27年1月7日 13:30
アルネ津山4階で開催中の作州絣保存会(
日名川茂美会長)の作品展を見学させていただきました。
平成25年5月から始まった、作州絣機織り人養成講座を受講された皆さんの素晴らしい作品です。
2年間でよくぞここまで! 日々の技術取得研修の成果に感動を覚えました。
会場には、高校生、中学生、小学生の取り組みの様子や昭和29年代の絣見本、障害者施設で取り組んでいる小物品の作品など多種多様に展示されています。
展示は、8日(明日)までです。
是非、御覧頂きたい作州の伝統工芸です。
これまで、機会がある毎に、研修の様子や作州絣のPR活動に伺わせていただきました、その進化のスピードには驚きました。
作州絣研究会の皆さんの活動の一部紹介させていただきました。
画面左上の検索欄に「作州絣」と入力し、[このブログ内」に変更して、検索をクリックしてみたください。
これからも、皆さん一致団結して作州絣の復活に臨んでいただくことをご期待申し上げます。
今日、会場に伺った時、仕切り壁を使った、新たな展示方式で、従来と違った使い方をされていました。
日名川茂さん(会長の夫)考えではないかと直感しました。 私は好きです!
照明にしても、会場の資材を使って工夫の跡が見受けられました。
3日間で終わるのがもったいないな~と思いながら、会場を後にしました。