日々

穏やかな日々を

医療支援に日本の強みを ウクライナ視察の医師

2022年06月20日 23時36分52秒 | 戦い

医療支援に日本の強みを ウクライナ視察の医師

 2022年6月20日 (月)共同通信社
 

 ウクライナの医療支援に向け、現地調査をした認定NPO法人「ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)」(広島県)は17日、厚生労働省で報告会を開いた。医療機関を視察した医師の稲葉基高(いなば・もとたか)さん(42)は「物資を支援するだけではなく、ウクライナの医療に日本の強みを役立てていきたい」と話した。

 PWJはロシアによる侵攻開始後の2月下旬、ウクライナと国境を接するポーランドに職員を派遣し、情報収集を開始。モルドバにある仮設診療所で医療支援などを続けている。

 稲葉さんは6月8~13日、ウクライナの首都キーウ(キエフ)や北部チェルニヒウなどを訪問。視察した医療機関では現在も医薬品が不足しているとの訴えがあった。建物が攻撃を受け、外壁や窓が壊れたままの医療施設もあるという。

 稲葉さんは「戦時下でも日常を取り戻すためにできる支援がたくさんある」と強調した。今後、電子カルテや医療機器を管理するシステムなど、日本の強みを医療現場に生かす支援をしていきたいとした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪・吹田の建設現場に不発弾 7月24日に処理、JR運休も

2022年06月06日 13時06分52秒 | 戦い

大阪・吹田の建設現場に不発弾 7月24日に処理、JR運休も

 市によると、不発弾は4月27日に工事関係者が土中から見つけ、府警に通報した。長さ1・8メートル、直径60センチで、太平洋戦争中に米軍機が投下したものとみられる。発見後、陸自が信管に保護キャップをかぶせるなどの処置をし、現場付近を立ち入り禁止にしている。

 避難は午前10時からで、同11時からは道路交通規制を始める。【三角真理】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医薬品底突く中で切断手術 惨状呈すマリウポリ製鉄所

2022年05月11日 22時39分57秒 | 戦い

医薬品底突く中で切断手術 惨状呈すマリウポリ製鉄所

 2022年5月9日 (月)配信AFPBB News
 
ウクライナ南東部マリウポリのアゾフスターリ製鉄所を捉えた衛星画像。プラネット・ラブズPBC提供(2022年5月4日撮影、6日提供)。(c)AFP PHOTO / Planet Labs PBC

【AFP=時事】食料や水、医薬品が底を突く中、粗末な野戦病院で手足の切断手術が行われ、死体が積み重なっていく。ウクライナ軍にとって南東部マリウポリ(Mariupol)の「最後のとりで」となったアゾフスターリ(Azovstal)製鉄所では、ウクライナ兵が必死の抵抗を続けている。

 夫と同僚が製鉄所にとどまる、衛生兵のエウゲーニヤ・ティタレンコ(Yevgenia Tytarenko)さんが丹念にまとめた情報により、製鉄所内の惨状が分かってきた。

 ティタレンコさんは製鉄所に残っている人と今も定期的に連絡を取り続けている。「野戦病院には深刻な状態の兵士が大勢いる。負傷しているが、薬がない。食料と水は尽きかけている」と語った。

 冷蔵設備がないため、袋に入れられた死体は腐敗し始めている。ティタレンコさんは、ロシア軍の手に渡らないようにと、兵士は「遺体をあちこちに移動させている」と話した。

 ロシア軍が迫る中、製鉄所内の将官らは家族に最後の別れを告げているという。

 そうした中、ウクライナ政府は7日、国際医療援助団体「国境なき医師団(MSF)」に対し、製鉄所内の兵士の救出を要請した。

 ロシアに一時的に占領されてる地域の再統合を担当する当局は英文の声明を出し、「マリウポリとアゾフスターリに残っている兵士を避難させ、負傷者を治療するための派遣団を組織するようMSFに要請する」と訴えた。

「医薬品も水・食料も尽き、傷ついた兵士は壊疽(えそ)と敗血症で死んでいっている」

【翻訳編集】 AFPBB News

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリウポリ 製鉄所“市民の避難完了” ロシアは攻勢強めるか

2022年05月08日 22時38分05秒 | 戦い

マリウポリ 製鉄所“市民の避難完了” ロシアは攻勢強めるか

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が続く中、東部の要衝マリウポリにある製鉄所に取り残されていた市民を避難させるため、一時的な戦闘停止の期限とされていた7日、ロシア側とウクライナ側は、ともに製鉄所からの市民の避難が完了したと明らかにしました。ロシアとしては、9日の「戦勝記念日」に向け、マリウポリの完全掌握を狙って一層攻勢を強めることも予想されます。NHK

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人類に失望

2022年04月28日 20時02分17秒 | 戦い

人を殺してまで、欲望を達成しようとする、人類に、失望した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビでこれを聞いて、ぞっとした、絶対戦争になる、相手が好機と思う、防御とは思わない、許さない

2022年04月26日 23時53分12秒 | 戦い

「敵基地攻撃」自民に改称案 「自衛反撃能力」「積極防御能力」… 推進派、「先制」イメージ回避躍起

参院予算委員会で質問をする自民党の佐藤正久氏=国会内で2022年2月28日、竹内幹撮影

参院予算委員会で質問をする自民党の佐藤正久氏=国会内で2022年2月28日、竹内幹撮影

 他国のミサイル発射拠点などをたたく「敵基地攻撃能力」を巡り、自民党内から名称変更案が続出している。推進派は国際法違反の先制攻撃と受け取られるのを回避するのに躍起だが、そもそも想定する能力の具体像が定まっていないためだ。議論の順序が逆とも言える状況の背景に、名称を保有に向けた突破口にしたい思惑が透ける。

 「私は『自衛反撃能力』と言っている。国民の理解を得る意味でも名称は非常に大事だ」。自民党の佐藤正久氏は2月28日の参院予算委員会でこう訴えた。佐藤氏の説明によると、「反撃力」は先制攻撃ではないことを示し、「自衛」は武力の行使が憲法の範囲を超えないことを意味するという。佐藤氏は「自衛反撃能力という名称であれば、結構、野党も乗れる部分が多いのではないか」と検討を促し、岸田文雄首相は「名称も国民の理解…

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「築いた医療破壊された」 原発事故36年、支援の医師 「ウクライナとともに」

2022年04月26日 22時07分34秒 | 戦い

「築いた医療破壊された」 原発事故36年、支援の医師 「ウクライナとともに」

 2022年4月25日 (月)配信共同通信社
 

 史上最悪の原発事故と言われるウクライナ北部のチェルノブイリ原発事故から、26日で36年となる。事故被災者が多く暮らす地域は、今回のロシア軍の侵攻で甚大な被害を受けた。原発事故後の医療支援に奔走してきた広島の医師らは「患者と仲間たちの安否が分からず、築いてきた医療も破壊された」と怒りに震えている。

 ウクライナ政府によると、ロシア軍の攻撃でチェルノブイリ原発のあるキーウ(キエフ)州と隣接するチェルニヒウ州では千人以上が亡くなった。両州を含む北部は、1986年4月26日の原発事故による放射性降下物で汚染された地域だ。

 「殺されて地面に埋められたのは知人かもしれない」。広島県府中市の市民団体「ジュノーの会」の代表甲斐等(かい・ひとし)さん(71)は悲痛な声で語った。

 原爆投下直後の広島に医薬品を届けたスイス人医師マルセル・ジュノーに倣い、91年から被災地域の病院に医師や医療機器などを送り、甲状腺がんを患う子どもらの診療を支えてきた。「患者は薬を飲み続けなければいけない。医療再建を助けたいが、関係者の安否すら分からない」と途方に暮れている。

