猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

ののちゃんの、お魚事情

2012-07-05 | 猫と人のごはん

up1  ののちゃんは、サカナ猫。
           生まれてから12年間、毎日食べています。
 だから、魚屋へはしょっちゅう買い出しに… symbol5
hi (ちょっと、マニアックだけど)いつも持ち歩いているのはコレ exclamation2



up2 この日は、小魚とイナダを買いました。
 でも、5kg までしか測れない…。
 2種類買うと、オーバーすることも… ase2   別々に測ってる-



up3 今年は、イナダが大漁で格安 
fish 2本で3kg。それで300円。 peace
 安値のときは、サイコロ状に切って煮あげ、
                   備蓄ご飯を作ります。 cat4 



                              ワイルドだゼィ
up4 魚を丸ごと買う理由は、心臓や血合いが得られること。
猫の祖先は、獲物の動物や魚を丸ごと食べていました。meat
心臓や血合いは、ビタミンやミネラルが豊富…。
ちょっと、野生時代を思い出しちゃうかな…。symbol6



up5 魚を扱うのがニガテ… っていう理由のトップは、内臓…
「血で、ベチョベチョになるのが、チョットねぇ~」
 オススメは、カレイ・ヒラメ類。 とにかく内臓が小さいのです。
 (面倒だったら)このように切れば、血は手に付きません。
 1~2mmの細かいうろこは、包丁の裏で取ってあげてね。



up6 これは、関東から九州の太平洋側にいるんだけれど、
                めったに魚屋に並びません。
 ときおり磯臭いことがあるからです。
 この日は、ラッキー。上品な白身のお刺身ができました。



up7 切りたてのお刺身をおすそ分け…。 cat3
 一般に知られていない魚は、
        knife 調理法がわからず、買い手も少ない…
            と、言うことは、「安い」っていうこと… ok
home 帰宅すると、真っ先に買い物袋が狙われます。 cat4 ase2 

7月 3日 朝 fork →ヒラメ水煮 夕 fork →カンパチ水煮
7月 4日 朝 fork →ヒラメ水煮 夕 fork →カンパチ水煮
7月 5日 朝 fork →イナダ水煮 夕 fork →イナダ水煮


niko 6月30日ご投稿分の、フキダシへのコメント…
           次の3作品をご紹介~
 kirakira


up8 marikotto さん 作っ! (ありがとー)



up9 maik さん 作っ! (ありがとー)



up10 たむてぃ さん 作っ! (ありがとー)


up11 月のカレンダー
 ベンチで立ッチしています。 kirakira2
※ 1回クリックし、出た画像をもう1回クリックすると、
                          さらに大きくなります。

にほんブログ村 猫ブログへポチッとねっ

最新の画像もっと見る

27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (海月)
2012-07-05 12:00:38
ばねばかり、お出かけ先でもビニル袋にいれてさっと量れて便利ですね。
たしかめんまねえちゃんがめんま君を量るのにも使っていたような。
ののちゃん、今日もおいしいもの食べてますね。
写真の台詞「DHAは私のものよ」
なんてね。

ところでフードプロセッサーでパン生地をこねられるみたいですよ。
ホームベーカリーも便利だけど、場所をとるので、一長一短ですねー。
返信する
Unknown (ゆうか)
2012-07-05 12:26:02
イナダが300円って超破格値ですね~!
毎日お魚の、ののちゃん
かなり舌が肥えて美食家なんじゃないですか?
返信する
Unknown (coco-punch)
2012-07-05 13:55:52
マイばねばかり持って買い出しですか。。。
通ですな。。。(^ ^);
イナダが300円。我が家のほうでもそれくらいかなと思ったら2匹で??
それは安いっ!!
この間イナダの半身が280円で喜んで買ってた私って。。。
私も海辺の人間だけど、観光地のせいか決して安くないです。。。

おお!タカノハダイ!
海に潜る時はよく見るお魚さん(ちなみに私は海では潜るだけ。魚貝は採らない。)ですよ!!
よく似たのでミギマキっているんですけど、
それはそっちにはいないかな??
返信する
Unknown (モモ)
2012-07-05 14:13:46
今日はパパがダウンしたんで応援☆だけして帰りますニャ(・_・;*)
ポチ!
返信する
Unknown (maik)
2012-07-05 15:17:29
お~~~~安くないですか?
安いですよね!しかも立派なお魚!!

ののちゃん、いつも新鮮なお魚もらえて良いね*^^*
返信する
Unknown (marikotto)
2012-07-05 16:08:19
こんにちは~。

まずは、ののちゃんのフキダシのコメントを採用して下さって有り難うございます!(^^♪

マイばねばかりとは、何てお魚通なんでしょうか。
ののちゃんブログを見ていつもお魚の安さに驚かされます。
私も三方を海に囲まれた県に住んでいますし、目の前が海なのにスーパーで買い物をしているせいかお魚は決して安くないです。(-_-;)
矢張り、足を伸ばして市場まで買いに行かなきゃ・・ですね。

ののちゃんの7月のカレンダー早速プリントアウトさせて頂きました。
有り難う、ののちゃん。kitcatさん。m(__)m
返信する
Unknown (猫娘)
2012-07-05 16:44:17
すっげー!バネばかりを持ち歩いてるって?
っていうかバネばかり、売っているのすら見たこと無いですよぉ!
そっかそれは5kgまでしか測れない…っていうことは
チャームもマロンも4キロだから計れるけど
ジョージ兄ちゃんぶら下げたら
ばっちーんとバネが飛んじゃうって事ですな(^^ゞ
返信する
Unknown (ホワイティ)
2012-07-05 18:15:32
ごぶさたしていましたー。
ののちゃん、こんなに新鮮なお魚を毎日食べられて
嬉しいねー。グルメニャンコね!
しかも、カワイイだけじゃにゃくて、ワイルドののちゃんな面も♪
ウチでは慶六が生のお魚を食べないのですが、
ののちゃんは小さい頃から新鮮なご馳走をもらっていたからなのねーと納得します♪
レアなのは、バネばかりもですよー! 
返信する
Unknown (くりす)
2012-07-05 20:35:19
バネばかり持って行くんですね~~
すごい!
ののちゃん、こんな美味しいもの毎日食べてるから
いつも綺麗な毛並みで
元気なんだね~(*⌒∇⌒*)♪
切り立てのお魚もらうお顔、すごい可愛いです~(,,・ω・,,)♪
返信する
Unknown (しまぺんぎん)
2012-07-05 23:10:29
すご~~い!!
めちゃめちゃ安いですね!

ののちゃん、いつも新鮮なお魚が食べられていいですね(^-^)
いつも良い子にお魚といっしょに写真に写ってるののちゃんが、可愛くってたまらないです(〃▽〃)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。