ノイバラ山荘

花・猫・短歌・美術な日日

台風一過

2016-08-17 13:31:55 | 日常
みなさま、こんにちは(*^_^*)
残暑厳しきみぎり、いかがお過ごしですか。


大したこともなく台風は過ぎました。
あっついです・・(・ω・;A
冷房で30℃の部屋が「涼しい」と感じる・・


ベランダに置いてあるアボカドが
だいぶ大きくなりました。


今朝はこのお茶。「歌枕」。
低カフェイン焙じ茶ですって。


普通においしい焙じ茶です。

焙じ茶にもカフェインがあるのですね。
ノイバラはカフェインに鈍感なのか、
寝る直前に緑茶を飲んでも平気なので、
カフェインを減らしてなくても大丈夫です。


しばらく梅ジュース寒天を食べていましたが、
またコケモモジャム寒天にしました。

寒天というと、あんみつなどの硬いのを思い浮かべますが、
お水の量を増やすとゼリーみたいにやわらかくて
食べやすいんです。

今は水2000CC弱に6gの寒天パウダーを入れています。
ノイバラの長い寒天生活の末にたどりついた割合です。


紅オクラ、珍しいですかにゃ?
緑のが好きなのですが、売っていなかったの。


無人販売で買ったので新鮮。
産毛が生えていて、すごくやわらかいです。
これを食べると、スーパーで売っているオクラは
別の食べ物だと思います。


茹でるとね、緑になってしまうの。
赤い色素が出でしまい茹で汁が赤黒いです。


ある日のお弁当。
チキンあんかけ。オクラ。


ある日のお弁当。
肉みそキャベツ。コンニャク。

 
台風接近でカタツムリが。

 
うれしいな、るん♪


お、君はオンブバッタではなさそうですね。

 
ショウリョウバッタかしら?


スタッフルームの扉のところにいたカマキリさん。
挟まれてしまうよ。


職場の1つ前のバス停でクサギ発見。


つぼみ。


花。


花の蜜は黒揚羽の好物のはずなんですが・・。


黒揚羽はいません。
朝だからかな?


花盛り。

 
甘い香りです。