日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
複数タブキー操作で切替えしたい… !?
マウス以外の方法って知ってますか?!
ショートカットキーもあるよ!!
普通Webブラウザーで複数のタブを開いている場合、マウスで好みのタブをクリックして表示させますよね。
実はショートカットキーもあるんですよ。
実は
キー+数字の1、2,3,4,5,6,7,8を押していけば左か
ら順番に開くことが出来ます。
但し、【Ctrl】+【9】の場合は、たとえ開いてるタブが5枚であろうと12枚であろうと常に最後のタブが開きます。
- 【その他のCtrlキーを使ったショートカットキー】
- 【Ctrl】+【+】
- Ctrlを押したまま【+】キーを押すごとにPC画面の表示が拡大されます
- 【Ctrl】+【-】
- Ctrlキーを押したまま【-】キーを押すごとにPC画面の表示が縮小されます
- 【Ctrl】+【0】
- 拡大や縮小した画面をリセットして普通の表示に戻します
- 【Ctrl】+【Tab】
- 現在開いているタブの次のタブ(右側)に切り替えます
- 【Ctrl】+【Shift】+【Tab】
- 現在開いているタブの一つ前のタブ(左側)に戻します
尚、明日から5日間程ブログのアップはお休みさせて頂きますので、ブログを再開した折には宜しくお願い申し上げます。