日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
接種会場 まで タクシーの 無料 乗車 ?!
Uber
DiDi
配車依頼は本人以外でも大丈夫!!
そんな中、Uberが5 月 18 日より、DiDIが5月20日より新型コロナワクチン接種会場までの行き来において、タクシー乗車無料の提供を開始したようですね。新型コロナウイスすワクチンの大規模接種も始まり、いよいよワクチン接種の体制が整い始めたように感じます。
ただ、知らない場所の接種会場の場合、高齢者にとって非常に困難を伴う場合が多いと思いますね。実際、私達夫婦の場合も私達の区域外を指定されましたので、Googleマップで場所を探し・・・経路を探し・・・解ったくらいです。
もし、周りに若い人もいない場合、如何なってしまうんでしょうね・・・
そうなれば、かかりつけ医での接種が例え10月になろうと待たなければならないわけですよね・・・実際、京都の場合かかりつけ医で10月の予約済の人もいるようです・・・
- Uber
- 各回最大 2,000 円無料でご乗車できるプロモーションコード( 10MVJPP )の提供。このプロモーションコードは一人最大 4 回までご利用可能。
配車依頼は、家族はじめ、代理の方が行うことも可能。 - DiDi
- 割引の上限は1回1,500円まで、合計2回分のクーポン(合計3,000円分)を提供。
本人以外が自身のDiDiアカウントから代理で配車をすることも可能。