ノイバラ山荘

花・猫・短歌・美術な日日

雪と万華鏡

2010-02-17 21:27:17 | 美術
明け方ふったのでしょうか。
屋根に雪が薄く積もっています。
屋根やボンネットに雪を残して走っている車もあります。

ずっと体調を崩しよろよろしていたのですが、
ようやく回復の兆し。
ごはんがおいしいです♪(^ω^)シアワセ


4月からは期間限定メニューが七宝焼から
万華鏡に代わるので、見本作りをしています。

これはカレイドスコープ。
ビーズなどの「具」を入れるタイプです。
紙の筒に三面の鏡面を入れた、簡単な作りですが、覗くとこんなにきれい。

去年の2月も見本作りをしていました。
一足早い春の花。

ああ、きれい。


景色を覗くタイプのテレイドスコープはこんな感じ。

実際はもっと大きく見えるのです。
カラフルなものを覗くときれいです。

カレイドスコープは、いつものビーズを具に入れるメニューに加えて
今年は偏光板を使うタイプも加わるそうです。
偏光板って何?←クリックすると説明が。
ああっ(´;ω;`) 駄目だわ、理科は苦手なの。
全然どういうものなのか理解できないけれど、
サングラスは偏光板だそうです。

サングラスを平行に重ねるとちょっと濃くなるくらいだけれど、
直角に重ねると真っ黒になって、
その間にセロファンやプラスティックを挿むと
オーロラみたいな綺麗な色になります。
それと同じ原理。


これです!
これ!
特に青がきれい。

外は雪景色の山ですが、目には春。