猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

ヘチマ料理

2022-09-24 | 日記

 ジャーちゃん農園は、ヘチマの最盛期。

 沖縄、鹿児島、東南アジアではおなじみの食材ですが、

     「まだ、食べたことがない」人も多いみたい…

 今回は、ヘチマ料理の紹介です。

 

 なじみがない ⇒ お店で売れない ⇒ 農家が作らない の悪循環。

この季節、ぜひトライしてみて  

 

 皮をピーラーで剥いて、細切りにし、片栗粉をまぶしてからサッとゆで、

めんつゆをかけたもの。

  冷やしても   温かくしてもおいしい… 

作り方 ⇒ 鹿児島市HP

 

 こんどは、スイーツ  皮を剥いて輪切りにし、片栗粉をまぶして茹でます。

周りがプルプルになって、冷やすと食感UP 

黒蜜やあんこ、アイスクリームを乗せたり、きなこをかけたり… 

猫好きさんは、 猫リンゴをプラス 

 

 ちょっとアレンジ… ハイビスカスの花は、煮出すと爽やかな酸味と淡いピンク色に。

寒天を入れて固め、ハチミツをかけました。

ジャーちゃん農園のブルーベリーも乗せましょう… 

 

 

 ヘチマレシピのいろいろ ぜひ、トライしてみてくださいね~

 魚マーボヘチマ

 ヘチマ炒め

 ヘチマとカジキのカレーうま煮

 ヘチマしるこ

 タピオカ風ヘチマミルクティー

 ヘチマと団子の和スイーツ

 ヘチマのスイーツ (細切り)

 ミニ店長…お客さんですよー 起きてくださぁ~い  

 

 ヘチマは、ベランダでもOK!       名誉店長のジャーちゃん「苗は、50円ですよー」

  ゴーヤみたいに簡単です。 来年は育ててみてはいかが 

 

過去動画                    尺:2分10秒

 「夏の日の散歩」

公園は草でいっぱい。かき分けながらお散歩します。

You tube  の大画面で見てね。 どのシーンが好きか教えてね。

 

 

 市販のお弁当を食べると、容器がもったいない…

 そこで、同じメニューでグレードアップさせ、遊んでみました。 

 市販弁当は、プラのハランで全体がチープに見えてしまいます。ここはシソで…

 コメは、知り合いの農家の無農薬コシヒカリ福井産

 海苔は、有明産の高級品に変更…

 そして、2cm厚のブリのフライがド~ン 

 ただ、ちくわだけは業スー 

 ホキは、ニュージーランド沖で獲れる深海魚。

 クセが無く、火入れで縮まないので、加工品業者に人気。

 

 みなさんも、これ以外のヘチマレシピを見つけたら、リンク等で教えてね 


   コメントを事前承認制としました。

 コメント冒頭、 カギコメ とご記入いただければ、公開しません。

 連絡先、個人情報等の書き込みにご利用ください。


最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のん福レオのお母さん)
2022-09-26 11:49:25
今年も立派なヘチマがなりましたね~♪
数々のヘチマ料理☆
kitcatさんが毎年ご紹介してくれて、一度は挑戦してみたいのですが・・・
まだ食べたことがないのですよ~^^;
ミニ店長さんは、お昼寝で休憩中ですか~^o^
グレードアップしたお弁当も美味しそうです♪
今日は写真も文字も分かりやすく載っていてグッド👍ですよ~^-^
返信する
Unknown (紅緒まま)
2022-09-26 15:05:17
へちま美味しいですよね。
でも買ったことないんです。
親戚にもらいます。
それで最近はくれる親戚のお婆ちゃんが居なくなっちゃって。
今日は冬瓜を買って来ました。
煮物にします。
かわいいお空のののちゃんにいっぱいのなでなで(=^・^=)
返信する
Unknown (リサ・ママ)
2022-09-26 17:45:07
ヘチマ料理は、たくさんレパートリーが有るんですね~♪
私はヘチマは、乾燥させてタワシみたいになったのしか見たことがなく、
まったく予備知識がありません。
四国ではあまり見かけないような~??
でもジャーちゃん農園では、メインね~(喜)
お昼寝してるミニちゃんのお腹をモフモフさせてもらって、ヘチマ1本、いただきまーすって、云ってみたいな~♪
名誉店長のジャーちゃん、天国で見てるよね~♡
ののちゃんの夏のお散歩、大きな草むらをどんどんくぐって、
ハイスピードで歩いて行くののちゃんって、ホント頼もしい健脚ね~(喜)
時々、お花の陰で一休みするときも、可愛いな~♡
お弁当、キュウリのパリパリ漬けが食べたーい!!

ヤマボウシとズイキジャム、本日到着!!
どうもありがとうございましたぁ~(喜)
さっそくお味見、どちもうまうま!!
ズイキジャムの酸味が、特に美味しいですぅ~♡
ヤマボウシは、あまり馴れてない感じなので、もっと時間を掛けて味わうつもりですよ~(喜)
サブと風太のこと、気に掛けてくださり、うれしいです!!
ありがとうございます(涙)
返信する
Unknown (花ママ)
2022-09-26 19:50:47
こんばんは。
何度もコメントしてもらったようで、ありがとうございます。
私にもさっぱり解りません。
禁止ワード、設定していませんし。
URLは、↑に入れる所があるので、コメ欄に入れる必要はないですよ。
返信する
Unknown (垣坂弘紫)
2022-09-26 20:02:36
ジャーちゃん、気持ちよさそうに寝てますね。
ののちゃんって、ガードレールとかベンチの背もたれとか、何かに凭(もた)れるのが好きですよね。何か、改めてそう思いました。
返信する
あにゃあ (harry)
2022-09-26 20:04:51
へちまって食べられるんだ。
しかもスイーツにもなるんだね。
知らなかったにゃあ。

のり弁すごいおいしそうだにゃあ。

ヤマボウシジャムとフクミミ
今日到着しましたにゃあ。
ありがとうなのにゃ♪
返信する
Unknown (hana)
2022-09-27 11:32:31
ヘチマ料理のレシピがいっぱい!
一度だけ沖縄で食べたことがあります
スイーツに挑戦してみたいなぁ

ズイキのジャム、美味しいです!
食感が楽しいですね~
ののちゃんのり弁も美味しそうです
返信する
Unknown (海月)
2022-09-27 11:37:38
夏草をかきわけてずんずん進むののちゃん、力強いです。
しっぽが太くてほれぼれします。
ヘチマスイーツのレシピがたくさん。
炒め物くらいしか使ったことがなくて、最近は食べてないなあ。
鹿児島の実家では、未熟果の白いとこに刺身醤油をつけて食べていました。
返信する
Unknown (テポ)
2022-09-27 12:36:15
ミニちゃん、相変わらず美人さん(^^
ジャーちゃんも久しぶり。

今年もヘチマが大漁大漁~
色んな料理の仕方があるのですね。
のり弁対決は絶対kitcatさんの勝じゃないですかあ(^^
全てがバージョンアップですもん。
最近の体調不良時はオリジンののり弁に助けられました(^_-)
返信する
Unknown (まかない)
2022-09-28 06:13:05
ヘチマって小学校で観察かなんかで植えてました。
食べられるって知らなかった。いろいろな食べ方があるんですね。
特にそうめんがおいしそう。

いつも思いますが、ののちゃんの一生懸命歩いている感じがすごく好きです。

お弁当、ののちゃん弁当の方が圧倒的においしそう!

インフレが鬼のようなこっちでは、380円でお弁当が買えるなんて奇跡。でも材料は。。。って考えてしまいますね。。。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。