前回摘み取ったブルーベリーをジャムに…
見て、この眼に良さそうな色…
農園のいま亡き前店長ジャーちゃんが、弟子のミニちゃんにお客様対応を教えているところ…
こんな猫店員さんにお迎えされたら、 つぃ買っちゃうよね~
ブルーベリーの実を頬ばりながら、チャッチャカ摘み取ります。
何と健康的なのでしょう… 畑全部農薬無しです。
ざっと洗って、残っている軸を取ります。
次に、実の重量の6分目の砂糖を入れ、よく混ぜます。
そのまま、一晩放置
ブルーベリーは酸性でアルミを溶かすので、必ずステンレス、鉄、ホーローの鍋を使うこと。
翌朝、煮立たせて浮いた(泡状の)アクを取って完成…
料理レシピの多くは、煮詰めるとジャム状態になるとありますが、風味も確実に減るので痛しかゆし…
今回は、まだ暑いので、砂糖を多めにしました。
さっそく、使ってみましょう… ポピュラーなソーダ割 シュワシュワがいい感じ…
抹茶と豆乳のプリンには、カラメル代わりに…
(お皿は、めんまねえちゃんからのプレゼント) ↓ Gifアニメ
豆乳プリンにかけても映えますね~
(お皿は、らんぼう窯さん特製のののちゃん絵柄のもの)
リンゴとオレンジ色の寒天にかけてもおいしそう…
みなさんは、どんな食べ方をされますか ↓ Gifアニメ
めしぼしさんから、風味の良い鹿児島産の鰹節をいただきました。ありがとう…
ゴーヤの種をくり抜いて、斜めにスライスすると、ちょっとオシャレ
硬いときは、さっと湯がくと柔らかくなります。
ウメノキに登って、ののちゃんゴキゲンです。
ワンコも来れないので、リラックスゾーンなのです。 何か、言っています
カマスの天ぷらは、キスよりも上品な味。 ↑ Gifアニメ
アヒージョのニンニクとアンチョビの香りが移ったオリーブ油で、茹でたインゲンをあえました。
長芋をブルーベリーの液に10分浸けて紫猫に…
ブルーベリージャム少量版を差し上げます。食べてみたい人は,コメ欄にカキコを!
Gooブログの方へ 同じ画像を間違えていくつも登録してしまいました。消し方を教えてください。
ミニちゃんとジャーちゃん可愛い(*´∀`*)
こんな二人に迎えられたら嬉しいです。
ついつい買っちゃいますね
ブルーベリージャム。たっぷりですね。
新鮮で無農薬。ほんとに安心だわ。
プリンも美味しそう。
ソーダで割っても絶対美味しいですね。
わー寒天も~彩が綺麗。
ののちゃん木のところに登って嬉しそうです(´∀`)
何か言ってますねー
ジャムがおいしそうにできましたね。ぜひ試食させてください^^
山芋を染めたり、抹茶と合わせたり、意外な発想で楽しいです。
かつおぶしとゴーヤ、お酒が進みそう(ΦωΦ)
ゴーヤの美しいこと!切り方でこんなに違うなんて!そして丁寧にひと手間もふた手間もかけて作られたお弁当を見ているだけで胸が躍ります。Kitcatさんお手製のお弁当、昔から憧れています。
ののちゃんは、リラックスできる場所でいつもと少し違う表情😊なんて言っているのかとても気になります(´>∀<`)ゝ
新米のミニちゃんにお客様の接待法を教えてあげていたんですね^o^
ブルーベリージャム、つぶつぶ感がとても美味しそうです^-^
ほんと、目に良さそうです~♪
カマスの天ぷら、食べたことがないのですが、今度是非挑戦してみます!!
画像フォルダの画面から取り込んだ写真の□にチェックを入れて、ページの最後の方に「選択した画像を削除する」とありますから、そこをクリックしたら消えますよ^-^
空の上からミニちゃんと農園を見守っているでしょうね。
ブルーベリージャム、美味しそう💕
ソーダで割って飲むのいいですね。
手作りならではの楽しみ、素敵です。
なるほどー、どの鍋でもOKってわけじゃないのですね( ..)φメモメモ
こっちだとほぼ同じのハイデルベリーが売られてて近所のいろんな種類の果物が摘める農園でもハイデルベリーが生ってました。
ゴーヤも美味しそう!
夏にはもう帰ってないけど、こういうお料理見ると夏にも帰りたいかも…と思っちゃいますねぇ…。
太郎を今もまだ見てくださってありがとうございますm(__)m
ジャムとかヨーグルトに入れるだけではなくて色々な楽しみ方があるんですね。
お弁当も色々工夫されていて毎日大変だろうな~
夏の店員さん風景ははつらつとしていていいです(^^
ブルーベリーは軸を取るのが手間なのですね。
この量を取るのに何分くらいかかるのですかね。
ブルーベリーは目にいいですもんね。
大好きです。
他のも色々美味しそうだわ~
ののちゃん、何か言ってますね(^^
ジャムも市販のものと違って美味しそうっ✨
ののちゃん木登り上手💕
コメント拝見しました。
ルバーブって赤色はなかなか…なので、色はイマイチのジャムになりますね。
美味しいんですけど。
ローゼルは関東の方もプランターで育てているので大丈夫と思います。
地植えの方が大きく育って収穫も多いです。
私が最初に種を入手できたのは「わいわいblog」http://aichiyykondo.blog.fc2.com/さんの種の配布からでした。
出荷されているので、カテゴリのローゼルから色々と分かります。
毎年、年末に種の配布のお知らせがあったりしますが、コロナ禍の影響で生産量を抑えているので、今年もあるかどうかはわからないです。
私の育てたものでも良かったらお分けできますよ。
霜の心配がなくなった頃が種蒔き時期です。
ジャムの色も綺麗につきますが、塩漬けにした「花梅」はさっぱりして美味しいので一押しです。(≧▽≦)