安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

勝央まちづくりサロンにオンライン参加

2021年08月20日 | 情報
令和3年8月20日 19:30~
勝央まちづくりサロンにオンライン参加
 地域のライター育成
 ~技術を磨き発表する場を考える~
 
 情報提供者:津山朝日新聞記者 福田慎太郎



福田氏より情報提供をいただき、紙メディアの可能性について、参加者でフリートークを行う。
 

・書くことは人と人をつなげること
・広告が地域を知ることに役立つ
・地方紙の役割
・市民ライターの可能性
など、について参加者8名から意見が出てきました。
120分間が短く感じ、意義深い時間を過ごさせていただきました。

次回9月15日も楽しみです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ため池の貯水量

2021年08月20日 | 農業
令和3年8月20日

塩手池の貯水量
 8月10日
  

 8月14日
  

 8月16日
  
 
 8月20日
  

8月12日からの降雨で貯水量が復活しつつあります。
 稲穂も一斉に出始めています。

8月の奈義町の降雨量(塩手池へは、中国山地からの流入となる)
 

羽出池の貯水量
 8月14日
  

 8月16日(満水)
  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校の一斉休校、要請せず=地域の判断は「尊重」

2021年08月20日 | 教育
令和3年8月20日

萩生田文科相
学校の一斉休校、要請せず=地域の判断は「尊重」

 萩生田光一文部科学相は20日の閣議後記者会見で、新型コロナウイルスの感染急拡大を踏まえた小中高校などの一斉休校について「国として再びお願いすることはない」と否定した。
一方、感染状況は地域によって異なるとして、各自治体が個別に臨時休校や夏休みの延長を行うことは「尊重したい」と述べた。 



 文科省は同日付で、拡大するデルタ株への対応を含めた通知を、都道府県教育委員会などに発出する予定。
通知では、校内で感染者や濃厚接触者が出た場合に備え、保健所とあらかじめ連携体制を協議することや、近隣の大学の職域接種などを利用し、教職員のワクチン接種を促進するよう求める。
萩生田氏はまた、「できるだけ子どもの学びの機会を守る」と強調。
休校となった学校では、オンライン授業など情報通信技術(ICT)を活用して、学習を継続するよう要請した。
政府は昨年2月、全国の小中学校や高校などを一斉に臨時休校とするよう都道府県教委などに要請。その後は行っていない。


学校現場の感染対策強化=小中にも検査キット配布―政府
 政府は20日、全国の小中高校で新学期の授業が本格化するのを前に、学校現場の新型コロナウイルス感染対策の強化に乗り出す方針を決めた。
高校に加え、新たに小中学校にも抗原検査の簡易キットを配布。
体調不良の児童生徒を早期に検査し、感染が急拡大するデルタ株の流行を食い止めたい考えだ。

菅義偉首相と萩生田光一文部科学相ら関係閣僚が同日午後、首相官邸で学校の感染対策について協議。
国として全国一斉休校を要請しない方針を改めて確認する一方、感染防止に向けた対策を徹底することで一致した。
 会合後、取材に応じた萩生田氏は抗原検査キットに関し、「公立小中学校については希望がなくてもこちらから一定の数をあらかじめ渡しておきたい」と明言。
検査キットは高校で既に導入しているが、デルタ株は短期間でクラスター(感染者集団)化する恐れがあるため、
発熱などの症状がある児童生徒を迅速に検査し、感染者を発見できるよう範囲を広げて配布する。
このほか萩生田氏は、全国的に保健所の業務が逼迫(ひっぱく)していることから、学校で感染者が出た場合、
学校側が濃厚接触者を速やかに特定し、対応することができる仕組みを構築する考えを示した。
 文部科学省は20日、全国の都道府県教育委員会などに対し、新学期を迎えるに当たり、
教職員のワクチン接種促進など感染対策を徹底するよう求める通知を出した。

津山市教育委員会の対応
 第36回 新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和3年8月19日開催)での報告
 8月19日時点として捉えてください。(変更もあり得ます)
拡大
 

 

津山市及び周辺市町村の児童・生徒の感染状況を把握して判断をする必要があります。
 ・近隣の奈義中学校では、奈義中がオンライン登校日 パソコン通じて顔合わせ(8月19日-山陽新聞に掲載)
 ・甲子園出場校では、選手が感染し、出場を辞退する事例も発生しました。(現時点で2校)



  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山市地域商品券の発行について

2021年08月20日 | 社会・経済
令和3年8月20日 再掲
「eつやま商品券」の申し込み受付が、本日(8月20日)までとなっています。
 購入を検討されている方で、申し込みが未了の方は、本日中に手続きを完了してください。
 抽選日:8月25日
 使用期間:8月30日~2022年1月31日

 昨日の新型コロナウイルス感染症対策本部会議で、まだ残っているとのことです。


令和3年7月20日

津山市地域商品券の発行について

本日より、「eつやま商品券」の受付が開始されます。
 20%のプレミアムが付きます。
 発行枚数:10000件
 1人2件分を購入できます。
 詳細は、QRコードを読み込んでください。
 

 「eつやま商品券」チラシ
 

 取り扱い店舗募集中
 

津山市プレミアム付き商品券「さくら」の申し込み受付中
 1人3枚まで
 発行枚数:5万枚
 




取扱いは、津山都市整備公社です。
購入条件等をご確認に上、申し込みください。

今後の商品券発行の予定
 津山市プレミアム付き商品券「うまい券2」の発行を準備しています。
 プレミアム率 30%
 利用期間:令和3年10月11日から令和4年2月28日
 申し込み方法等詳細が解り次第公表されます。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする