24時間テレビ、今年も、感動の出会いを、放送してくれてます。
がんばれーーー
夏の名物チャリティー特番「24時間テレビ45 愛は地球を救う」(8月27日夜6:30~22日夜8:54、日本テレビ系)で、「『兼近、笑顔になれよ!』内村&サンドのチャリティーランナー応援プロジェクト」を放送。同企画は、チャリティーランナーを務めるEXIT・兼近大樹に向け、兼近と「THE突破ファイル」で共演機会の多い出演者陣が、同番組のMC・内村光良を中心に集結し応援するというもの。
まずは、警察の事件解決を再現ドラマで紹介している「THE突破ファイル」内コーナー「突破交番」を模したVTRを放送。どうやら、チャリティーランナーとして走る兼近に強盗犯が近づいているというのだ。兼近を邪魔させてはいけないということで、内村が呼びかけるとハナコ・岡部大とかが屋が「こちら岡部。ただいまマル被を目視!追いかけます」と応答。
続いては内村、サンドウィッチマン、王林、生見愛瑠、ぺこぱ、マヂカルラブリー、錦鯉が両国国技館のステージに学ラン&チアリーダー姿で登場。
冒頭から内村は声を張り上げ、応援楽曲を兼近に合った歌詞で替え歌しパフォーマンス。最後は「フレー、フレー、兼近!」のコールと、内村の「国技館で待ってるぞー!」という叫び声でパフォーマンスを締めくくった。
また、ぺこぱが岐阜にある創業150年の吉田旗店を訪れた様子のVTRも。ここでは両国国技館の代名詞である相撲のぼりの約5割が製作されているという。ぺこぱは、ここで兼近を出迎えるためののぼりを制作した。
VTRを終え、改めてメッセージを聞かれた内村は「兼近頑張れ!頑張れよ!」と伝え、中継先の兼近も「届きましたー!」と答えた。
初回放送日: 2022年1月25日
売れないタレント、おかえりこと丘えりか(安藤サクラ)が旅の代行業始めます!主人公とともに旅の疑似体験をする、笑って泣ける新しい旅ドラマ、スタートです!初回は、唯一のレギュラー番組を打ち切られたえりかが、初めて旅の代行業を請け負う物語。病気の少女の依頼で、秋田乳頭温泉を訪れたおかえりを待ち受けるものとは…?
笑って泣けるドラマでした。
後半も見ました。
土曜日は、午前、ボルダリングの教室に孫を送り迎えします。午後、ドラマで楽しみました。
仕事の疲れが、癒されました。
NHKが島根県を映しているよ、(テレビ)
おとなしい、おとなしい、牛のような、島根県民と言われて、中学校の時、だから、思い切って発言しなさいと、学校の先生に言われたぐらいだったね。
後、用事あり、見ることできず。
最近、「充電させてもらえませんか?」も島根120Km走ったそう。見ていない、残念
島根・足立美術館をスタートして宍道湖を通り、世界遺産・石見銀山を目指す充電旅。足立美術館で絶景の日本庭園を鑑賞し、出発した出川と縫田Dは山越えでバッテリーを消費。松江市で電飾が輝くお店を発見して充電させてもらう。ここはボードゲーム専門店で、せっかくなのでボードゲーム対決をすることに!充電後、玉造温泉で今晩の宿探し。翌朝出発すると、玉作湯神社の前でゲストバイクを発見。ゲストの藤原紀香と合流する。
3人は名物のシジミを食べたいとお店を探し、シジミ汁を味わう。その後、縫田Dと出川のバッテリーが切れ、藤原がひとりで充電場所を探すことに。充電後、赤い鳥居がたくさん並ぶ神社を発見。藤原は「ココ行きたい!」と大はしゃぎ!鳥居の間に踏切がある珍しい参道に出川たちは驚く。出雲大社へお参りをして、出雲そばを食べようとするも、まさかの営業終了のお店ばかり!出雲そばを求めておそば屋さん巡りをすることに…。
その後、稲佐の浜へ向かい、絶景の夕日に感動したところで藤原とはお別れ。夜道を走っているとバッテリーが切れてしまい、ちゃんこ屋さんで充電させていただくことに。するとそこにゲストのはるな愛が現れ、合流。ちゃんこを味わい今晩の宿探しへ向かうも、まさかの泊まれる宿が見つからない…。出川は「ヤバい、本当にヤバい」と焦る。翌朝、3人はゴールの石見銀山を目指すも、山道で出川のバッテリーが0%になってしまう…。
なんと、このとなりに、我が母の実家あり。
稲荷という字は、稲生という、独特な字になっている。
ウクライナから離れてちょっと幼い頃を思い出し、癒しになる。
今日の朝イチ
可愛い青年が出ている
料理を作っている
知らない青年だったので、思わずパチリ。
さぁ、誰でしょう
知らなかったのは、私だけ
三浦翔平さん
素顔の松山ケンイチが話している。
彼を
初めて
テレビで見た時
ものすごく、びっくりした。
何か、ミステリアスだった。
俳優さん、人にあらず、人より優(すぐる)を感じた。
デスノートを見た時だったかな~❔
今、素顔の松山ケンイチさん、パチリ。
連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(NHK朝ドラ)。第17回(11月23日放送)では、安子の暮らす岡山で空襲が始まる。
寂聴さんのお話の中に、戦争が無くなって、初めて幸せになる、(戦争反対、原発反対)とあり。日々の「良かった出来事」は幸せではない。とおっしゃっていた。
テレビで流れる世界中の映像は、不幸せの方が、どんなにか多い事か。天変地異はしかたなしとはいえ、温暖化は意識しないにかかわらず、人間の所作、あり様の結果であり、全人類が地球を元に戻さねば、ならない。さらに、汚染物質を出し続けて、処分するに何百年もかかり、地層深く埋める手間暇には、莫大な費用が掛かる。やはり、家族が頑張って、良いことだらけの日々であっても、幸せとは程遠い。
日々、人のために生きようと、寂聴さんがおっしゃっていた、何もできないと思う日々でも、「洗濯物はたためるでしょ」と。