問題設定

これどうしようかな・・・どうしようか考えてみます。

KOIKEYA・ニューヨークパパ「マルモのおきて」 1

2011-04-26 | _気な・気な_

朝ドラ同窓会である。
「チョッちゃん」、「ひらり」、「こころ」、「どんど晴れ」、「つばさ」。。。
(他にもいらっしゃるかな。)
直近に「トウキョウソナタ」録画再生してたもんだから
お巡りさん(≒二男の担任)まで気になりだした。
(ちらりと見えただけだが そうですよね(?_?)。)

「こころ」では わからなかった。
何がやりたいのか、やらせたいのか。
ドラマに心が入り込めなかったのかな。

そこへ湖池屋である。
「いいやつじゃん(^.^)(こんな先生、いいなあ)。」と
子どもまでつぶやき始めた。
この頃の期待は高まり
有名子役と犬が出てくる―その程度の前知識ながら 初回見始めた。

子どもは二人だった。
双子の男女のきょうだいに 独身壮年おじさんときたら
「ニューヨークパパ」である。懐かしー(^^)/!
(アメリカドラマの方は 親戚だったかな?記憶曖昧。)
(双子が 叔父さん(?)のキングサイズベッド上でぴょんぴょん弾んで遊んでいたような。。。)
(それとも別ドラマの記憶違い?とにかく懐かしー。)

食うか食われるか。
案外 子役のマネージャーの方が そう呟いているやもしれぬ。
光るサダヲ。

 

[2012/10/16 編集]

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テレビ・ラジオ 6 『ワン... | トップ | 今日は昨日の次の日 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

_気な・気な_」カテゴリの最新記事