安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

みんなで作陽高等学校女子サッカー部を応援しよう

2018年01月06日 | 情報
平成30年1月6日 情報
津山市民で作陽高等学校女子サッカー部の決勝戦を地元で応援します。

【みんなで作陽高等学校女子サッカー部を応援しよう!パブリックビューイングを開設します!】

第26回全日本高等学校女子サッカー選手権大会(平成29年12月30日(土)~平成30年1月7日(日)開催)に出場している岡山県作陽高等学校の女子サッカー部が1月4日(木)に行われた準決勝で福井県代表の福井工業大学附属福井高等学校に見事勝利し、1月7日(日)に開催される決勝戦に駒を進めました。
全国の舞台で活躍する作陽高等学校女子サッカー部をみんなで応援するためパブリックビューイングを下記の場所にて開催します。
みんなで応援しましょう!

【開催日】1月7日(日曜日)
【パブリックビューイング開催場所】
●津山市役所本庁舎2階大会議室
 時間:午後1時~試合終了まで
●津山市役所本庁舎地下売店
 時間:午後1時~4時30分
●津山市地域交流センター(アルネ・津山4階)
 時間:午後1時~試合終了まで

【決勝戦】
岡山県作陽高等学校×藤枝順心高等学校
日時:1月7日(日曜日)
午後2時10分 キックオフ
場所:神戸総合運動公園ユニバー記念競技場(兵庫県神戸市)

この記事に関する問い合わせ先
秘書広報室 電話0868-32-2029



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田総務大臣会見の中から「マイナンバー制度に関する質疑応答」

2018年01月05日 | マイナンバー
平成30年1月5日 時事通信

野田総務大臣会見の中から「マイナンバー制度に関する質疑応答」

Q、マイナンバー制度についてお聞きしたい。
昨年末に市町村から各企業に社員の方の住民税を知らせる特別調整額の決定通知をしていたが、これはいろいろ不評で、方針変換で当面はマイナンバーカードのこれについては取りやめることを市町村側から言われている。
それについては、サラリーマン全部が対象になるので、機密漏えいの心配、企業にとって非常に負担が大きい、いろいろな団体、特に経団連も含めてやめてもらいたいという要望があり、当面はやめるという。
一種のほころびというふうにも見えなくもないが、これについて大臣自身はどうしてこれをやらなければならなかったか、その辺の受け止め方をご説明いただきたい。

A、実は、今もうご説明になった通り特別徴収税額決定通知書、これにマイナンバーを記載して、事業者と市区町村の間で税額に関して基本的には公平・公正な課税や事務効率化に資するということが大前提だと考えられているわけですが、今年度マイナンバーを記載した初めての通知が行われましたけれども、そのときに経済界から書面、紙による通知においては漏えいのリスクが高かったり、誤送信等いろいろなことが発生するので見直してほしいという要請があったわけです。
 それで同じようなことが市区町村からも要請があったと聞いています。
この要請を踏まえて与党税制改正大綱において平成30(2018)年度分の通知書からは電子送付を行う場合には引き続きマイナンバーを記載していただくわけですけれども、そういうトラブルが発生しがちな書面、紙の方については当面マイナンバーを記載しないでリスクヘッジという形を取ろうということになったということになります。

Q、国民の中にいろいろな声がある。
最終的には全ての預貯金も含めて全ての資産が丸裸にされてしまうと、特に生活保護ぎりぎりの方や支援を受けられるか受けられないかという方に関しては、これを完璧にやってしまうと非常に見苦しいことになってしまう。
管理社会を強めていくようなことになるというご指摘も少なからずある。
これについて改めて考え方をお伺いしたい。

A、さまざまな捉え方や思いや不安があることは承知しています。
まだマイナンバー制度自体十分ご理解いただいておりませんし、マイナンバーカードの普及も受け付けの段階では10%を満たなかったという低い実態もあり、大切なことは物事にはやっぱりメリット、デメリットというのがあって、極力デメリットを廃しつつメリットを提供していかなければならないんですが、まだまだ国民、消費者にうんとうなずいていただけるようなメリットが発出されていないとするならば、そこをしっかり捉えてそういうマイナンバーカードというのがいかに自分の生活の利便向上につながるかというものを積み重ねていかなければならないなということは、昨年来痛感しているところであり、今年も引き続きそれはどんどん積み上げができるよう、皆さん方からもアイデアをいただきながら貪欲に取り組んでいければと思っております。

マイナンバーカード発行枚数の推移
平成29年8月31日


平成29年3月8日


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年始のあいさつ廻り

2018年01月05日 | 行政
平成30年1月5日

年始のあいさつ廻り

津山市役所庁舎内、美作県民局、津山警察署、作州津山商工会、津山市役所勝北支所、山陽新聞津山支社 他







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状にマイクロ文字が仕込まれてる。

2018年01月04日 | 情報
平成30年1月4日
お正月休みに娘と話していて、年賀状の隠れ文字!が話題になる。

年賀状にマイクロ文字が仕込まれてる。
・「あけまして おめでとうございます」
・犬の足跡の爪に「FUJI」の文字。
・鼻の穴に「フじ」。
驚きの印刷技術です。



肉眼では、発見できないマイクロ文字です。

ツイッターで広まっています。

【注意】
1月8日から年賀状であっても10円切手を追加で貼らないと、料金不足になります。
年賀状の下段に記入されています。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山駅北口広場

2018年01月04日 | まちづくり
平成30年1月4日  
津山駅北口広場を変遷をGoogle Earthの画像を使ってまとめておきます。
今後、国道53号の拡幅計画、駅のバリアフリー化、南北自由通路、駅南側の駐車場計画、ホテル計画、まなびの鉄道館へのアプローチ等で大きく変わると予想される地域です。

 画像は、平成29年5月29日のものです。

駅前の変遷をPDFにまとめてみました。

ポイントは、津山線の利用者数の増!
津山線開通120年目の今年、何をすべきか?




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域未来投資促進法

2018年01月04日 | 政治
平成30年1月4日 
仕事始めの日です。

29年12月22日の平成30年度の予算の閣議決定に当たり、各大臣会見がありました。

世耕弘成経産相の大臣会見から
「地域未来投資促進法」に基づき、21道府県および関係市町村から新たに提出された74の基本計画に、本日付で同意した。
(岡山県は県として提出する)
国が同意した基本計画は、合計で45道府県、144計画となる。
 また、地域未来投資促進を活用して、全国で幅広く地域経済けん引事業が実施されるよう、本日、この事業の担い手候補となる地域の中核企業である「地域未来けん引企業」2148社を公表する。
 経済産業省のホームページへ
 http://www.meti.go.jp/press/2017/12/20171222002/20171222002.html



ものづくりから農林水産、観光、スポーツ、ヘルスケアなど、地域の特性を踏まえた幅広い分野の企業を選定した。
 選定企業に対しては、経済産業省としてその取り組みを強力に支援していく。各経済産業局に選定企業をワンストップで支援する体制を整備し、関係省庁や商工会議所、地域の金融機関などの支援機関と協力して支援する。
 補助制度や政策金融機関による融資制度など、地域未来投資促進法に基づく新たな措置も活用して、集中的に支援を実施する。
また、関係者による協働の契機として、地域未来けん引企業サミットを開催したいと思っている。

地域未来牽引企業の選定
経済産業省では、地域経済牽引事業の担い手の候補となる地域の中核企業として「地域未来牽引企業」を2,148社選定。
地域内外の取引実態や雇用・売上高を勘案し、地域経済への影響力が大きく、成長性が見込まれるとともに、地域経済のバリューチェーンの中心的な担い手、および担い手候補である企業を「地域未来牽引企業」として選定しました。

岡山県北のから選定された、地域未来牽引企業12社

1)株式会社英田エンジニアリング 岡山県美作市三保原678
万殿 貴志社長 製造業

2)池田精工株式会社 岡山県苫田郡鏡野町小座1833
池田 英雄社長 製造業

3)IKOMAロボテック株式会社 岡山県津山市戸島634-28
生駒 徹志社長 製造業

4)院庄林業株式会社 岡山県津山市二宮22-1
武本 哲郎社長 製造業

5)オーエヌ工業株式会社 岡山県津山市上田邑3235-2
中村 政弘社長 製造業

6)オサカダツール株式会社 岡山県美作市楢原下135-1
小阪田 泰彦社長 製造業

7)加茂繊維株式会社 岡山県津山市加茂町青柳40-4
角野 充俊社長 製造業

8)共和機械株式会社 岡山県津山市河面375
友末 琢磨社長 製造業

9)有限会社トラベルシリウス 岡山県真庭市湯原温泉387-1
池田 博昭社長 宿泊、サービス業

10)日本植生株式会社 岡山県津山市高尾573-1
柴田 明典社長 建設業

11)銘建工業株式会社 岡山県真庭市勝山1209
中島 浩一郎社長 製造業

12)株式会社本山合金製作所 岡山県津山市綾部字緑山1645-20
松本 秀彦社長 製造業

地域未来コンシェルジュ(各都道府県担当)
中国経済産業局 岡山県 中谷 大祐氏 、岡田 健 氏


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自治体クラウド導入について

2018年01月04日 | 情報
平成30年1月4日
 政府は、自治体の個人情報を管理する「自治体クラウド」を導入することを決定した。
3月までに基本計画をまとめ、国に提出することになります。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山商工会議所新年互礼会

2018年01月01日 | 情報
平成30年1月1日 11:00~
津山商工会議所新年互礼会に出席する。
松田会頭の新年の熱い思いを聴かせていただきました。

 平成30年を変革の岐路に位置付ける。
  ※岐路とは、分岐点。「運命の分かれ道」を指し、人生を少なからず左右するような選択に迫られている状況
 受動的な取組から「チャレンジ・フォア・チャレンジ」のスローガン!とする。
 生産性向上・働き方改革・広域連携の三つの柱とする地方創生の加速化!

ソサエティ5.0の指針に基づき美作国エリアで広域連携の具現化を再検討する。
ソサエティ5.0とは、
 狩猟社会」「農耕社会」「工業社会」「情報社会」に続く、人類史上5番目の新しい社会、それが「Society(ソサエティ)5.0」です。
 第4次産業革命によって、新しい価値やサービスが次々と創出され、人々に豊かさをもたらしていきます。
 
 次世代のサプライチェーンの広域連携による構築
  サプライチェーンとは
   サプライは供給、チェーンは連鎖の意味。製品の原材料が生産されてから消費者に届くまでの一連の工程。
   東北震災、熊本地震からこの言葉が使われるようになったのでは!
   名古屋での緊急防災対策シンポジュームで「サプライチェーン」の構築がでていました。
   他都市では、具体的な検討に入っています。


平成29年1月1日新年互礼会のあいさつ
・ビーックデータ元年との予測
・セルロースナノファイバー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣

2018年01月01日 | 振り返り
平成30年1月1日
元旦の初詣
 東賀茂神社の元旦祭に参拝する。


 檀家の新善光寺にお参りし、除夜の鐘を突かせていただきました。


今年もよろしくお願い申し上げます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする