市政をひらく安中市民の会・市民オンブズマン群馬

1995年に群馬県安中市で起きた51億円詐欺横領事件に敢然と取組む市民団体と保守王国群馬県のオンブズマン組織の活動記録

2023年の初日の出を拝謁

2023-01-01 18:19:33 | 国内外からのトピックス


午前7時ちょうど、まもなく日の出。雲もなく晴天に恵まれた。

午前7時1分、ご来光。岩野谷丘陵地の尾根からの初日の出のため、和歌山県潮岬や兵庫県六甲山頂とほぼ同じ時刻となる。

■昨年の元旦は寝過ごしてしまいましたが、今年の元旦は久しぶりに初日の出を見に行きました。とはいえ、丘陵地帯の丘の上に住んでいるため、初日の出は丘陵地の起伏のある地平線から太陽が顔を出す光景を目撃することになります。

 初日の出について、Wikipediaによると、「1月1日(元日)の日の出(太陽が水平線や地平線から姿を現す様)のこと。日本では一年に一度の最初の夜明けで『めでたい』とされ、多くの人々が初日の出参りを行う。モンゴル、韓国、カナダ、グリーンランド、ロシアと米国でも「初日の出」を見る習慣がある」と説明されています。初日の出を拝む習慣は昔からあったわけではなく、明治以降盛んになったといわれています。それ以前は、「四方拝(しほうはい)」といって、東西南北を拝んでいましたようですが、いずれにしても、本年は明治6年(1873)に太陽暦および1日24時間の定時法を採用してから150年という節目にあたります。それ以前の初日の出は旧暦(陰暦)で行われていたわけですから、初日の出を拝む風習は意外に新しいというべきかもしれません。


霜で真っ白な畑の土

■ちなみに、初日の出の時間は毎年ほとんど決まっていますが、緯度・経度により各地で異なります。日本で最も早い初日の出と遅い初日の出を調べると次のとおりでした。
○南鳥島 - 日本の実効支配地域で最も早いが、一般人が訪れることは不可能である。5時27分頃。
○母島 - 同島最高峰の乳房山山頂が日本国内の定住者がいる地域で最も早い。6時17分頃。
○富士山頂 - 日本本土4島で最も早い初日の出。6時42分頃。ただし冬の富士登山は非常に難易度が高くアクセスは困難。
○犬吠埼 - 日本本土4島の平地で最も早い初日の出。6時46分頃。納沙布岬の方が東にあるが、南東にいくほど早くなるので、犬吠埼の方が早い。
○与那国島 - 日本の領土でもっとも遅い初日の出。7時32分頃。
 

■初日の出の際に、願い事やその年の決意などを祈るとされています。今年は筆者のライフワークである安中市役所タゴ51億円事件の発覚(1995年5月18日)から28年目にあたります。昨年はコロナ禍にありながら、2年ぶりに海外取材を3回経験しました。激動の国際情勢の中、今年も海外取材の機会があるやもしれません。国内的には、東邦亜鉛安中公害の後始末となる重金属汚染地の排客土事業の推進、保守王国群馬県におけるオンブズマン活動など、各方面でどのような進展がみられか、注目していきたいと思います。

 では、あらためて新年快楽!恭喜発財!紅包拿来!

 といっても台湾の今年の正月の本番である春節(旧正月)は1月22日日曜日ですけど。

【市民オンブズマン群馬・市政をひらく安中市民の会・岩野谷の子どもたちの明日を想う会事務局・群馬県台湾総会書記からの報告】


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太田市長に政治資金規正法違... | トップ | 東電福島第1原発事故の群馬県... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

国内外からのトピックス」カテゴリの最新記事