 広島市の甲状腺専門医武市宣雄(たけいち・のぶお)さん(78)は、ジュノーの会が派遣した医師の一人。91年から約20年間で100回ほど現地を訪ね、診察や手術の方法を伝えた。通ったチェルニヒウの村は「静かできれいな田舎町だった」と懐かしむ。村の病院とキーウの専門病院をつなげ、早期治療の仕組みづくりにも尽力した。

 2017年にウクライナを再訪した際、診療システムは維持され、寄贈した機器も活用されていた。「もう、私たちがいなくても大丈夫だ」と安心した。だが、今回の侵攻でそれらの「友情の印」が無事なのか、不安が募る。

 治療した子どもたちは今、40~50代。兵士として戦闘に参加しているかもしれない。「なぜウクライナで大惨事が繰り返されるのか」。ロシアが核兵器で威嚇し、原発を占拠したことにも憤る。「核の恐ろしさを知らないのか。今こそ広島が立ち上がるときだ」

 ※チェルノブイリ原発事故

 旧ソ連時代の1986年4月26日、ウクライナ北部のチェルノブイリ原発4号機が試験運転中に爆発し、大量の放射性物質が欧州の広範囲を汚染した。事故処理に当たった数十人が急性放射線障害で死亡し、約33万人が避難。周辺国で子どもの甲状腺がんが多発した。事故の深刻度を示す国際尺度は、東京電力福島第1原発事故と同じ最悪の「レベル7」。ロシア軍は今年2月からのウクライナ侵攻で、原発を1カ月以上占領した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院破壊、死を待つ負傷者 マリウポリ包囲、救援遮断

2022年04月25日 18時54分52秒 | 戦い

病院破壊、死を待つ負傷者 マリウポリ包囲、救援遮断

 2022年4月20日 (水)配信共同通信社
 

 【ロンドン共同】ロシア軍の包囲攻撃で病院が破壊されてから一気に状況が悪化した。ウクライナ南東部マリウポリでは、救援を断たれた入院患者や負傷者がただ死を待つ絶望の地と化した。銃砲撃の合間、野ざらしの知人の遺体に身元を記した紙を挟み、せめてもの弔いに。3月20日に脱出した地元テレビ記者マクシム・フラボフスキーさん(33)がオンライン取材に実態を語った。

 ロシア軍の侵攻開始後も状況を伝えようと、しばらくマリウポリに残ったが、インフラ攻撃で停電となり、携帯電話が使えなくなった。空爆が続く中、毎日徒歩で近所に住む母親や友人らを訪ね安否を確認。町が日に日に破壊されていくのを目の当たりにした。「きのう半壊だった建物は、きょうには壁1面だけに。攻撃が激しくなるにつれ恐怖感も強まった」

 病気やけがをしても搬送や治療のすべがなくなり「死を待つ人は少なくなかった」。自宅周辺の道路に何人もの遺体が横たわっていたが、攻撃が続くため収容が難しく1週間放置された人も。

 そうした中に知人もいた。フラボフスキーさんは、その人の名前や家族らの連絡先を紙片に書き、遺体に挟んだ。「行方不明者とされないように」。そう祈った。長年の同僚だった50代の男性カメラマンは脚の付け根に爆弾の破片が刺さり死亡した。「とても心が痛む。何とひどいことだ」

 マリウポリの民間人死者は推定2万1千人だがフラボフスキーさんは「実際はもっと多い」と話す。がれきに埋もれたままの人や、地下シェルターで亡くなった人が多数いるからだ。ロシア軍は市内住宅のほぼ全てを破壊した。「なのにどうして『ウクライナ人を助けている』と言えるのか」。ロシアのプロパガンダに怒りをあらわにした。

 停電で通信や放送ができなくなり、妻、母らと徒歩で町を離れた。今は東部ドニプロに身を寄せるが、同僚がいる西部の町に一日も早く合流し、報道活動を再開させたいと願っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐ろしい戦争

