ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

あまり飲めない人でもアルコール依存症になる場合がある?!

2017-03-18 | 健康タオル
ご好評頂いてます・・・
  和紙のシャリ感・・・
弊社オリジナルタオルを
 アウトレット価格でご提供!
品番[T_03]
健康タオル【和紙】
1枚  820円
2枚 1,555円
3枚 2,160円


KIRINの「健康サポーター」というアプリを使い出してからというもの・・・

毎日、毎食ごとに食事内容と飲酒量、さらに運動・体重を記録することにより、

色々とアドバイスが表示されるのですが、特に飲酒量に気を使うようになりました。

最近では、缶ビール1本で済む時もあれば、ノンアルコールビールでアルコール抜きの日も増え

かなり飲酒量が減ってきたと実感しています・・・

それと同時に、缶ビール1本でも軽く酔いを感じるようになりましたね。

寝起きなどに一番わかりやすいのが・・・シンドさなんですが・・・

ビールと焼酎を飲んだ日の翌朝は、軽いシンドさを覚えるようになりましたね。

・・・ということは・・・ホンマにたしなむ程度になってきたってことですよねヽ(^o^)丿


勿論、お酒をやめるつもりはありませんよ!

ただ、これからは身体に負荷をかけることなく楽しみたいとは思っています。


もしアルコールに関して少しでも不安を感じていらっしゃる方は、

下記に紹介した新聞記事の「伴走メモ」の赤文字のアドレスをクリックして

自分の飲酒量をチェックしてみてくださいね!


今朝は、アルコール依存症に関する記事を転載してみようと思います。

~以下、3月18日読売新聞朝刊より抜粋~




節酒は意外に簡単

アルコール依存症の現場から

 アルコール依存症は、遠い世界の話ではない。あなたのの見方は、大丈夫だろうか。依存症を未然に防ぐ節酒指導で知られる肥前精神医療センター(佐賀県)の武藤岳夫医師(43)に話を聞いた。

 そもそも、どれくらい飲むと依存症になるのでしょう?

武藤岳夫さん

武藤岳夫さん
 熊本県出身。依存症の手前での節酒を目指す「HARRYプログラム」の普及で全国の医療機関に注目されている。
 「そのラインははっきりしない。体質によります。あまり飲めない人でもなるし、大酒のみでもならない人はいる。ただ1日に日本酒3合、ビールなら中瓶3本以上飲む人は注意が必要です。多量飲酒者と呼ばれ、全国に980万人との推計があります。男性で2合、女性で1合以上でも危険は高まる。高血圧、脳出血、消化器系のがん、肝炎、糖尿病、ありとあらゆる臓器に影響を及ぼします」

 危険飲酒の兆候は?
 「休日に暇だからと朝、昼から飲む人は危険信号。最近は定年後の高齢者に多い。手持無沙汰で飲んでしまう。

目標を立て、仲間と一緒に挑戦を


「伴走メモ」ロゴ
 世界保健機関の指標を基に医療関係者が作成したウェブサイト「SHAPPY-CAT」(https://www.udb.jp/snappy_test/)では、日頃の飲み方の危険度やそれに応じた対応策などを知ることができる。
寂しさなど負の感情と結びついた飲み方の人や少量でも約束を忘れるといった人も要注意です」

 酒を飲む際に気をつけることはどんな点ですか?
 「食事と一緒に飲んでください。空腹だと血中アルコール濃度が急激に上がり、危険です。睡眠薬や糖尿病の薬を服用している人は、薬本来の効果を得るために、酒を飲む時間の服用は避けるべきです。もちろん、そういう人は飲まないにこしたことはない。眠れないからという飲酒も睡眠の質が落ち、次第に同じ量では寝付けなくなります」

 節酒には覚悟がいる?
 「意外に簡単です。節酒指導ではまず現実的な目標を立ててもらいます。休刊日を週1から週2に増やすとか、焼酎を薄めるとか。達成のための行動としてウォーキング、飲み会は1次会のみなどを決めてもらう。無理な目標はリバウンドの危険が高い。節酒を宣言し、家族の協力を得たり、同じ問題を抱える人と一緒にやったりすると長続きしやすい。飲酒量の簡単な記録も有効です。節酒に成功した人からは『痩せた』『朝、スッキリ起きられる』といった声を多く聞きます」

 節酒指導に力を入れるのはなぜですか?
 「病院には、依存症が重症化して初めて来る人が多い。そうなるともう断酒しないと助からない状況で、予後も悪い。一滴も飲めない断酒しか手段がなくなる前の段階の人達に働きかけることが有効ということで取り組んでいます」

 お酒が好きで、一生楽しみたいと願うすべての人へ。武藤医師から心に留めてほしい言葉を最後に――。
 「まず今日から、昨日とは違う飲み方が出来ないか、意識してみてください」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「痛いからダメ」じゃなく「... | トップ | 光トポグラフィー検査保険適... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康タオル」カテゴリの最新記事