goo blog サービス終了のお知らせ 

ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

ELL-ヤマウチ

トーションレースの製造企画卸
梅肉エキス販売
和紙健康タオル
トーションレース&細幅テープの試作品の小売りコーナー



日々のパソコン案内板


【Excel関数】   No.1(A~I)   No.2(J~S)   No.3(T~Y)
【Excelの小技】  【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】

余り木でアウトドア用の折り畳み式テーブルを創ってみたぁ~!

2022-02-27 | 車中泊/キャンプ/防災&DIY

車中泊用 折畳式テーブル ったぁ~ !!
中に小物が入る深さにした!!



内側は小物用に改造の余地あり!?
 スペーシアカスタムの後ろにテーブルを創った残りの20cm幅の板が56cm×2枚残っていたので、車の中の小物置き用の棚を創ろうか…色々と考えあぐねていたんです…がっ!

 取敢えず、アイロンテーブルを処分した時、脚を残していたので、車中泊やキャンプでも使用可能な折り畳み式のミニテーブルを創ってみることにしました。
 まだ、少し改良の余地はあるのですが・・・

 先ず、左の画像が折りたたんで収納した状態です。

 これに持ち運び用の持ち手を付けようかと考えています。

 開くと、内側にアイロンテーブルの脚を利用したものを取り付けました。

 周囲には幅20mm×38mmの木材で箱状に創って、余り深くない食器類や小物類が収納できるようにしてますので、この中も、どの様に改良するのか思案中です。

 脚を起こして、ひっくり返せば完全にミニテーブルとして使用できます。

 天板は、ステインを塗り、最後にニスで仕上げて見ました。

 今日は、ダイソーへ行って100均商品で、更なる改良に利用できそうなものを探してきたいと思ってます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする