ラヲタであるか
ラヲタでないか
線引きができるかもしれない
魔法の言葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f7/20d8037267dd2779dc917523e5730a2a.jpg)
「貝白湯」
フルえなかった
アナタたちは
今までどおり
この地球で
平穏に暮らすことを許します
フルえてしまった
アナタたちは
これからUFOに乗せられて
どこか知らない星へ
アブダクション
的な
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/76/adef09b4d5197ad1d65bf3e1e56c63ff.jpg)
今や東京でも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8f/b553ba8475d9079d009d573390e4abe4.jpg)
ココまで手広く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1e/370c80955c8e2e91a9713fb47e8345bc.jpg)
ココまで
ラヲタの秘孔を突きながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f5/b10bf2f249fd713b8f9785f62538e934.jpg)
むしろ
半ば呆れさせるほどに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/84/1bbf3d989f915c889bb034cd27c6607b.jpg)
ヤリスギに映りながらも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8e/785d3edc9cae01a5f726b748d9564aad.jpg)
ニーズに応えスギに映りながらも
まずは
「貝白湯」
全ては
その有り様に集約される
甘美な響きは
なんたることね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5c/ad34ac963dfd9e8f2feaadada61dffda.jpg)
とりあえずデフォは
ノークエスチョンにキマるけれど
さて
もう一杯をキメるのに
昨晩から
どんだけ脳内
シナプスをバチバチと
いわしたことでしょう
迷い殺した末に
「吟醸」!!
オマールのヤーツにしちゃいます!!
スミマセーン
本日は材料が入らなくて
それだけ売り切れなんですー
って
ガーンだな
別紙で鬼計算を重ね
ようやくはじき出した答えを
回答欄に書き写し間違えた
遠いあの日ほどに
大スベリとはこのこと
それではと
このお店の純デフォでありながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a9/84829281907ff3fab55e5583d7ea77a4.jpg)
「超人的海老潮」なんて
自分で言っちゃってるやーつに
むしろ期待を持ちスギずに
ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a0/59ed1e386dd192dfa29100ae41dca94e.jpg)
さて
艶めかしくも
ホワイトに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a1/6fb3023518f9d642ede1b4f779761e2d.jpg)
艶めかしくも
マテマテックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/38/d297fd98b42d78ea6c597c7b8ce5a807.jpg)
貝白湯や
いかに!!
って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c9/297a45b0685aba2fdd46f8443ee0f03f.jpg)
クラム (゜д゜lll) チャウダー!!
まあ
よく考えれば
確かにそんなアンバイに
なりそうではあるけれど
この乳化成分は
いったいなんぞね
鶏
ではないし
豚
でもなさそうで
ってことは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/89/e7ec6542d338c50efcfa740538a41332.jpg)
いったい (゜д゜lll) なんぞね!!
(みなまで言わせないで)
むう
貝白湯
ラーメンが美味い以上に
商売が上手い一杯ということか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d2/335146c2c7377a2d3cb29f26f233470a.jpg)
ハイ
一方
海老の方
東京ってば
もはやカウントできないほどに
海老ってば
アチコチで
ビチビチいわしてますからね
まあ
滅多なことでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/44/e32cbc301f71319b6bb042220730c2e6.jpg)
驚 (゜д゜lll) いた!!
