そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

セルフうどん やま 幸町店@徳島県徳島市 「温玉ぶっかけ 冷 小」

2017-02-27 15:51:15 | うどん
ココは
香川にあらずの
徳島だったりするのだけど

3時間前にキメたセルフうどん
あまりにスバラシかったワケで

好都合にも
朝ラー風情が乏しい
徳島事情のことだから

あまりの腹ペコで
己の右手をしゃぶりながらの
ヤツらと合流したあとは




あえてのもう一軒
本日二度目のセルフうどん
カブせてみることにしたのでした




改めて
スゲェラインナップが




改めて
スゲェお安く

うどんの種類は
温冷7種類から選べて

オマケにオプションで
うどん and/or ライス
盛れるときました




天かすにとどまらず
ネギと大根おろしも乗せ放題
生姜にレモンも取り放題
そしてビールは別料金




こんなん
近くにあったら
重宝するのになぁと


さてと
先程はシバれていて
温を免れなかったけれど

うどんの真髄は冷にこそアリ!!
ってことで




冷やで温玉
ぶっかけてみましたよ




のっけからの割れっぷりが
実にエロくて
よろしいじゃないの

って




スゲェな (゚д゚lll) コイツは!!

温でもひっくり返ったけど

冷をキメると
改めて
眼球がこぼれる程に
刮目を余儀なくさせる設定




ウェットにチューウィー
適度に押し返しながらも
ムチンとキレのよろしく

ムダにコシが強スギる なんてな
ありがちな讃岐のイメージも跳ね返しながら




粉とか水とか
材料の良し悪しだけで語れない

うどんに対する
圧倒的な愛の深さ
と言いましょうか

こんなのと比べちゃったら

丸亀製麺も
はなまるも
まるでかすみながら

同時に
東京だから仕方ない理論は
通らないこと甚だしく




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

路麺風情でさえも
このレヴェルの攻撃力

やはり
香川のみが
うどん県に非ず

徳島だって
圧倒的うどん地方
ということでよろしいか




恐るべきさぬきうどん&怒濤の徳島ラーメンDX―徳島・香川麺ドライブ (ブッキングムックシリーズ)
復刊ドットコム


さぬきうどん全店制覇攻略本 2016-17年版 (恐るべきさぬきうどんスーパーコンテンツ)
セーラー広告 タウン情報かがわ編集部


超麺通団4 麺通団の最新讃岐うどんの巡り方&讃岐うどんの基礎知識
田尾 和俊
西日本出版社


本場さぬきうどんの作り方
旭屋出版


うどんを打つ: プロが教えるうどんの基礎と定番・創作60品
柴田書店


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんぷく食堂@有楽町 「東京トリッパ麺」

2017-02-27 09:30:52 | ラーメン 千代田区
有楽町の駅の真ん前
っつか
駅の真下でしたか




24時間食堂があると聞いて

そしてロンモチで
ラーメンがあると聞いて




あったー!!
アガるわー!!

という07:40

ウッキウキで
ワックワクに飛び込むと

お食事ですかー?

お食事でーす!!

8時からになりまーす!!

って

24時間 (゚д゚lll) じゃないのー!!

飲むんだったら
いつでも入れてやるけどねー
ってことなんスカね

とりあえず
飲んでる場合じゃない時間に
待ってる場合なんスカね
オレってば




待ちましたよ

だって
このために
来たんだもの

他になかなか
ラーの浮かばない
この時間で
このエリアなんだもの




とりあえず
飲んでなんぼってことっスカ




っつか
イキフンに
ラインナップに
価格設定といい

いったい誰に向けたお店なのか
フシギがバクハツしていますけど

とりあえず
過去ログには
カレーラーメンとか
カツが乗ったやつとかあったよなぁ

あのー
ラーメンってありますよね?


ありますよー!!
ハーイ コレでーす!!





コレだけ (゚д゚lll) なんスカ!?

ハーイ
コレだけでーす!!


ちょま
単独のラインナップが
「東京トリッパ麺」って

しかも
その驚くべき価格設定

強制付属の
ご飯の説明もナッシング

「らーめん酒場」を謳っておきながら
外にラーメン提灯ぶら下げておきながら

こんな奇抜なPremiumじゃなくて
なぜにフツーのが無いのかと

某過去ログのラーメンたちは
いったい何だったのかと




自分で4つ星を付けちゃう
狂ったセンスといい

いったい

どーなっ (゚д゚lll) てんだ!!




現在
08:10でございます

オブジェかもしれんが
不適材不適所にて

ちょ
ホンキで
ナメてんスカね




なんだか
白昼夢

ってまだ朝だよ

クラクラしてきますけど


結構時間かかりますね
後客の一人も来ませんわ

ええ
そりゃ
コレを分かって臨んでいるのなら
アンタも負けずにクレイジー
ってことになりそうで




さてと
お互い
開き直るってのは
こういうことかもしれないから




もしよければ
ニンニク溶かして下さいねー
なんつてね

アンタに配慮ってば
いったい有るのか
いったい無いのか




結局
ココまで
ご飯の説明は一切無いまま




っつか
東京トリッパ麺の説明だって
一切無かったのをご存知か




さて
どっちに転んでイイのかと

オレ一人だけの全世界が
注目する中




完全に成立しているという

驚いてイイのか
至極当然と受け止めてイイのか
どっちに転んでイイのか オレ

「悔しいけれど」
あたりの接頭語を忘れずに




むっちゃイケてますやん

イタリアンで括ることのない
和の要素も感じられて

重要なポイントとしては
ただトリッパをぶっかけただけではないという
しっかりとネラいを定めたラーメン

用意周到は言いスギかもしれんが
トーシロの作ったアイデアラーメンを超えた
プロの仕事がそこにはありました




強制付属は
というと

なんつーんスカ
よく分からない
キキもイマイチな
オイリーガーリック炒飯風情

ようやくの降圧剤として
少しだけ現実に引き戻されながら




誰が
いつ
どういうシチュで
コレに臨むのか

オレが
いま
一期一会で
コレに臨むしかないような

税込 1380万円の
摩訶不思議




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

いろいろナシだけど
完成度としてはかなりアリ

天秤にかけてみると
ナシの要素が完全に勝ってしまうけど

結局のところ
やっぱアリ

悔しいけれど
やっぱアリ




ラーメンが美味いって
ステキなことね

ラーメンが美味いって
許されるってことね



ご当地グルメコミックエッセイ まんぷく東京 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
KADOKAWA/メディアファクトリー


ご当地グルメコミックエッセイ まんぷく横浜 元町・中華街 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
KADOKAWA/メディアファクトリー


ご当地グルメコミックエッセイ まんぷく鎌倉・湘南 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
KADOKAWA/メディアファクトリー


ご当地グルメコミックエッセイ まんぷく札幌 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
KADOKAWA/メディアファクトリー


ご当地グルメコミックエッセイ まんぷく大阪 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
メディアファクトリー


ご当地グルメコミックエッセイ まんぷく京都 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
KADOKAWA/メディアファクトリー


新久千映の まんぷく広島 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
KADOKAWA/メディアファクトリー


ご当地グルメコミックエッセイ まんぷく福岡・九州 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
メディアファクトリー


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする