ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

ELL-ヤマウチ

トーションレースの製造企画卸
梅肉エキス販売
和紙健康タオル
トーションレース&細幅テープの試作品の小売りコーナー



日々のパソコン案内板


【Excel関数】   No.1(A~I)   No.2(J~S)   No.3(T~Y)
【Excelの小技】  【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】

避難生活が長期化 自助も限界!

2011-06-04 | 雑記
東日本大震災から、3ヶ月を迎えようとしているが、今被災者の皆さんがどの様に生活されてるのか・・・

そんな記事が今朝の新聞に出ていた・・・

~以下、読売新聞から抜粋~




避難3ヶ月 自助も限界
       野菜不足 自ら山菜採り 
       ハエや蚊 カーテン網戸 

 避難所生活がちょ聞かしている。東日本大震災から3カ月を迎えようとする今も、約10万人が避難所で不自由な生活を続ける。

治安や衛生面での不安や、栄養バランスの方より・・・。被災者らは自警団を結成したり、山菜を採ってビタミン不足を補ったりと、

自衛に乗り出しているが、衛生面の悪化が懸念される夏場を前に、避難所からは「自助努力にも限界」との悲鳴が漏れる。

  • 深夜巡回
    • 宮城県石巻市立大街道小の避難所で、避難者が自主的に結成した「自警団」が夜間の見回りを始めた
    • 警察庁によると、被災地では、避難者宅を狙った空き巣など被災者の窮状につけ込んだ犯罪が発生しているという。

  • 栄養に偏り
    • 避難所での食事は、基本的に地元市町村が提供しており、中身は自治体ごとに異なる。
    • 女川町の場合、業者に委託。大量に食事を用意しなければならない事もあって、なかなか栄養バランスの偏りは解消されない。
    • 女川町の総合体育館に避難する漁師の男性(60)は5月から山菜採りを開始。
      フキなどを採っては七輪で調理して、他の避難者に分けている。「山菜を食べ始めてから体調が良く成った」という。

  • 悪臭との闘い
    • 約40人が避難する石巻市立湊中学校。
      近くの水産加工会社から流された魚が腐り、津波によるヘドロも加わって強烈な悪臭が漂う。
      被災者は校舎3・4階で暮らすが、1階は泥水で汚れ、ハエや蚊も発生している。
      市は、校舎に消臭剤を散布し、避難者には手洗いやうがいの徹底を呼び掛けるが、学校周辺のがれき撤去の目途が立たず、
      避難所の取り組みだけでは解決は難しいのが現状だ。
       220人が14教室に分かれて暮らす市立湊小学校では、ボランティア団体がレースのカーテンを粘着テープで窓枠に張り付け応急の網戸を作ってみた。
       気温が上がり、雨の日が増えてきたことで、衛生状態はさらに悪化している。




もはや一刻の猶予も無いところまで来ていると思う・・・

この被災地の現状を少しでも改善できるよう政府・与野党一丸となって取り組めないのか!?

その日の事も思うに任せない人達がいるのに、貴方達は私利私欲の為に政治家を目指してきたのか?!

1日も早く復興への道筋を造って貰わなくては困るんだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Excelの小技・・・マウス操作で複数の列幅や行の高さを同じにする方法

2011-06-03 | 日々のパソコン
複数の列幅を同じにしたり、複数の行の高さを同じにしたりしたい時ってありますよね・・・

そんな時マウスだけで好みの幅・高さに変更する方法があります。

今日はその方法を紹介して見ますね・・・


  • 複数の列幅を統一する方法・・・
    • 先ず、A列の「Aの文字」場所をクリックしてA列を選択します


    • クリックしたまま必要な列数までドラグします
      ※ この図の場合D列までドラグしました


    • 何処の列の境目でも良いのですが、ポインターの形が下の形に成る様に移動します
    • 下の形に変わったら左クリックしたまま好みの幅まで移動します


    • 好みの幅が決まったら、左クリック状態を放せば下の様に選択範囲の列が同じ幅に成ってます



  • 複数の行の高さを統一する方法・・・
    • 先ず、1行目の「1の数字」場所ををクリックして1行目を選択します


    • クリックしたまま必要な行数までドラグします
      ※ この図の場合8行目までドラグしました


    • 何処の行の境目でも良いのですが、ポインターの形が下の形に成る様に移動します
    • 下の形に変わったら左クリックしたまま好みの高さまで移動します


    • 好みの高さが決まったら、左クリック状態を放せば下の様に選択範囲の行が同じ高さにに成ってます



今日の小技はExcelの基本技ですので、ぜひ覚えて置いて下さい。

今日の小技は如何でしたか?



宜しければ、下の評価ボタンを押してみて下さい
素晴らしい すごい とても良い 良い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首相、早期退陣を否定!