2022年04月25日 12時26分38秒 | 戦い

ロシア、人殺し、あまりに非情

ロシアは、自国男性全部が、軍に入って、みな殺しになるまで、戦いを止めないような気がするぐらい、恐ろしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

避難した子ども支えたい ウクライナ語で情報サイト 長野県の小児科医 「ウクライナとともに」

2022年04月21日 23時30分43秒 | 戦い

避難した子ども支えたい ウクライナ語で情報サイト 長野県の小児科医 「ウクライナとともに」

 2022年4月19日 (火)配信共同通信社
 

 ウクライナから各国に避難した子どもたちを支援しようと、佐久総合病院佐久医療センター(長野県佐久市)の小児科医坂本昌彦(さかもと・まさひこ)さん(44)が中心となって、避難生活で役立つ情報や子どもの心のケアのチェックポイントなどをまとめ、日本語のほかウクライナ語とポーランド語、英語で提供するサイトを開設した。ウクライナやブルガリアの在日大使館がツイッターで紹介するなど広がりを見せている。

 サイト名は「危機的状況下の保護者と小児をサポートするために」。寒さから身を守ったり、少ないお湯で体をきれいにしたり、おむつかぶれを防いだりする方法から、感染症予防、下痢になってしまった際の対処方法、赤ちゃんに与える母乳についてなど、内容は多岐にわたる。

 坂本さんは大学時代にウクライナの隣国ポーランドに交換留学で4カ月ほど滞在した経験がある。2月末、見覚えのある場所に大勢の子どもたちが避難しているニュースを目にした。訪れたことのあるポーランドのクラクフだった。「遠い国の出来事ではない。子どもたちのために何かできないか」と思い立った。

 自身が責任者を務める小児医療の役立つ情報をまとめたサイト「教えて!ドクター」で紹介している情報を使うことを思いついた。知り合いのポーランド人に声をかけると、その日のうちに2人のウクライナ人も翻訳のボランティアに手を挙げてくれた。

 ロシア軍の攻撃が迫っていたウクライナの首都キーウ(キエフ)で翻訳をしてくれた男性とのやりとりからは「シェルターに移動するから返事が遅くなるかもしれない」と緊迫した様子も。日本国内から災害医療や心のケアの専門家、イラストレーターやウェブデザイナーら多くの協力を経て、わずか4日でサイトを開設できた。

 ウクライナの周辺国で活動する国際協力機構(JICA)やNPO法人からも「活用させてもらう」と連絡があった。坂本さんはサイトを通じ「遠く離れた地球の反対側から、あなたのことを考えている人たちがいると伝えたい」と願う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

許してはならない行為

2022年04月13日 23時19分18秒 | 戦い

この、宇宙の時代に、このような、進撃による、惨事が発生するなんて、信じられない。と、思っている。

でも、この惨事を必要だと思っている人もいる。

コロナの突然の死

戦争の突然の死

でも、戦争による、一般市民の死だけは、一人として、許してはならない。

命を救う仕事の役割を背負う、看護師。

ロシアの看護師さん、戦争に反対しましょう。

世界中の看護師さん、戦争に反対しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医療機関279施設が損傷 ロシア侵攻後、6人殺害

2022年04月12日 17時18分05秒 | 戦い

医療機関279施設が損傷 ロシア侵攻後、6人殺害

 2022年4月7日 (木)配信共同通信社
 

 ウクライナのリャシュコ保健相はフェイスブックで、ロシア軍による侵攻後、国内で医療機関279施設が損傷し、19施設が完全に破壊されたと明らかにした。医療関係者6人が殺害され、20人が重傷を負ったとしている。ウクライナメディアが5日報じた。

