安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

東京五輪、1年程度延期で一致

2020年03月24日 | 情報
令和2年3月24日 

東京五輪、1年程度延期で一致 感染拡大、開催時期は今後協議

 安倍晋三首相は24日夜、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長と電話で会談し(24日 20:09開始、20:55終了)
新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受け、7月24日に開幕予定だった東京五輪を1年程度延期することで一致した。

福島県で26日に始まる予定だった国内聖火リレーの中止も発表された。

 写真は聖火皿に点火する中学生
 東京五輪の聖火は24日、福島市に運ばれ、「復興の火」としてJR福島駅前で展示された。

◇安倍首相・IOC会長の電話会談ポイント
 一、東京五輪について中止はないと確認
 一、年内開催は不可能との認識で一致
 一、安倍晋三首相、1年程度の延期を提案
 一、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長が同意
 一、遅くとも2021年夏までの開催で合意





津山朝日新聞(2020.3.25)







この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 文部科学省 学校再開の指針通知 | トップ | 津山市教育委員会臨時校長会開催 »
最新の画像もっと見る

情報」カテゴリの最新記事