貝白湯ベースに
海老油をトッピングってアンバイか
薄いクラムチャウダー然
としていたところに
ビッ!!と芯が通って
さながら
変化球ブイヤベースのごたる
海鮮ミクスチャー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d1/306868a4ce01589c235593fc70383748.jpg)
ワンタンも入って
海老も焼いてで
ふた手間マシマシの
このお得感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/58/1a453d3dcf12a656130de3b4b0800b8f.jpg)
美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
超人的かと問われると
超エビ的ぐらいにしておくべきだけど
売り込むべくは
間違いなく
「貝白湯」というワードにて
満足させるなら
圧倒的に
超エビ的な方じゃまいか
この辺のジレンマに
ヤラれそうになりながら
なるほど
このレヴェルで
このバリエーション
ウリの貝白湯が
文字通りフリ切れれば
東京進出もアリなのかもしれん
って
インスカパイアされた
どこぞのお店が
すぐにでも
超人的貝白湯
フリ切れたやーつを
始めてしまったりする
ヨカンに満ちていたりして
ラヲタでないか
線引きができるかもしれない
魔法の言葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f7/20d8037267dd2779dc917523e5730a2a.jpg)
「貝白湯」
フルえなかった
アナタたちは
今までどおり
この地球で
平穏に暮らすことを許します
フルえてしまった
アナタたちは
これからUFOに乗せられて
どこか知らない星へ
アブダクション
的な
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/76/adef09b4d5197ad1d65bf3e1e56c63ff.jpg)
今や東京でも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8f/b553ba8475d9079d009d573390e4abe4.jpg)
ココまで手広く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1e/370c80955c8e2e91a9713fb47e8345bc.jpg)
ココまで
ラヲタの秘孔を突きながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f5/b10bf2f249fd713b8f9785f62538e934.jpg)
むしろ
半ば呆れさせるほどに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/84/1bbf3d989f915c889bb034cd27c6607b.jpg)
ヤリスギに映りながらも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8e/785d3edc9cae01a5f726b748d9564aad.jpg)
ニーズに応えスギに映りながらも
まずは
「貝白湯」
全ては
その有り様に集約される
甘美な響きは
なんたることね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5c/ad34ac963dfd9e8f2feaadada61dffda.jpg)
とりあえずデフォは
ノークエスチョンにキマるけれど
さて
もう一杯をキメるのに
昨晩から
どんだけ脳内
シナプスをバチバチと
いわしたことでしょう
迷い殺した末に
「吟醸」!!
オマールのヤーツにしちゃいます!!
スミマセーン
本日は材料が入らなくて
それだけ売り切れなんですー
って
ガーンだな
別紙で鬼計算を重ね
ようやくはじき出した答えを
回答欄に書き写し間違えた
遠いあの日ほどに
大スベリとはこのこと
それではと
このお店の純デフォでありながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a9/84829281907ff3fab55e5583d7ea77a4.jpg)
「超人的海老潮」なんて
自分で言っちゃってるやーつに
むしろ期待を持ちスギずに
ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a0/59ed1e386dd192dfa29100ae41dca94e.jpg)
さて
艶めかしくも
ホワイトに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a1/6fb3023518f9d642ede1b4f779761e2d.jpg)
艶めかしくも
マテマテックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/38/d297fd98b42d78ea6c597c7b8ce5a807.jpg)
貝白湯や
いかに!!
って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c9/297a45b0685aba2fdd46f8443ee0f03f.jpg)
クラム (゜д゜lll) チャウダー!!
まあ
よく考えれば
確かにそんなアンバイに
なりそうではあるけれど
この乳化成分は
いったいなんぞね
鶏
ではないし
豚
でもなさそうで
ってことは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/89/e7ec6542d338c50efcfa740538a41332.jpg)
いったい (゜д゜lll) なんぞね!!
(みなまで言わせないで)
むう
貝白湯
ラーメンが美味い以上に
商売が上手い一杯ということか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d2/335146c2c7377a2d3cb29f26f233470a.jpg)
ハイ
一方
海老の方
東京ってば
もはやカウントできないほどに
海老ってば
アチコチで
ビチビチいわしてますからね
まあ
滅多なことでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/44/e32cbc301f71319b6bb042220730c2e6.jpg)
驚 (゜д゜lll) いた!!
貝白湯ベースに
海老油をトッピングってアンバイか
薄いクラムチャウダー然
としていたところに
ビッ!!と芯が通って
さながら
変化球ブイヤベースのごたる
海鮮ミクスチャー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d1/306868a4ce01589c235593fc70383748.jpg)
ワンタンも入って
海老も焼いてで
ふた手間マシマシの
このお得感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/58/1a453d3dcf12a656130de3b4b0800b8f.jpg)
美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
超人的かと問われると
超エビ的ぐらいにしておくべきだけど
売り込むべくは
間違いなく
「貝白湯」というワードにて
満足させるなら
圧倒的に
超エビ的な方じゃまいか
この辺のジレンマに
ヤラれそうになりながら
なるほど
このレヴェルで
このバリエーション
ウリの貝白湯が
文字通りフリ切れれば
東京進出もアリなのかもしれん
って
インスカパイアされた
どこぞのお店が
すぐにでも
超人的貝白湯
フリ切れたやーつを
始めてしまったりする
ヨカンに満ちていたりして