 リャシュコ氏は「いずれの攻撃にもロシアが責任を負っている。医師らは諦めることなく、日々人命を救っている」と訴えた。

 一方、国際医療援助団体「国境なき医師団」(MSF)は4日、ロシア軍の砲撃が続く同国南部ミコライウに入った。現地で活動中、付近では複数回の爆発が発生。担当者は「ミコライウの3病院が空爆された」と語り、非人道的な兵器として知られるクラスター(集束)弾とみられる痕跡も確認できたとした。(共同)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「この国で治療続ける」 PTSD急増、患者支援 ルポ・避難民の医療チーム奮闘

2022年04月12日 16時44分13秒 | 戦い

「この国で治療続ける」 PTSD急増、患者支援 ルポ・避難民の医療チーム奮闘

 2022年4月11日 (月)配信共同通信社
 

 ロシア軍の攻撃が続き、400万人以上が周辺国に脱出したウクライナ。戦火を逃れ、自ら避難生活を送りながらも、国内にとどまり避難民の治療を続ける医療チームがある。過酷な体験から心的外傷後ストレス障害(PTSD)に苦しむ人が急増する中、チームの一員である女性医師は「この国で治療を続け、一人でも多くの患者を支えたい」と話す。

 ウクライナ西部リビウ。生後4カ月の長女を抱いたカーチャさん(24)が診察室に来て、娘が熱を出したと訴えた。女性の小児科医オクサナ・ハブレリュークさん(33)が診察し、特段の異常はないと説明する。

 カーチャさんは首都キーウ(キエフ)近郊の激戦地イルピンから逃げて来た。自宅は砲撃で焼け、リビウの親戚宅に身を寄せている。「診察を受けて本当に安心した」と笑顔が戻った。

 ハブレリュークさんもイルピンからの避難民だ。ロシアが侵攻した2月24日はイルピンの病院にいた。夕方、ロシア軍機が近くの空港を爆撃。翌朝にも大きな爆発音が響いた。ウクライナ軍が敵の侵入を防ぐため、橋を爆破した音だった。脱出を決意し、車に診察器具を積んで町を出た。その時に通った道は数時間後にロシア軍が支配下に置いたと聞いた。

 リビウにはイルピンからさらに同僚医師3人が避難して来た。戒厳令下で成人男性は出国できないが、女性は可能だ。既に国を離れた女性医師もいる。だが、リビウには続々と避難民が到着し、中にはなじみの患者もいる。ここで一緒に診察を続けよう―。

 ハブレリュークさんは患者の精神面のケアも担当し、苦しみを抱えた人々と日々向き合う。仕事や財産を失っただけでなく、家族を殺されたり、ロシア軍に連れ去られたりした避難民もいる。泣き続ける人、一言も話さない人など症状はさまざまだ。「戦争が全てを変えてしまった」

 イルピンの自宅近くの公園でも、母子がロシア軍の攻撃で死亡した。以前は親子連れでにぎわう場所だったのに今は2人の墓標が立っている。

 患者に接し、話に耳を傾けることでハブレリュークさん自身も疲れ切り、時には精神面のケアを受けることもある。だが、治療を必要とする人が待っている。戦いが終われば再建の担い手も必要だ。「だから私はここにいる」(リビウ共同=森岡隆)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦争はしてはいけない

2022年04月11日 11時28分32秒 | 戦い

人はなぜ、人を殺す兵器に、夢中になるのだろうか❓️

広島と、長崎の惨状を忘れてはいけない。

今度の朝ドラは、沖縄でのお話し。

この機会に、沖縄の事、分かるといいね。

数年前まで、死んだら、沖縄の海に、骨を流して、と思っていたけど、

それも大変だから、やめた。

普通でいいと思っている。

戦争は、してはいけない😢

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦争を止めて下さい

2022年04月09日 18時24分38秒 | 戦い

戦争を、止めてほしいと、心から願っています。

テレビを見てると、気持ちはふさぐばかりです。

兵器の進化、ウクライナの全土を、がれきの山とし、人が住まれないようにする兵器が進化しています。

日本は、今後どうなっていくのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン