そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

三松@新橋 「ソーセージラーメン」

2017-02-23 09:20:40 | ラーメン 港区


モーニング新橋




そういえば
なかなかのラーを出す
ロメン溢れるお店があったなと
某記事で思い出しながら




ラーメン定食一色に
脳髄を染めアゲてきたけれど

お昼からとは
ザンネン至極




小カレーを添えるのも
アリだったのかもしれないけれど

なんだかそれは
朝からヤリスギな気もして

っつか
定食だって
ヤリスギですがな




初見はシンプルに
イってみましょうか
ってことで




ソーセージ
乗せちゃいました

ピンク一本勃ち
イイビジュアル
してるじゃないっスカ




ウ (゚д゚lll) メ!!

どこぞ
立ちそばのラーメンってのは
気のヌケたようなのが多い中

キッチリキマった
ダシ感&カチョケミ感
ツカミはバッチリでオレ歓喜




ラーメンも大好きなんだろうなー!! ってな
配置も絶妙に
細く盛られたメンマと
ネギの青さのグラデーション




こりゃ
ラヲタが放って置いちゃ
イケナイやーつや

むしろ進んで
お昼にも再訪

定食か小カレーか
悩まなアカンやーつや




「ソーセージ」も
無粋なフランクじゃなくて
問答無用に魚肉なあたり

四十路がたしなむ
ほんのひとときの童心ってな




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

日高屋
桂花
洗脳されている昨今

ロメン溢れる朝が
なんだかとても新鮮で

改めてそっちサイド
のめり込んでみようかな
なんつてね

ステキなモーニングに
フル充電のオレでした




立ち食いそば手帳 名店120 首都圏編 (Gakken Mook)
学研マーケティング


立ち食いそば図鑑 ディープ東京編 (myway mook)
本橋 隆司
マイウェイ出版


『蕎麦春秋』厳選! 極上 東京立ち食いそば
リベラルタイム出版社
リベラルタイム出版社


立ち食いそば名店100 首都圏編 ポケット (Gakken Mook)
学研パブリッシング


学研ムック立ち食いそば名店100 首都圏編
学研プラス


立ち食いそば図鑑 東京編 [単行本] (マイウェイムック)
マイウェイ出版


Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする