安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

津山市教育委員会12月定例会傍聴

2018年12月21日 | 教育
平成30年12月20日 13:30~

津山市教育委員会12月定例会を傍聴する。
 11月の傍聴に続けて2回目の傍聴ですが、教育委員のみなさんの意見が聞ける絶好の機会でした。

(1)議案
① 津山市教育委員会公印規則の一部を改正する規則について
② 津山市いじめ問題専門委員会委員の委嘱について
③ 津山市教育相談センター鶴山塾運営委員会委員の委嘱及び解嘱について
④ 平成31年度津山市立図書館の休館日について

(2)報告事項
 12月議会での一般質問の内容について、簡潔に報告されました。
 学力向上目標の発表は、1月の予定です。




 津山市教育委員会の公開議事録
 間もなく、11月定例会の議事録がアップされるでしょう。

定員5名となっていますが、事前に申し込みをすると、どなたでも傍聴できます。

(1)傍聴を希望される方は、会議の開催日の6日前から前日までにその旨を津山市教育委員会教育総務課までお申し出ください。(電話:0868-32-2112)
(2)傍聴者は受付順に5名です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山朝日新聞連載の「ザ作州人」9

2018年12月19日 | 振り返り
平成30年12月19日 津山朝日新聞

津山朝日新聞連載の「ザ作州人」9

9番目に登場は、津山工業高校卒業生の村上 章(46歳)さんです。
  料理店「ジュメル29」の経営


紹介者は、山本智行さん
 津山高校卒業(津山高校野球部OB)

ザ作州人 8
 8番目に登場は、美作高校卒業生の勝浦真帆(22歳)さんです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンデータ研修

2018年12月19日 | 情報
平成30年12月19日 13:30~

地方自治体とオープンデータ
 「もし津山圏域定住自立圏がオープンデータに取り組んだら」
 &
第2回官民データ活用推進報告会

●研修会
 「オープンデータの必要性と進め方について」
 講師:株式会社オフィスR&I
    代表取締役 新免邦夫氏



配布資料の中で、注目のオープンデータ

 可視化コンテンツの例です。
 高梁川流域圏データポータル
データから見えるもの⇒教育
 データ更新により、圏域の状況が一目でわかります。
 次の戦略の基本データとなりうる。



●報告会
 津山高専の学生による、オープンデータ活用報告
 



昨年の報告会の様子(ブログから)平成29年12月20日
 
津山朝日新聞














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山市12月定例議会閉会

2018年12月19日 | 議会報告
平成30年12月18日 

11月26日開会の津山市議会12月定例議会は、12月18日閉会しました。(23日間)
 12月7日 一般質問
 YouTubeで配信中(39分)


1.農業施策について
 災害復旧工事の進捗と施設の長寿命化について
 ①農林水産施設災害復旧費
 ②土地改良法の改定後の動きについて
2.津山市の教育取り組み
 家庭と地域・企業と教職員の連携について
 ①スマホの取り扱いの取り組みについて
 ②高校生等の職場体験について
 ③「だっぴ授業」について
3.beyond2020の取り組みについて
 これまでの津山市としての取り組みと今後
 ①平成29年3月以降の取り組み状況


12月10日 厚生常任委員会開会
  委員会に付託された13議案を審査しました。
 

全員一致で可決   
 議案第61号「平成30年度津山市一般会計補正予算(第4次)」
 議案第62号「平成30年度津山市国民健康保険特別会計補正予算(第2次)」
 議案第64号「平成30年度津山市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1次)」
 議案第63号「平成30年度津山市介護保険特別会計補正予算(第2次)」
 議案第99号「平成30年度津山市一般会計補正予算(第5次)」のうち当委員会の所管に属する事項
 議案第100号「平成30年度津山市国民健康保険特別会計補正予算(第3次)」
 議案第101号「平成30年度津山市介護保険特別会計補正予算(第3次)」及び
 議案第102号「平成30年度津山市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2次)」
 議案第69号「津山市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例」
 議案第74号「和解について」
 議案第75号指定管理者の指定(加茂町福祉センター)
 議案第77号指定管理者の指定(高齢者総合福祉施設「めぐみ荘」)

賛成少数で否決
 議案第76号指定管理者の指定(ふれあいサロン)

12月18日 本会議
12月18日 委員長報告(33分)
 議案採決
  分離採決 議案第76号指定管理者の指定(ふれあいサロン) 賛成多数で可決 「私は、反対でした」
   高齢者等3世代の交流の場である「ふれあいサロン」は地元団体等での管理、運営が適当であると判断する。
   応募者が1団体であったことを含め、再度公募する等の指定管理者制度導入時に戻し、規則を改めるべきと判断する。
   指定管理者制度導入の見直しを考えるべきと判断する。
   

  一括採決 議案61号から議案第75号、議案第77号から議案第106号(45件) 全員一致で可決
 

 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つやまロボットコンテスト国際大会

2018年12月18日 | 催し
平成30年12月16日 10:00~

つやまロボットコンテスト国際大会観戦
 「サッカーロボコン」

 会場:津山総合体育館


 




シンガポール、タイからの学生さんが参加。
小学生の部もあり、白熱した戦いが繰り広げられました。

優勝者は後日報告させていただきます。
 最後まで観戦できていません。

津山朝日新聞





関連ブログ
平成29年12月(アイスホッケー)

平成28年12月(ラグビー)

平成27年12月(絵合わせ)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さんデジ 団体奨励賞に選ばれた「OKAYAMAスマホサミット」

2018年12月17日 | デジタル・インターネット
平成30年12月16日

「スマホサミット」表彰

インターネットの適正利用に関する啓発動画コンテスト(近畿総合通信局など主催)の表彰式が15日、大阪市内であり、今後の活動が期待される団体奨励賞に選ばれた「OKAYAMAスマホサミット」などをたたえた。

サミットは、岡山県内の子どもらがネットトラブル防止について考える取り組みで県教委、岡山市教委、山陽新聞社が2014年に始めた。
今年参加した小中学生は、飲酒の様子をネットに投稿した未成年が就職試験で不採用になるといった内容の動画6本を制作し、コンテストに応募した。



コンテストは15年度から実施。
今回は全国から181点の応募があり、優秀作品11点と同奨励賞13団体が選ばれた。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山線120周年で「マルシェ」

2018年12月17日 | 催し

平成30年12月17日 さんデジ

津山線120周年で「マルシェ」
 津山まなびの鉄道館で22、23日イベント


津山線が21日で開業から120周年を迎えることを記念するイベントが22、23の両日、JR津山駅構内の総合学習施設「津山まなびの鉄道館」(津山市大谷)で開かれる。
地元グルメなどが楽しめる「津山線マルシェ」のほか、岡山駅と結ぶ特別列車が運行される。

 22日午前10時から旧津山扇形機関車庫前でセレモニーがあり、JR西日本岡山支社や県、市などでつくる記念事業実行委員会の関係者がこの日のために製作したポスターなどを披露する。
マルシェでは、津山ホルモンうどん、イノシシ肉のチャーシューなど地元食材を使ったラーメンの販売や、オリジナルの七味が作れるコーナー、地元高校生らによるステージなどがある。


今年8月、津山まなびの鉄道館で開かれた津山線マルシェ

転車台の回転実演も行われる。
両日とも午前10時~午後3時半。

 特別列車は「国鉄カラー」と呼ばれる朱色とクリーム色のツートンカラーが特徴の観光列車に特製ヘッドマークを付けて運行。

両日とも午前11時19分に岡山駅を出発し、津山駅到着後は同鉄道館横の車両基地に約2時間半停車した後、岡山駅に午後5時47分に帰着する。

全席指定で途中乗車、降車はできない。


定員1日80人。大人4千円、6~12歳3千円。

 津山線は1898(明治31)年12月21日、山陽鉄道(現JR山陽線)に続く、県内2番目の民間鉄道の路線として開通した。

1944(昭和19)年に国有化され、87年にJR西日本が継承した。

 特別列車の申し込みは日本旅行岡山支店(086―223―2031)。

マルシェの問い合わせは実行委事務局の美作県民局地域づくり推進課(0868―23―1259)。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈義町長選挙を控え、3立候補予定者の政策発表会

2018年12月17日 | 選挙
平成30年12月15日 13:30~

奈義町長選挙を控え、3立候補予定者の政策発表会
 奈義町文化センター


 



進行役「コーディネータ-」
 岸 道康氏(美作大学 講師)
 

時間配分の中で、3候補の政策を聴くことができました。

奈義町長選挙は、16年ぶりに選挙により選出されることになります。
3候補となると、44年ぶりだそうです。

主催:「奈義町議友会」議員OBと議会事務局長職に就いた職員OBで構成する任意団体



津山朝日新聞(12月17日)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山大学SDGsサイエンスカフェを参観する。

2018年12月17日 | 講演
平成30年12月16日 13:00~17:00

岡山大学SDGsサイエンスカフェを参観する。

会場:津山商工会館3階会議室(津山市山下30-9 津山商工会議所)


 

 



講演プログラム
 ~20300年の仕事論~
内容 【13:00~14:00】
講演1 「AI 技術の発展について」
岡山大学大学院ヘルスシステム統合科学研究科 教授 五福明夫

講演 2 「科学技術の発展と仕事の変化」
岡山大学大学院ヘルスシステム統合科学研究科 教授 吉葉恭行

【14:00~14:45】
グループディスカッション
「未来の世界で生きる私たちには何が必要なのか?」

【15:00~16:00】
全体ディスカッション
ファシリテーター: 岡山大学副理事 青尾謙
話題提供者:(一社)上山集楽/大芦高原キャンプ場管理人/
美作市地域おこし協力隊 三宅康太 氏

【16:00~17:00】
講演者・登壇者との交流会

県北の高校生17人と岡山大学関係者14人、高校の先生方、津山商工会議所関係者の参加されてました。

津山朝日新聞


山陽新聞





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝北地区ソフトバレーボール大会

2018年12月16日 | 振り返り
平成30年12月16日 9:00~

勝北地区ソフトバレーボール大会(第18回)
 会場:勝北中学校体育館

開会式の様子






 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする