入ったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/57/4f08d9da3b442af7b1a64d71266dfb5c.jpg)
いろいろと買ってみました.
妻がどうしても食べたいという「無塩パン」なんかも入れてみたり.
パンと言えばチーズでしょう!
と「MY CITY」に向かったのですが・・・
食料品売り場,少し残して無くなっちゃったんですね・・・
不採算部門は切り捨てですか・・・
世知辛い世の中ですな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/39/0132116ab9896bf50f2bd51521be2470.jpg)
ということで
こんな珍しいチーズは「小田急」で.
「カマン・ブルー」とな!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/25/4787d61f959c91c865e6a98ac6a87fd2.jpg)
確かに( ̄∇ ̄)
ガワが「カマン」で中が「ブルー」みたいな.
羊の皮をかぶった狼みたいな.
でも味的にはマイルドでクリーミー.
癖が無いので万人向けですな.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4d/b1e694c477d2322ffce0e9ae7a6b7279.jpg)
おフランスものではないのは分かっていましたが,
実は「雪印」なんですね・・・
もうダイジョブかと思いますが,
企業イメージって大切ですね~
ひきずりますからね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/48/ddb7c3c896f69886bcb4b63986e4ce1f.jpg)
せっかくなんでいろいろ盛ってみました~よ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d8/dd5fdfce355b49b97bab595a8987c067.jpg)
生ハムとスモークサーモン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cd/2674bfd3a8b27f95846b029d269706c3.jpg)
実はカナダ土産だったりして.
サンクス,妹よ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bc/0b8b4edc556915ebd9a72cc12226badc.jpg)
やっぱここは焼酎じゃないでしょ.
「シャルドネ」系で行ってみました.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8f/7c3d18a6b26fab78a77e21f962145bba.jpg)
美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
これを¥1000で飲めるとは・・・
ちょっと驚き.
恐るべし「伊勢丹ワインコーナー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8b/e26218372fbf315d4f26e93e9ddce9fc.jpg)
箸休め.
箸使ってませんけどね.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/53/a5868b6a90475ff612dd813addc5c27b.jpg)
うっきゃ~ ゼ・イ・タ・ク!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9c/0b82aff6b2744f2d586a809908c1c6fa.jpg)
勢い余って赤まで.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fa/ead650ae8d3f2934f739256bfa841148.jpg)
ええ,計画通りですけどね!
オーストラリア産の「シラーズ」ですな.
実はこれも¥1000ちょいだったりして.
やっぱチーズにはワインでしょう!
諺 「餃子にビール」 はここにも適応されるようで.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1e/00d90e9e81151f7692b7e2a130f0b63f.jpg)
例の「無塩パン」ですが,
やっぱちょっと物足りない感じはするものの,
「スティルトン」とか塩気の強いチーズには逆に合っていたりして.
なかなかでした~よ.
ということで,ワイン&チーズ&パンだけの夕食.
たまにはこんなのも良いでしょう~
ダラッとした午後.
今日はもうすでに走ったし,これぞフリータイム.
で,向かったのは「旧三越」
「ALCOTT」なんて名前に変わったのですね~
「ロフト」や「ジュンク堂」が入って完全リニューアル.
昔は「死に体」でしたからな.
これは必須でウェルカミングなリニューアル.
新宿の書店というと「紀伊国屋」がありますが,
ゴチャゴチャしちゃって入る気になれないのですよ・・・
それに比べ「ジュンク堂」の探しやすさったら!
欲しかった本がわんさかと.
勢い余って一万円近くも買っちゃいました.
必要経費なので後悔していませんがね~
ビル全体が美しく変わったのですね~
パンといえば「VIRON」か「PAUL」な我が家ですが,
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/67/f06e915b57ebc5b9d9304fbd7142d3bd.jpg)
こんなお店が入ったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/57/4f08d9da3b442af7b1a64d71266dfb5c.jpg)
いろいろと買ってみました.
妻がどうしても食べたいという「無塩パン」なんかも入れてみたり.
パンと言えばチーズでしょう!
と「MY CITY」に向かったのですが・・・
食料品売り場,少し残して無くなっちゃったんですね・・・
不採算部門は切り捨てですか・・・
世知辛い世の中ですな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/39/0132116ab9896bf50f2bd51521be2470.jpg)
ということで
こんな珍しいチーズは「小田急」で.
「カマン・ブルー」とな!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/25/4787d61f959c91c865e6a98ac6a87fd2.jpg)
確かに( ̄∇ ̄)
ガワが「カマン」で中が「ブルー」みたいな.
羊の皮をかぶった狼みたいな.
でも味的にはマイルドでクリーミー.
癖が無いので万人向けですな.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4d/b1e694c477d2322ffce0e9ae7a6b7279.jpg)
おフランスものではないのは分かっていましたが,
実は「雪印」なんですね・・・
もうダイジョブかと思いますが,
企業イメージって大切ですね~
ひきずりますからね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/48/ddb7c3c896f69886bcb4b63986e4ce1f.jpg)
せっかくなんでいろいろ盛ってみました~よ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d8/dd5fdfce355b49b97bab595a8987c067.jpg)
生ハムとスモークサーモン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cd/2674bfd3a8b27f95846b029d269706c3.jpg)
実はカナダ土産だったりして.
サンクス,妹よ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bc/0b8b4edc556915ebd9a72cc12226badc.jpg)
やっぱここは焼酎じゃないでしょ.
「シャルドネ」系で行ってみました.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8f/7c3d18a6b26fab78a77e21f962145bba.jpg)
美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
これを¥1000で飲めるとは・・・
ちょっと驚き.
恐るべし「伊勢丹ワインコーナー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8b/e26218372fbf315d4f26e93e9ddce9fc.jpg)
箸休め.
箸使ってませんけどね.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/53/a5868b6a90475ff612dd813addc5c27b.jpg)
うっきゃ~ ゼ・イ・タ・ク!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9c/0b82aff6b2744f2d586a809908c1c6fa.jpg)
勢い余って赤まで.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fa/ead650ae8d3f2934f739256bfa841148.jpg)
ええ,計画通りですけどね!
オーストラリア産の「シラーズ」ですな.
実はこれも¥1000ちょいだったりして.
やっぱチーズにはワインでしょう!
諺 「餃子にビール」 はここにも適応されるようで.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1e/00d90e9e81151f7692b7e2a130f0b63f.jpg)
例の「無塩パン」ですが,
やっぱちょっと物足りない感じはするものの,
「スティルトン」とか塩気の強いチーズには逆に合っていたりして.
なかなかでした~よ.
ということで,ワイン&チーズ&パンだけの夕食.
たまにはこんなのも良いでしょう~