2011-06-03 | 雑記
不信任案否決直後の舌の根も乾かない内に・・・発言を翻す様な記者会見・・・

余りにも国民を愚弄する態度・発言に怒りさえ覚える

~以下、読売新聞から抜粋~




首相、早期退陣を否定
「原発安定まで」

首相は2日夜、官邸で記者会見し、
  • 「復興に向けて2次補正予算や体制作りが必要となる。」
  • 「原子力発電事故の収束も安定的な形にもっていくには、まだ努力が必要だ。」
  • 「新しい社会づくりの方向性に一定の目途がついた段階だ」
と述べ、続投に意欲を示した。

退陣時期としては
  • 政府と東京電力の工程表で、今年10月中旬から来年1月中旬終了を目途として「ステップ2」が完了
  • 「放射性物質がほぼ出なくなるまでもっていくために全力を挙げ、一刻も早い実現を目指すのが私の責任だ」


本会議前、首相と鳩山前首相との会談で
  • 復興基本法案を成立させ、2011年度第2次補正予算案の早期編成に目途をつける事に『責任を持つ』などとした覚書書を交わした


枝野官房長官は
  • 「何かを決定する場だとは承知していないし、決定したとも承知していない。」
  • 「合意文書では無く、確認事項と承知している」
と強調した。



2日夜の記者会見だは退陣時期について言を左右し、早期の退陣を否定した。

こうした「二枚舌」的な不誠実な態度は、党内、更には野党側の新たな反発を生もう。





不信任案の否決は、政治的空白を作らなかったという面では評価をするのだが・・・

首相のこの様な発言・態度では、今後与野党が協調してこの国難に対処して行けるのだろうか・・・

被災地の知事、町長、被災者の方達の冷ややかな見方をどの様に理解しているのか

政治家は「公僕」であるということを今一度認識して頂きたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Excel関数・・・DATEDIF関数(満年齢を自動更新する)

2011-06-02 | 日々のパソコン
社員名簿や会員名簿をExcelで作っている場合、年齢を自動的に更新する方法があれば楽ですよね・・・

今日は、それを解決する関数を紹介しますね

以前紹介しましたこの関数を使用します※ 解説を見たい方は上の関数名をクリックした下さい。


  • セルB4に生年月日が記入したありますので開始日はB4と成ります・・・=DATEDIF(B4,終了日,単位)
  • 今日現在までの年齢ですので今日の日付セルB1が終了日と成ります・・・=DATEDIF(B4,$B$1,単位)
    ※ セルB1を絶対参照にしたのは数式が完成した時に名簿の下のセルにドラグさせる時に変わらない様にするためです。
  • 最後に単位ですが年齢を知りたいので "Y" と成ります・・・=DATEDIF(B4,$B$1,"Y")
  • これで、今日現在の年齢が表示されました
  • これを下のセルまでドラグすれば名簿全員の年齢が表示される訳です
  • これで、誕生日が来れば自動的に年齢が変わって表示されていきます。



今日の小技は如何でしたか?


宜しければ、下の評価ボタンを押してみて下さい
素晴らしい すごい とても良い 良い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国政に携わっている政治家への被災地からの声・・・

2011-06-02 | 雑記
昨日の内閣不信任決議案の提出に関して、被災地の方々の声が今朝の読売新聞に載っていたので転載してみた・・・


~以下、読売新聞より抜粋~



被災者 不満といらだち
不信任決議案提出

       「政権対応 スピード感ない」
    「復興に向けて 力を入れて」


 自民、公明、たちあがれ日本の3党が1日、提出した管政権への内閣不信任決議案。

東日本大震災から2ヶ月余りが過ぎても、復興の実感が伴って来ない毎日に、

被災者からは
  • 「政権の対応にスピード感が無い」
  • 「リーダーなのに態度があやふやだ」
と、現政権への不満が相次いだ。

一方で
  • 「非常時なのだから、一丸となるべきでは」
  • 「政権争いをしている場合ではない」
と、与野党を問わず永田町全体に、いらだちをぶつける声も少なくない。

  • 津波で宮城県石巻市の自宅が全壊し、避難所の県立石巻高校で暮らすスポーツ店経営、松村善行さん(67)
    • 「リーダーなのに、態度があやふやで良くない。管首相自ら身を引くべきだ」
    • 国の方向性が定まらないから県も市も対応が遅くなる。もっと被災者の事を考えるべきだ」


  • 岩手県大槌町の避難所で暮らすガソリンスタンド経営、里舘一萬さん(61)
    • 「前に向かって進んでくれるのであれば、不信任案を支持したい」
    • 国がどうすべきか、もっと強く方向性を示してほしい。このままでは若い人たちが町から逃げ出し、過疎化が進むだけだ」


  • 宮城県名取市の仮設住宅で生活する農業、桜井久一郎さん(70)
    • 「今は不信任案を出すより、復興に向けて力を入れて欲しい」
    • 「政局ばかりで視線が国民に向いていない」


  • 東京電力福島第一原子力発電所の事故で、福島県郡山市で避難所生活を余儀なくされてる富岡町の主婦、堀川孝子さん(52)
    • 先ずは被災者の救済を進めるべきで、他にやることがあるはず」
    • 「東京の政治家は海水を注入したか、してないかでもめていたけど、時間の無駄。不信任案も同じで、補償の事など前向きな話をして欲しい」


  • 福島第一原発で復旧作業に当たる協力会社の男性社員(34)
    • 「原発事故という国家的な危機を乗り越えるため、与野党が力を合わせるべきで、不信任案を提出している場合ではないのでは」
    • 政治家は権力闘争ばかり。何も期待出来ない」


  • 原発事故で仕事が激減し、5月で会社を辞めざるを得なかった元警備員の男性(62)
    • 「現政権は被災者に期待を持たせることばかり言う」
    • 小沢一郎元代表も現状を利用して再び権力を握ろうとしているようにしか見えない」

                                                  

「選挙は不可能」
        宮城知事

 宮城県の村井嘉浩知事は1日、不信任決議案が可決され、衆院解散・総選挙に成った場合について、

「県議選も出来ないのに、(国政の)選挙に実施は不可能。選挙が出来ると思っている国会議員には、

女川町や南三陸町、気仙沼市に足を運んでほしい」と語った。





確かに、現政権下では復興に向けてのスピード感が無いのは国民すべてが実感している事だと思う・・・

管さんも他人の言葉を聞くような人ではないみたいだし・・・兎に角引きずり降ろして何とかしようとする気持ちも理解は出来る

しかし、国政に携わっている政治家の皆さんは、あまりにも政局に精力を費やし過ぎではないのだろうか・・・

宮城県知事の仰ってる様に、現場の実態をもっと見つめて頂きたい!・・・と云っても彼らには届かないのだろうか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Excelの小技・・・図形の重なった個所を半透明にする方法

2011-06-01 | 日々のパソコン
右の図のように、

図形を重ねた個所を半透明にしたい場合

同じ図を重ねても上手くいきません・・・


 ならば、片方を半透明にすれば如何なのか・・・

 重なってる部分はいいのですが・・・

 重なっていないところまで半透明に成ってしまっています。

じゃぁ、どのようにすれば良いのでしょうか・・・




今日は、チョッとした小技を紹介してみますね・・・

  • 先ず、赤とグリンの図を用意します


  • ここではグリンを下にしてますのでグリンの図形をコピーします


  • コピーしたグリンの図形を選択しマウスを右クリック
  • 選択画面から「図形の書式設定」を選択します。
  • 「塗りつぶし」の項目の中の「透過性」で透明度を設定します ※ここでは50%にしました


  • すると御覧のように半透明の図形が出来上がりました
  • これをグリンの図形の上に重ねればよい訳です


  • これで完成しました。



ここで図形の配置の決め方を説明しておきますね
  • 一番下に成るグリンの図形を選択
  • マウスを右クリック
  • 選択画面から「最背面へ移動」を選択
  • 次に赤の図形を同じように選択し「前面へ移動」を選択
  • 最後に半透明のグリンの図形も同じ様に「最前面へ移動」



今日の小技は如何でしたか?



宜しければ、下の評価ボタンを押してみて下さい
素晴らしい すごい とても良い 良い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都市職員 仙台へ長期派遣!

2011-06-01 | 雑記
京都市からも市職員が仙台市へ長期派遣・・・

求められる専門職の要請に派遣を決定したみたいだ・・・

~以下、読売新聞から抜粋~




京都市職員 仙台へ長期派遣

 京都市は、東日本大震災で被災した仙台市に職員を長期派遣する事を決め、

31日に市役所で、第1号となる派遣職員に辞令を交付した。期間は1日~来年3月31日。

今後も要請があれば、順次派遣を行うという。

 仙台市から建築技術を持つ職員の派遣要請があり、公募の結果、工務監理課員の川勝正毅さん(29)が選ばれた。

この日の辞令発令式で門川大作市長は

「生活基盤の再構築が必要な時期。長期にわたるが、高い志で仕事をして欲しい。何物にも代え難い経験に成る」


 川勝さんは入庁5年目で、公共建築物の設計や積算、発注や工事監理に携わってきた。

「大震災が起きた時には『こんな事が起きるのか』という思いでニュースを見た。仕事で培った経験を生かし、

1日も早い復興に役立ちたい」と話していた。





以前にも書いたと思うが、全国の自治体から専門家をどんどん派遣して、一日も早い復興へと向かって頂きたい。

今の国政みたいに、ドロドロとした政局ばかりでは、我々国民もうんざりだ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする